• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

小物をチマチマと

小物をチマチマと チマチマと製作しとります。

仕事から帰って全ての用事が済んでからなんでホントにちょっとずつしか進みませんが(^_^;)


先日の蝶番を接着してリヤ観音扉周りができました。
デカールも貼ってクリアまでかけてあります。




サーモキングの冷凍機も出来てます。


昨夜は荷台の箱がシャーシに載りました♪

だんだん形になってきてますぞ
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2012/05/15 09:16:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年5月15日 9:31
しかし芸が小さいですな~(・Д・)

完成したらまた次に逝きますね!?(笑)ハイゼット!?
コメントへの返答
2012年5月15日 10:02
次はスパグレ4軸低床のウイングボディが残ってるんで
それ逝きます(笑)
まだ塗装が出来てないんでそこからスタートです(笑)
2012年5月15日 9:35
徐々に完成に向かってますねぇうれしい顔ムード

デカールにクリア吹く時にいつも我慢しきれず多目に吹いて、デカールを台無しにしてしまいますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年5月15日 10:04
最近のアオシマのキットに入ってるデカールって結構固いですよ(^_^;)

このキットはカルトグラフのデカールだったんで馴染まないで苦労しました(;´Д`)

ま、固いおかげでクリア吹くのは楽でしたけど♪
2012年5月15日 9:51
昔デコトラのプラモにチャレンジしましたが、あまりに難易度が高く、
断念してしまいました(汗)

気合い入っているひとってシャーシから作り直すんですね冷や汗冷や汗
あまりの芸の細かさに感服しますわ~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


最後のカメラは菱重ですかね(汗)
コメントへの返答
2012年5月15日 10:07
4tのキットはシャーシの一部を利用して作り直さないと上手いこといきません(;´Д`)

最近のは説明書どおりに組むと実車に近いものが完成します。
このキットは素組みですよ
2012年5月15日 11:05
リアルですねー(*_*)

その観音扉は開くんですか!?

閉める時は、指づめしないように!(爆
コメントへの返答
2012年5月15日 11:19
観音扉は開きますよ( ´∀`)
ロック解除してレバー動かせば開きます♪

ピンセットないと無理ですけども
2012年5月15日 12:34
太い指でチマチマとまぁ(-o-;)

けど『細部の芸当』は醍醐味やね(^O^)
コメントへの返答
2012年5月15日 12:37
ゴルァ(`Д´)

太いは余計じゃ!
まあええけど(笑)

昨夜はiPhoneのfacetimeで話しながら組み立ててました(^_^;)
2012年5月15日 14:27
細かい綺麗な作業してますね~(^O^)

その調子でハイゼットもね(^O^)

そして富山へ(^O^)V
コメントへの返答
2012年5月15日 17:04
細かすぎですわ(;´Д`)

ハイゼットは車検過ぎるまでおとなしくしときます(笑)

富山は滋賀より遠いし(^_^;)
2012年5月15日 15:18
見れば見るほど細かい(@@;)

軽トラぐらいの大きさなら観音扉も作ってみようと思いますが、やっぱプラモは見るだけ~で楽しませて頂きます(笑)

コメントへの返答
2012年5月15日 17:06
これね、観音のロックレバーのロックまで動くのよ(^_^;)

そのパーツが長さで2ミリくらいで太さは1ミリないの…
それのメッキを剥がすのが大変ですわ(;´Д`)
2012年5月15日 18:06
リアルなけつドアですね(^^

明けるとトロ箱満載の雰囲気が・・・w

手積みだよ全員集合!
コメントへの返答
2012年5月15日 18:58
リアルですよ~♪

トロ箱…作れるかな?
2012年5月15日 19:55
完成がだいぶ見えてきましたね。アートトラックも興味がありますが、さらに未完成の山がふえそうなので(笑)うちも負けずに作ってますよ。

冷凍機やらがないぶん少しは楽かな?トロ箱は青島のあのシリーズに入ってますよと呟いてみる( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年5月15日 19:59
とりあえずシャーシに箱だけ載せてみました( ´∀`)

後はサイドの扉の蝶番を作らんと…(;´Д`)

トロ箱は…買えないなぁ…

リフトは何台かあるけども( ´∀`)
あと冷凍マグロとカツオもあったなぁ
2012年5月16日 0:57
気の短いオイラにはプラモを作る根気が無い…

完成楽しみにしてますよ~♪
コメントへの返答
2012年5月16日 8:34
昨夜だいぶ形になりましたよ♪
腹下の機械類が付いたのでそれらしくなってきました
2012年5月16日 7:55
おお、すごいリアルですなぁ…
速度抑制装置付とかHINO BODYとかの細かいステッカー類なんかいい雰囲気でしてますね
冷凍機も細かい…もしかして蓋が開いて中のサブエンジンまで再現されてたりするんでしょうか?
コメントへの返答
2012年5月16日 8:36
やっぱりトロ箱を?(笑)

今までの冷凍機は普通の箱でしたけど
これはサブエンジンまでは再現されてませんが裏のマフラーはありますよ( ´∀`)

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation