• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

ネタ切れブログ・・・

朝から曇り空で
雨が降るかもしれない
降らないかもしれない
どうだろう?
って思った
岡山の田舎です。

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ
オイラです( *・ω・)*_ _))ペコリン


朝から雨の予定だったので
中での仕事の段取り
組んでたのに
結局15時頃に
ちょびっとだけ降りました。

今日もネタが無いので
運転マナーのことで
いつも思ってることなどを
ツラツラ書いてみようかね(^_^;)

最近よく思うのは
交差点の右折(左折)レーンとかで
右折(左折)レーンに入ってから
ウインカー出す人・・・
あれって右折(左折)レーン入る前に
ウインカー出すんじゃないの?
たしか30m手前で出せって
教習所で言われた記憶が・・・
だもんで
直前にブレーキ踏んでウインカーが
後のヤツってのも居るけど・・・

これは焦るけど・・・

高速道路で
ウインカー無しで車線変更する人も
多いけどね(^_^;)

これは一般道でもいえるけど・・・


あと、交差点の手前左側にある
コンビニとかで
(信号のある十字路)
コンビニから出てくるクルマが
信号無視して出発するとか・・・

職場の目の前のコンビニでは
よく見る光景。。。

一応感知式信号付いてるけど・・・
あれって厳密に言えば
信号無視なんじゃないかな?

どうなんでしょ?
自分の運転マナーを
棚に上げて
運転マナーについて
書いてみました。

ネタが無いと
こんな話に逃げます(笑)

意地でも
「いいかげんにせんかい!」
目指します(笑)

また明日
bye bye ヾ(;ω;) bye bye

ブログ一覧 | マナー | 日記
Posted at 2014/06/03 21:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2014年6月3日 21:42
最近は運転マナーが悪いですよね(-。-;

僕は毎日のようにマナーの悪いドライバーを見かけます(^^;;
コメントへの返答
2014年6月3日 23:28
自分のことを棚に上げて・・・
マナー悪いのが目立ちますよね(^_^;)

オイラ、目立つクルマに乗ってるのでアレですけど・・・
2014年6月3日 22:08
ハンドル切って頭を振った状態で右折待ちする車…
ケツも出るので余計に車線を塞いでる事に気付いてない…

左折する時に右に膨らんでから左折する車…
なぜか女性や年寄りに多いですね。
トラックでもあるまいし…┐(´д`)┌
コメントへの返答
2014年6月3日 23:30
それいっぱいいますね(´-д-)-3
アタマ振る必要あるんかいな?的な?


右左折の時に膨らむヤツ・・・
どんだけホイルベース長い軽四じゃろか?って思うことも(笑)
2014年6月3日 22:33
僕自身も気を付けてはいますが、良いドライバーではないので、大きなこと言えませんが、回りに知らせる為のウインカーですし、自分を守る意味でも早く出して欲しいですよねほっとした顔ムード
コメントへの返答
2014年6月3日 23:30
直前ウインカーで何度カマ掘りそうになったことか(^_^;)
車間詰めすぎなオイラですが・・・
2014年6月3日 22:33
ですよね
右折レーンに入る時点でレーンチェンジですからw
コメントへの返答
2014年6月3日 23:31
レーンチェンジの為のウインカー
曲がる意志を前後に伝えるためのウインカーですからねぇ(^_^;)
2014年6月4日 3:37
対向車が遠くにいて右折すると何故か速度アップでホーン鳴らす奴…(-_-;)



譲り合いの気持ちを(多分)持ってる県境の僕です(;^Д^A)ワラ
コメントへの返答
2014年6月4日 9:21
そんなのたまに居ますねぇ(;>_<;)
急いでも先の信号が赤だったりするのに…

譲り合いの気持ち持ってないか捨ててきてる人多すぎます。
2014年6月4日 6:12
おはようございます(* ̄∇ ̄)ノ

猫も、それほど良いドライバーとは云えませんが、少なくとも、交差点での右左折時のウインカー点灯は、安全を考慮して50m~100m手前から出し、左折時はレーン左端に車を寄せてます。
そうしないと、バイクが狭い隙間を強引に突っ込んできますので(^_^;)

あと、ETCゲートで、見てると殆どの車両は30km/h以上で突っ込んでますね!Σ(゜Д゜)
20km/h以下で通過してるのは、猫を含めてほんの一部のドライバーのみ………

だいぶ手前から2~3回ポンピングブレーキをして十分に速度を落として進入してるのに、わざわざピタッと後ろに着いて、煽ったりパッシングしたり、時にはクラクション鳴らしたり………なんて輩もいます。

不足の事態も想定して【20km/h以下】としてるのに、万が一、ゲートが開かなかったら、どうするつもりなんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2014年6月4日 9:23
おはようございます。

まわりに考慮して早めにウインカー出します。
当てられても困るので(;^_^A

ETCレーンには30kmくらいで突っ込みます(;^_^A
軽トラは加速が弱いので…
2014年6月4日 7:00
みんな習ったはずなんだけどね
”確認・合図・確認”これって運転の基本
合図出す前に先ず確認です
これをしないから合図の意味も解らなくなるのでしょうね
ブレーキの前も後方確認お忘れなく
カマほられますよw
コメントへの返答
2014年6月4日 9:26
確認、合図、確認…
後方確認せずに直前でウインカー1回点滅で車線変更してくるバカ、いっぱい居ますね…
隣のクルマにやられると逃げるところがありません(((・・;)
2014年6月4日 7:42
おはようございます。

wwwたまにそんなことしてるかな~(^_^;)

でも、交通量の多い所では、キッチリ安全運転してますよ♪
コメントへの返答
2014年6月4日 9:27
おはようございます。

しとんかい!((( ̄へ ̄井)

交通量の多いところはなるべく走りたくないオイラですが(;^_^A
2014年6月4日 8:02
停止線を越えて止まっている車のため、バスが曲がれず渋滞を起こしている場面も目に付きます。
1台のマナーの悪い車の為にみんなが迷惑。。。
コメントへの返答
2014年6月4日 9:29
大型車の内輪差のわかってないオバチャンとかが多いですよね…

時間帯での右左折禁止の道もよくわかってない人も居ますけど…
2014年6月4日 8:42
「追い越し車線を占拠する」も仲間に入れてあげてください。。。(´Д` )
コメントへの返答
2014年6月4日 9:44
追い越し車線を占拠するサンデードライバー…
走行車線使って追い越ししたら違反なんですよね(;>_<;)
パッシングしても気づいてくれない時ってどうすればいいんでしょうねぇ?
2014年6月10日 20:47
毎日長距離走ってるとイライラするドライバーに出会いっぱなしです…
こないだも信号無視して無灯火で交差点に入ってきたアホにビックリして急ブレーキ
当たったところで大ダメージ受けるのはあちらさんなんでしょうけど(笑)

しかし、ウィンカー出さないドライバーの多さに驚きますね
運ちゃんが二種免持ってるはずのタクシーですら、合図なく急停車したり突拍子もなくUターンしたり冷や冷やします
コメントへの返答
2014年6月10日 21:12
←そんな輩の為にドラレコは必需品ですよ


ウインカー出さないアフォドライバーには厳罰が欲しいですねぇ

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation