• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月12日

またまた~

みなさ~~~ん

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ


今日も寒かったっすねぇ(^_^;)

こんな書き出しの日は


もちろんネタ無しブログですよ(´;ω;`)


ただ、まあ


いつものネタ無しブログじゃ


おもしろくないので(笑)


写真付きでwww


前に書いてた1/150


部屋の中で見つけたので


貼っちゃいます(笑)





「日本馬匹」の馬匹車です


サイドにJRAのロゴが♪


岡山って競馬場が無いので


実車を見ることは少ないのですが




斜め後ろ



ゲートも開くって


芸が細かいですねぇ♪


ってことで

今日の

ネタ無しブログ

終わり

bye bye ヾ(;ω;) bye bye

ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2013/04/12 21:52:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年4月12日 21:55
こんばんわ!

凝ったミニカーですねぇ(笑)!

これって、非売品?ですか?
コメントへの返答
2013年4月12日 21:58
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

これもトミーテックのトラコレですよ♪

数年前に売ってました(¬_,¬)b
2013年4月12日 22:01
こんばんは

ネタあるじゃないですか

最近のは扉が開いたりするのは少ない気がします
コメントへの返答
2013年4月12日 22:03
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

あるうちに入るかな?

トラコレで扉が開くのは少ないですよ♪

はしご車のはしごは伸びましたけど
2013年4月12日 22:21
いつも思うのですが
お馬さんの車って豪華ですよねぇ
牛さんを運ぶ車は質素なんですよ
個体の価格のせいなんでしょうねぇ・・・
コメントへの返答
2013年4月12日 22:24
たしかに(^_^;)
お馬さん運ぶ車はエアコン完備で
2頭か3頭しか運べないのに
牛さんを運ぶ車は
寒い柱だけのトラックですもんね(笑)
個体の価格じゃなくて稼ぎの問題なんですかね?
2013年4月12日 22:23
あ~顔トラックの2軸バスやね!!

これって山陽やら名神あたりでよう見るよ!!(笑)
コメントへの返答
2013年4月12日 22:26
ボディがバスで足回りがトラックの
2軸です♪

たしかに山陽やら名神で見ますよねぇ♪
2013年4月12日 22:50
廣嶋では見かけませんが、

隣りの山口県では、よく見かけますね~
コメントへの返答
2013年4月12日 22:53
競馬場のある地域では結構見かけますよね

けど山陽も名神もよく見ますよ♪
2013年4月12日 22:54
本物は、何度か見かけますよ~

こちらに、美浦トレーニングセンターが有りますから~(/o\)
コメントへの返答
2013年4月12日 23:12
これと同じのは見たことないんですよねぇ(^_^;)

鷹野運送が有名なのかな?
2013年4月12日 23:11
これは買ってないんじゃけど、ゲートが開くとは知らなかった\(◎o◎)/!

週末に高速を走ってるとよく見かけますよね。
馬匹輸送って言えば鷹野運送が頭に浮かぶけど、競走馬輸送ってかなり神経使うみたいじゃなぁ。
コメントへの返答
2013年4月12日 23:14
買ってビックリでしたよ\(◎o◎)/!

山陽とか名神を走ってるとよくみかけますよね♪

運転手も気を遣うし、調教師もキツイらしいですね
2013年4月12日 23:40
馬は乗ってないんですねウッシッシムードワラ
コメントへの返答
2013年4月12日 23:44
馬も人も乗ってないです(T_T)
2013年4月12日 23:46
ニューセレガタイプの馬匹運搬車が増えてきましたね。

二軸目から後ろをウィングにすれば
快適なトラックになるのにな(^^
コメントへの返答
2013年4月12日 23:48
ニューセレガタイプも出てきましたか!

2軸目から後ろをウイングにすれば・・・

↑総輪エアサスのトラック買った方が快適かも(笑)
2013年4月13日 8:15
今の時代、牛を運ぶ家畜車も普通にエアサス車になりましたもんね~(^^;
コメントへの返答
2013年4月13日 10:00
おはようございます♪
エアサスが普通なのねφ(._.)メモメモ
けど牛さんは暑いし寒いのよねぇ(^^;)
2013年4月13日 10:17
ケツ蓋があいて中からネタが出てくるのかと思いました(*´艸`*)

次に期待します♪
コメントへの返答
2013年4月13日 17:55
次?
次ネタもたぶんオモチャネタですよ(笑)
2013年4月18日 15:28
あ、コレ自分も持ってます、お馬さんバスをモデル化なんてマニアックすぎますよね~
最近は総輪同径タイプのシャーシにニューセレガの顔をしたタイプをよく見ますね
ちなみにボディはバスですがシャーシはまんま総輪エアサスのプロフィアらしく、運転席パネルもプロフィアと変わらないとか(そのため型式もKL-FW何たらとかADG-FW何たらとかトラックの型式になってるようです)
コメントへの返答
2013年4月18日 15:31
鷹野運送バージョンも欲しかったんすけど
オクで見たら高いので買えません(^^;)

どっかのサイトにバス改のトラックの写真が載ってた気がしますが…

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation