• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

ろどすた本

ろどすた本 こんな本が売ってたので、買ってしまいました♪

ロードスターのスペックが色々書いてあるのはいつもどおりのような気がしますが、メンテの方法とか、NCのイラスト解説(ねじの位置とか)が書いてあるのがいいですね。

コレでDIYがしやすいぞ!


しかしフロントバンパーの取り外しは大変そうですね、、、。

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/10/12 00:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 1:03
先日みましたがコレ、図が見やすくDIYには便利そうですね!!
早速近所の書店を探したのですが見つからず、、、。
(+_+)
コメントへの返答
2009年10月12日 1:44
便利ですよー♪

私も本屋で1冊だけたまたま見つけました。
ちなみに端っこ折れてましたが、しょうがないと思って買っちゃいました。

どこかに売っているといいですね。
2009年10月12日 9:10
俺はこの前に出た名車の記憶の方を買ってしまいこちらは買ってません。
しかし、チョロチョロっと見ましたが、NCの整備書なんて見てなかった!
これは買わないとあかん!!
フロントバンパーはかなり面倒ですね^^;
コメントへの返答
2009年10月12日 16:11
ホントは名車の記憶を買いにいったのですが、売ってなかったのでこっちを買いました。

整備書ってほどでもないけど、イラスト入ってていい感じでしたよ♪

フロントバンパー外せると、エアインテークとか1万くらいで替えられていいですよねー♪

めんどくさそうだけど、、、。
2009年10月12日 15:19
こんにちは。

あ、まだ買ってないです。(^^;;
明日、会社が終わった後に書店に行って見ます。

コメントへの返答
2009年10月12日 16:15
ろどすた本何冊も買ってると、なんかおんなじ内容じゃないかなぁ、とか思うこともありますが、DIY関係がちょっと載ってたので僕的には良い本でした♪
2009年10月12日 18:38
ロドスタは最近特に、様々な類の本が出版されていますよね。
アレもコレも集めようとすると、懐には大変厳しい^^;
コメントへの返答
2009年10月12日 21:07
20周年ですからね~♪

結構同じような内容もあるので、選んで買ったらいいのかな、と思いますよ♪
2009年10月12日 20:56
(-_-;)う~ん,かなりの出版書かな?

沢山集まったので処分してます。

結局,どれもコレも内容は同じ事ばっかりで…

正確に,M社Dの対応サービスを直視しないで
美味しいトコばっかりで一冊のBOOK出しているようですよ。

それに,あまりのグッズ専門誌化しちゃっているのも
ポリシーのない,チンドン化NCが増加する要因かと??

とりあえずに,買ってみますよ!ありがとう(^^)/
コメントへの返答
2009年10月12日 21:12
まあまあそんなに怒らず
(^^;)

最近DIYにはまりつつあるので、この本は役に立ちそうです♪

プロフィール

「いろいろありました、、、。」
何シテル?   11/30 23:03
マーチに乗ってます。 ロードスターに乗ってました、、、。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
うちの愛車1号「まーくん」。シルバーのどこでも走ってるやつ。燃費は15km/l以上走り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
愛車2号「すたお」。通勤用NCロードスター(日本カーオブザイヤー受賞記念車、6MT、中古 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation