• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

続編?

みなさ~~~ん

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ


今日は涼しくて

過ごしやすい1日でしたね♪

外でする仕事は捗って

よかったっす♪

仕事の話は置いといて。。。

昨日の続きですよぉ♪

お題は「続編」(笑)

食い物の写真があったので

それを1枚♪



高速乗ってすぐのSAで

朝飯兼昼飯食って

オミヤを買った訳ですが

海鮮丼は前日食ったしってことで

鉄火丼セット食ってました♪

例のごとくワサビを全部入れて

醤油で溶いたので

目が覚めました(笑)

あと、昨日のブログで書いた

ビンゴの賞品の件ですが

写真の撮り忘れで(^_^;)

つかまだジャンボの荷台から

おろしてませんが(笑)

昨日朝トタン屋さんにもらったブツ

ええもんもらいました♪










コレ!



タイヤとホイールのセット♪

6.5Jの+38の15インチです
タイヤサイズは165/45/15でした

今日仕事帰りにGS寄って

オイル交換してた時

ナットを買おうとして

忘れて帰ったので

しばらく積んだままかな?

けど色塗らなきゃならないので

ハヤボスの好きな

門扉用のブロンズ買ってこよっと

てことで

今日のブログも

無事終わりです

また明日

bye bye ヾ(;ω;) bye bye

ブログ一覧 | Kトラ | 日記
Posted at 2013/08/26 21:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年8月26日 21:49
小○部のSAでブランチでしたかわーい(嬉しい顔)


例のブツは何処につけよかまだ迷ってます冷や汗ワラ
コメントへの返答
2013年8月26日 22:00
ガソリン入れた後に自分に燃料入れなきゃならんことに気づき(笑)

例のブツ、頑張って付けてね
2013年8月26日 21:59
お疲れ様でした〜

大切に使ってやってください(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年8月26日 22:01
ありがとうございましたm(__)m

うまいことはめかえできてたんで
暫らくはタイヤ買わなくてよさそうです♪
2013年8月26日 22:02
足回りも交換で
かなりの変身度ですね(^^
コメントへの返答
2013年8月26日 22:08
変身じゃなくて変態ですね(笑)

アルミ換えて、ショック換えて、○○○入れて(笑)

8日は岡山に来てくださいね♪
2013年8月26日 22:08
お疲れさまです

僕らもそこで昼飯兼晩飯食べて帰りました
コメントへの返答
2013年8月26日 22:11
お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ

同じ場所(笑)

ブランチがここで
多賀でたこ焼き食って
三木で串焼き食って帰りました♪
2013年8月26日 22:28
トタン屋さんからってことは、スケベ椅子カラーで決まりですよ目がハートハートたち(複数ハート)ハァハァ
コメントへの返答
2013年8月26日 22:30
ムラサキのラメですか?(笑)

ゴールドラメでも可?♪

危険がアブない(;´Д`)ハァハァ
2013年8月26日 22:32
アルミいいっすね(*´∀`)♪

更なる変化に期待してます
コメントへの返答
2013年8月26日 22:35
こんなお土産もらえるとは思ってなかったっす♪

だもんでエアロを重ねてビンゴの景品を載せて
タイヤを積む場所作りました(笑)

どんなデザインのクルマが完成するやら?
2013年8月27日 6:14
ホイールゲットおめでとうございます(*^_^*)

どんな姿になるか楽しみです(^-^)
コメントへの返答
2013年8月27日 9:06
普段履いてるアルミが5.5Jなんですけど
6.5Jさがしてたんですよ♪

ナットを買うまでしばらく積んだままになりそうですが(^^;)

楽しみです♪
2013年8月27日 8:24
おはようございます。

鉄火丼も美味そうですね♪

今度これ履くの???
いっぱい持つと、迷いますよ~(*^^*)
コメントへの返答
2013年8月27日 9:07
おはようございます♪

海鮮丼もいいですけど鉄火丼も美味かったっす♪

コレは塗装済ませてナット買ったら履いてみます(笑)
2013年8月27日 9:44
かまぼこが主張してるの初めて見ましたw
コメントへの返答
2013年8月27日 9:48
立山って?(笑)
2013年8月27日 11:07
立山かまぼこ→メジャーです(^^)d
コメントへの返答
2013年8月27日 11:14
そーなん?(笑)

食べる前に撮る!
が鉄則なので(^^)
2013年8月27日 12:49
美味しそうな鉄火丼!
下のファブレスディッシュも食べるのかと思いましたよ(笑)


ええもんもらいましたね!塗装?クロームメッキは大変やし、スパッタリングでもしてキラキラにするのかな???

コメントへの返答
2013年8月27日 13:49
鉄火丼、美味かったっすよ♪

さすがにアルミは食えん(>_<)

ガッチャンじゃないんだから(笑)

門扉用のブロンズありじゃない?

一旦塗装を剥がしてからになりますが(^^)
2013年8月27日 14:55
扁平45じゃ低いかもよ( ̄▽ ̄;)

タイヤ変えるなら165/50の方がいいかも・・・
コメントへの返答
2013年8月27日 14:57
昨日下ろして並べてみたら
直径はちっちゃかったっす(^^;)

普段履いてる165/50を引っ張ってみようかな?

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation