• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月15日

冬支度しました2

冬支度しました2  今日は寒かった。ココ九州福岡も寒くなってきました。明日はもっと寒くなるそうです。強烈寒波とか。

 昨年の強烈寒波で身動きが取れなくなった奥さんのセレナのために、スタッドレスタイヤを取り付けました。
 タイヤはバカの一つ覚えのようにブリザックです。レボGZ純正サイズ。でもバリ溝中古タイヤ。

 寒いしクルマが重いから知り合いの中古車店でアゲてもらって交換しました。

 交換しながら「明日は雪が降るかもとか、ニュースで言ってたぜ」って聞いたから、今日交換してよかったなと。

 パン屋は朝が早いから、凍結したら真っ暗な中凍結路面を走って店舗まで移動しなきゃならんから心配でね。せめてタイヤくらいは心配しなくてよいものを。

 さてクルマは準備できたし、温泉でも行きたいなぁ。うまいもん食って酒飲んでゴロゴロしたーい。

 畳に敷いた布団を横向きにゴロゴロして子供と遊びたーい。


 よし、温泉行こう。正月明けだな。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/15 23:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ある日のブランチ
パパンダさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2016年12月16日 0:56
ブリザックは氷雪路面最強ですよ\(^o^)/🎵オレは去年まではブリザック・レボGZで今年はブリザックVRXを買いました(^_^)v
コメントへの返答
2016年12月17日 2:27
北の方のお友達からブリザック最強説を聞いていますので、あまり降らない地方の私もブリザックを選んでいます

いつもヨコハマとかグッドイヤーとかと悩むのですが、安定のブリザックに落ち着きますね
2016年12月16日 10:29
私も色々試してブリザック使用してます。
安定感は少ないですが、凍結時に差がでました。
でも減りが早いのがネックです。
コメントへの返答
2016年12月17日 2:36
なるほど、減りが早いのですね

ティーダにレボGZを付けていて、ドライ路面では滑っちゃうのですが、昨年の圧雪路面で不安なく法定速度付近の走行ができましたのでさすがの安定感だなと感心しました

プロフィール

「優秀な通勤快速 http://cvw.jp/b/443034/47715271/
何シテル?   05/12 08:16
運転免許を持って、いつの間にか30年以上経ちました 家族が増え、愛犬と共に乗車する機会が増えたため、ふんわりアクセル、ふんわりブレーキで乗員とクルマに優しく燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRUT BR-70 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 21:24:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
'15年 X DIG-S エアロスタイル CVTです 身内から安価で譲り受けた、安くて速 ...
日産 キャラバン ステルスグレー (日産 キャラバン)
'22年 グランドプレミアムGXプロスタイル 7ATです 久しぶりの新車です。 モノより ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
'15年 L CVTです 奥さんの通勤専用車として増車しました 低燃費アルトの旨味を崩さ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
'10年 18G CVTです。 前車ティーダラティオではパワー不足を感じていたので、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation