現在青ガエル君2号についてある幌は、ドナドナ車から頂いたものです。
最初はそれなりに見た目が良かったですが、意外にもヤレテいました。
たとえば”糸”が予想以上に腐ってて、ほつれがすすんでいたり、
表面も”うるおい”が抜けて、カピカピになっていたり・・・・・
そして、幌の取り付けも最悪でした。 なんといってもドナ車には
レインレールが無かった!
ビックリしましたよ! もちろん雨水ダダ入り、幌が折り畳まるところにある点検蓋はサビサビです。カビ臭いし・・・・・
そんな取り付け不良の幌は、
ここがパックリ割れています。 汚いのはテープやら接着剤で何とかしようとしたから
でも幌内部のワイヤー自体が曲がっていて、どうも上手くいきません。
ついに・・・・・

ウェザーストリップを外して、穴を開け、タイラップで固定・・・・
裂け始めた部分も、トラックの幌用修復テープで修繕???
なさけねぇ~
ほんとにね、今年から仕事独立したので金欠なんです・・・・・
まぁ、ユーノスは他人の評価を気にするようなレベルではなくなりましたし、
少しでもよくなって、自分が納得して
自分が幸せになって、愛着がわけばいいじゃん!
ってことですよ。
ちなみに後ろに写っていたオメデタイ色をしたNAは・・・
パワーウィンドウの修理をしています。 でも、ワイヤーではないのね!
以前ワイヤーが切れて、”とある場所”(注:私の家ではない)
に放置されていた「レギュレーター」を移植したのですが・・・・・
放置されていたのが”雨・雪”がそのままかかる場所だったので、内部がヤバイことになっています。
水がたまり、錆と油でギトギトのヘドロ状態です。
そりゃぁ、モーター動かなくなるわ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/06 17:04:17