• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月05日

1/150

みなさん
こんばんは( *・ω・)*_ _))ペコリン

某コンビニに寄ったら
「ザ、建機」
っていう
1/150の模型置いてあったので
TOMYTECと間違えて
2個も購入・・・

1個700円近くもするのに(;^_^A

んで出てきたのがコレ


妙にスケール感がおかしい
生コン車。。。
タイヤが大きすぎる!
って思って
TOMYTECのローリーと並べてみたら


生コン車のが大きいのがわかるかな?

2個目はコレが出てきた


TCMのリーチタッカー
なんかチャチな感じががが(;^_^A

同じスケールの
TOMYTECは


このサイズでステアが切れるとか(笑)

コンテナぶら下げてみたら
青いのは見事にこけました。。。

黄色いのはぶら下げれるのに・・・

しかしメーカーによって
いろんな考え方があるものだと
痛感しました。

次は間違えて買わないようにしよっと

また明日
bye bye ヾ(;ω;) bye bye
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2016/04/05 22:17:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年4月5日 22:21
同じ○ロ本を日を置いて2冊買った時と同じですね(爆)
コメントへの返答
2016年4月5日 22:24
ちょっと違うかな?(笑)
同じ中華製でも作るメーカーが違うとこんなことになるのです(;^_^A
2016年4月5日 22:43
プラモでも同じスケールで、メーカーによってサイズがちがったりしますよねo(^▽^)o
コメントへの返答
2016年4月5日 23:22
同スケールのプラモならば
製作者のディフォルメのやり方で
幅が違ったりしますから
それの延長線上なんでしょうか?
けれどサイズが違いすぎなんですけど(笑)
2016年4月5日 23:30
生コン車の画像を見た瞬間、欲しくなったけどローリーとの並びを見たら萎えました(笑)

さすがトミーテック!
コメントへの返答
2016年4月5日 23:40
生コン車が欲しい場合はバンダイの働くクルマシリーズの方がリアルかと(笑)

トミーテック見てしまうとダメダメですな(;^_^A

あ、でも今回出たのはトミーテックには無いミラーが付いてたりしますが(笑)
2016年4月6日 14:39
3Dプリンターで作るしかないw
コメントへの返答
2016年4月6日 15:37
さすがに3Dプリンターまでは(笑)
あ、またステッカーオーダーします
2016年6月1日 17:29
1/150スケールコレクターですが、このシリーズは手を出すの見送りましたね
トミーテックがこの分野はダントツの出来ですが、それ以外ですとエフトイズやバンダイはいい仕事してると思います
コメントへの返答
2016年6月1日 21:42
ずいぶんさかのぼってブログ読みましたねぇ(笑)
トミーテックは普通、バンダイのはタイヤがおかしいよ

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation