• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

今日はここまで

今日はここまで 先日はやっと穴明けまで。。。

今週末はLEDの仮配置と点灯確認まで。。。

減光ユニットは作ってあるので、
後は放熱対策とユニットとの接続テスト。。。

本当は明日実車配線まで行きたいが、天気悪そう。。。

そして来週こそは!

って来週は違うもの着けちゃいます

あぁ、アイラインも付けなきゃ~
でもアイラインはヘッドライトイルミを生かすべく、
裏に一工夫してから取り付け予定です。

そして暑い夜は更けて行くのです。。。
ブログ一覧 | 電子工作 | クルマ
Posted at 2009/07/11 22:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 22:45
ご苦労様です~♪

私はAMSアイラインガーニッシュ本日装着しました(^ー^。

次回お会いしたとき回路とダイオードについてご教授お願い致しますm(_ _)m。
コメントへの返答
2009年7月11日 23:04
拝見しました!
すごく精悍な顔つきになりますね~
私は裏に細工して貼り付け予定です。

了解です、私の分かる範囲でなら何でも聞いてください。
2009年7月11日 23:02
夜ナベお疲れ様で~す♪

着々と進んでいるようですね(*^_^*)

明日も天気はっきりしないみたいですね・・・

連日の雨で車が相当きちゃないっす_| ̄|○
コメントへの返答
2009年7月11日 23:05
やっとここまで来ました。
あと少しで完成です。

来週には梅雨明けしそうですね。
私も天気がスッキリしてから洗車しようと思ってます。
2009年7月11日 23:21
あさやんさんが手がける
4灯・・・・

一度拝見したいです!

私は作り直し中(笑)
コメントへの返答
2009年7月12日 0:03
いやそんなに大したものじゃないですよ。みなさんがされているのを参考にやっとここまで来ました。

ホットナイフは難しいです!

LY03ピーピーさんのストローのアイデアやってみましたが、台損では吸引力が強すぎてストローがペッチャンコになってしまいました(笑)
2009年7月11日 23:48
お疲れ様です。

違うものって・・・

お尻のほうに付くあお~いブツですか???

アイライン楽しみに待ってます。
コメントへの返答
2009年7月12日 0:05
やっぱりそう来ましたね!

はい、来週にはお仲間入りします~

アイラインも頑張ります♪
2009年7月11日 23:49
こんばんわ~。

あさヤンさんも4灯化するんですね~。
してない人のほうが、少なくなりました。

ワタクシは、だいぶん先になりそうです。

また、見せてくださいね。
ヘッドライトイルミの一工夫も、気になります。
コメントへの返答
2009年7月12日 0:08
はい、今はショップ物付けてますが、光量に満足できず、手を付けました。

大丈夫です!
LY03ピーピー工房があります!!

アイラインの裏に細工しないとあのっヘッドライトイルミ、下しか有効になりませんから、なんとかやってみます。
2009年7月12日 0:16
こんばんは♪

自作で四灯化出来る人が羨ましい(>_<)

僕は人任せっす(T^T)
コメントへの返答
2009年7月12日 1:10
こんばんは。
色々やってきてやっとここまで来たって感じです。

最初は自分ではムリって思ってましたよ(笑)

作って下さる方がキレイに出来てるんですけどね、やはり自己満足の世界です♪
2009年7月12日 0:51
あさヤンさんもお尻にふと~いの入れちゃうんですね♪
私は予算的に断念しました(ノ_・。)

アイラインの裏に貼るだけでOKなんですか?
アイラインの太さを考えると難しそうですね~

私も諸事情で来週以降になりそうなんで
どん尻競争になりそうですね(汗
コメントへの返答
2009年7月12日 1:13
はい、太いの入っちゃいます。

アイラインの裏には貼りません。
アイラインの裏に一工夫してみてどうなるか?って感じなんです。
まぁやってみなと分からないのはありますケド(笑)
2009年7月12日 1:08
良い感じですね♪
完成までもうすぐ、取り付けが楽しみです。

自分の4灯、5月から着手して放置中です(汗)
コメントへの返答
2009年7月12日 1:14
放置なんですか?
でも分かる気がします(笑)

穴開けるまでが長く。。。
取付までが長く。。。
って感じですかね。

でもできたら早く付けてみたいカモです。
2009年7月12日 1:21
こんばんは♪

綺麗に光ってますね!

イルミの一工夫が気になるなぁ(笑)

次回拝見出来るの楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年7月12日 1:27
こんばんは。

ありがとうございます。
これだけ光れば大丈夫でしょう。

了解です。次回お見せするまでに上手くできてるように頑張りま~す。
2009年7月12日 3:13
綺麗ですね~。
早く装着したいところですね。

でも焦らずにLEDの湿気対策はしっかりとやった方が寿命が延びますよ (^^

コメントへの返答
2009年7月12日 6:07
ありがとうございます。
やっとここまで来ました。

はい、ちゃんと熱対策、湿気対策をしておきま~す。
2009年7月12日 5:58
お疲れ様ですぴかぴか(新しい)

近々拝見させて下さいね猫2
そしてまた、教えて欲しい事がありますのでよろしくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2009年7月12日 6:08
了解です。

雨さえ降らなければ今日にも装着できるカナ?

あの回路も見ておきますね。
2009年7月12日 8:44
進んでますね~。
お尻の貫通式に立ち会えないのが残念です(爆)

そういえば嫁はんが他のLYの後ろをみて、「あれ?あのMPVブレーキランプ中途半端に切れてるわ~」と思ったそうです。
4灯火が標準に!?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年7月13日 0:44
やっとここまで来ました~
お尻の貫通は来週の連休中になります。
感触感じるかなぁ~

DラーでLY見てる人が自分のを見て、あれ、オプション?ってなりそうですね。
2009年7月12日 18:20
お疲れ様です~♪

サスガですね^^

ボクも参考にさせて頂きまッス☆
いつになるかわかりませんが(笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 0:45
いえ、みなさんのを参考にここまで来たって感じです。

今日は天気良くなったので換装しました!整備手帳、後日アップします!

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation