• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

ライト点灯って

みなさ~~~ん

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

今日は雨降りだったため

たまってた屋根下での仕事が

捗ったオイラです。

んで

帰り道での出来事ですが

今の時期

夕方6時頃って

スモールで走るか

ライト点けるか迷うところでありますが

オイラは視認性の為に

点けますけど

オイラの前を走る

某軽自動車ですが



対向車のライトやら

街路灯がぶれてますけど

前を走るクルマ

なんかおかしくないですか?



スモールも点いてないんです。。。

鳥目じゃない!

とか言われそうですが。。。

ちゃんとブレーキランプとかは

点いてましたけど・・・

この道の暫らく先に

信号付きのT字路があるんですけど

この人ウインカーも無しで

右折していきました。

右手にはタバコ持って

窓から手が出てましたから

ウインカーのレバーは操作できんでしょうが

なんでこんなヤツ多いんだろ?

相手は見えるけど

相手からは見難いですよね?

しかもタバコを外に出すって・・・

灰皿を汚したくないんでしょうね

あ、最近のクルマには

灰皿ついてないか・・・

ライト点けないのは

電気代が勿体無いんでしょうか?


と愚痴ったところで

今日のブログは

終わりです

また明日

bye bye ヾ(;ω;) bye bye

ブログ一覧 | マナー | 日記
Posted at 2013/10/11 20:04:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

🏯城攻略〜出羽国 山形城〜 57 ...
TT-romanさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年10月11日 20:16
こんばんは(^-^)/

こういう自己中心的な人、多いですよね。
若い奴だけぢゃなく、いい歳した奴にもいますよ!

見ていて、悲しくなってしまいます(--;)

ま、あまり近づかないようにしましょう。
あまりにも酷ければ、パンダからキツいお達しを受けると思いますよ…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年10月11日 20:58
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

こんな自己中なヤツ
事故ればいいのに(爆)

たぶんめんどくさいんでしょうね・・・
2013年10月11日 21:08
早目の点灯が常識ですが、たまに見掛けますよねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年10月11日 21:14
常識ないヤツ多すぎです
窓の外が灰皿のヤツもヽ(*`ェ´*)ノ
2013年10月11日 21:20
多分ヒューズ飛ばしだとは思いますが…冷や汗2



やっぱりそーゆー輩は何処にでも居るんですよね~…冷や汗2


近付かなければオケ-ィでしょ冷や汗
コメントへの返答
2013年10月11日 21:33
ヒューズ飛ばしても途中にほむせんとかいっぱいあったし(^_^;)

近づかない・・・オイラ真後ろを走ってたので(#゚皿゚)
2013年10月11日 21:27

おらっちはハイビームで走るのが(笑)

光軸狂ってると見せ掛けて(笑)

(o´∀`;o)aポリポリ
コメントへの返答
2013年10月11日 21:34
対向車とか前走車が居れば迷惑行為以外の何者でもないですな
2013年10月11日 21:28
ゴミはゴミ箱

吸い殻は灰皿って常識やのにね(怒

ライトはオイラも早目です(^^
コメントへの返答
2013年10月11日 21:35
幼稚園の子でも知ってる常識だと思います。

昔サンルーフから火の点いたタバコが降ってきたことがあります(#゚Д゚)
2013年10月11日 21:43
最近、目に付きやすいのかやたらと見ますね

ホンマに見えてるのですかね( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2013年10月11日 21:47
ためしに消してみたら見えませんでした(笑)

危険がアブない
2013年10月11日 21:45
僕は季節や時間で点灯する時間を決めてます(●^o^●)
コメントへの返答
2013年10月11日 21:46
オイラは周りが点灯始めたら点けます♪
雨の中でも然りです。
2013年10月12日 2:27
こんばんは(^_^)/

ヘッドライト点灯しないと走れない暗さなのにライト付けないで駐車場から出て行く車、最近よく見ます(^o^)

コメントへの返答
2013年10月12日 9:59
おはようございます。

最近の乗用車はメーターが自己発光なので
ライト点けてるって思い込むんでしょうね…

けどオートライト付いてるだろうに(^^;)
2013年10月12日 6:47
おはようございます。

早めのライト点灯・・・・常識ですね。

オイラは消し忘れがあるので、日中でもよく点けてますが・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月12日 10:01
おはようございます。

早めのライトで事故防止ですよね?

日中も点いてると視認性がよくなります。
原チャリは常時点灯ですから(笑)
同じ感覚で(^^)
2013年10月12日 7:48
おはようございます晴れわーい(嬉しい顔)手(パー)
やはり 早めの点灯で 存在示さないと 事故を起こしてからでは……ですね!
コメントへの返答
2013年10月12日 10:02
おはようございます。

早めのライトで事故防止ですよね
こういう自己中なドライバーは全面的に相手が悪いって言いそうですけど…
2013年10月12日 9:51
暗視ゴーグル装着してるんでしょw

無灯火と言う違反があるんですけど、適用が曖昧ですよね
コメントへの返答
2013年10月12日 10:11
ナイトビジョンだと真っ暗闇じゃないと危険ですが…

おかしな場所で取り締まりする前に無灯火を取り締まってほしいもんです。
2013年10月12日 14:53
まいどですヽ(^。^)ノ

自分は5時くらいにはスモール点けとるよ(^^ゞ
早すぎるくらいじゃけど、点けてて損はね~け~な。

でも周りを見てると我慢比べか!?ってくらいライト点灯が遅い車がおるよなぁ。
それも黒い車で。
昨日は夜9時なのに無灯火で駅前をぶっ飛ばすbBがおったし、左折や右折をし始めてウインカーを出す子連れ(しかもチャイルドシートに座らせず放置)のワゴンRがおって「おいおい!道路を走っとるのはアンタらだけか!?」って思いましたぜ(;一_一)
コメントへの返答
2013年10月12日 15:14
最近17時半頃には薄暗くなるのでスモールからヘッドライトに切り替わるのは18時前くらいかな?

けど周りが点けてても頑なに点けんヤツ多いよね(>_<)

夜9時にライト点けてねぇんは確信犯じゃで…
絶対事故ったら人のせいにする馬鹿じゃろうな…
ガキがチャイルドシートに座らずに車中で暴りょーるんは、気にしちゃおえんのかな?
今朝通勤中、前を走りょーた茶色の軽四はフラフラしょーるな思うとったら
運転しながら化粧しょーた(-_-#)

死ぬなら1人で事故ってくれ!
って思うたわ
2013年10月20日 20:16
恐いですな
濃色系の車なんかはホント日が落ちると闇にまぎれて見落としそうになりますし
事故防止のためにも早めの点灯を心がけて欲しい限りです
コメントへの返答
2013年10月20日 21:10
今日も夕方5時半過ぎに対向車で
○ンダのフ○○ドの濃色系がスモールすら
点いてませんでした。。。

あれはクルマが悪いんじゃなくて
運転してるヤツのアタマが悪いんですよ
(#゚皿゚)

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation