• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

メーカーは何派?

メーカーは何派?  私はHONDA派。というよりもシビック派なのか?^^;


 下の姉貴はTOYOTA派。亡き親父もTOYOTA派だったっけ。


 上の姉貴はスバル派。


 弟は車を持っていない・・・・・が日産レンタカー会員らしいので、日産派か?^^;


 お袋は免許持っていないので除外w



 まぁ、物の見事にメーカー派閥が分かれている私の家族ですた。


 いや、深い意味はないよwそんだけ^^;
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2009/09/10 22:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 23:04
姉弟が多いのですね(^^;

しかもメーカーがバラバラと凄いですww
コメントへの返答
2009年9月11日 12:58
沙乃助さん、4人姉弟ですw
今時珍しい兄弟が多い家庭ですお。

メーカーがバラバラなのは偶然・・・・・だと思うのですが、姉弟4人して天邪鬼ですから~^^;
2009年9月10日 23:05
日産レンタカーのご利用ありがとうございます(ぇ

ちなみに自分は日産党ですよ♪
コメントへの返答
2009年9月11日 12:59
キムにぃさんは学校が日産系だしね^^
あれ?HONDA党ではないんですか?ザッツなのに^^;
2009年9月10日 23:09
自分は・・・・

何処にも属さないデス(Θ_Θ)

コメントへの返答
2009年9月11日 12:59
ジャイマンさん、自分が乗りたい車があればメーカーは関係ない、という人もけっこういますよね^^
2009年9月10日 23:12
勿論HONDAです♪
寧ろH22A H23A信者です(゜∇゜)


RX-7は…車だけでマツダはべつに(ぁ
コメントへの返答
2009年9月11日 13:00
棗さん、H型エンジン信者ですか。
私はB型肝炎、いや違うw
B型エンジン信者かも、です^^
2009年9月10日 23:13
スバル派ですexclamation×2あのボクサーサウンドには魅力をかんじますよウッシッシ

ただ水平対向だと整備性が…がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年9月11日 13:01
なのはさん、インプ乗りだしスバル派なのは分かる気がします^^

ちなみにうちの姉はスバル派だけど乗っている車はプレオですねぃ。
2009年9月10日 23:14
今日はありがとうございました~うれしい顔ぴかぴか(新しい)


さて…
ワタスはかがみん派なんで…

かがみ

かがみっく

初音ミク

YAMAHA…(オイ
コメントへの返答
2009年9月11日 13:03
ゆうさん、YAMAHAってそれじゃバイクじゃないですかw

F1マシンにヤマハエンジン積んでもう1度参戦しますか?wwwww
2009年9月10日 23:20
昔は、トヨタ派だったのですが・・・
バイクがホンダ党です。
今はバイク、車ともにホンダオンリーです。
といっても1台、ホンダのパクリバイクも1台在りましたねw
コメントへの返答
2009年9月11日 13:05
ナギ様の下僕さん、私は親父や姉がトヨタに乗っていたので自分も続いてトヨタ派になるのが規定路線に乗っている様で「何かイヤ」だったんです。

シビックには幼少の頃からの憧れもありましたので、それでHONDA派になりました^^
2009年9月10日 23:33
もちろんホンダ派です。

VTEC最高!

でもスバル車のボクサーサウンドも好きだったりしますw
コメントへの返答
2009年9月11日 13:06
クインテさん、スバル車のボクサーサウンドってまだ体験した事ないんですよ^^;
どんな感じなのかな?

VTECは1回味わうともう離れられませんw
2009年9月10日 23:41
車で選んでいるので、メーカーのこだわりは・・・(滝汗)
コメントへの返答
2009年9月11日 13:07
魎呼さん、車で選ぶのはむしろ一般的でいいと思います^^
私のようにHONDAしか見えないと返って・・・・・選択肢が狭くなりますよ^^;
2009年9月10日 23:49
親子2代でホンダ派ですw
親はCVCCからiVTECまで乗り継いでますし、僕も車はVTECでスタートですしw
他に興味があるのはミツビシか、バブル期の売れなかったマツダです
コメントへの返答
2009年9月11日 13:08
absoluteさん、私もHONDA以外だったらマツダがいいなと思っています^^
ロードスターやRX-7とかRX-8とかは一度乗ってみたいと思いますしね。
2009年9月11日 0:09
家族では自分以外ダイハツ派で、自分がスズキ・トヨタ派ですw
コメントへの返答
2009年9月11日 13:10
りょーちんさん、うちの場合はほぼトヨタ派でしたが、私だけHONDA派になりました^^;
家族がそうだからって自分も同じにしたくなかったのですw
2009年9月11日 0:18
自分はホンダ
親父はマツダ(元FC乗り)
妹はスバルという、なかなかクルマ好きな家族ですw
コメントへの返答
2009年9月11日 13:11
こよみさん、それはなかなかですな~><b

うちは親父がトヨタの前は日産だったりルノーだったりしていました^^;けっこう乗り換えていた記憶がありますw
2009年9月11日 0:39
ホンダですね~  やっぱりVTECww  
コメントへの返答
2009年9月11日 13:12
もんぺちさん、やはりHONDAですよ><b
VTECエンジンは気持ちイイです^^
2009年9月11日 1:57
実家が三菱系ッス。
私は三菱とマツダとスズキとVWとカワサキが好きです。

強いて言うなら、80年代車党ッスね(笑)
この年代の車なら何でもかっちょええですね♪
コメントへの返答
2009年9月11日 13:13
remixさん、あれ?HONDA党ではないんですね^^;
EFに乗っているからてっきりHONDA派だと思っていましたw
2009年9月11日 2:21
わたしはエヴァ「破」w

というのは冗談でして、MINI乗る
前まではCIVICでしたよ!
EK3ですが、5MTで6年間
乗ってました(>_<)
コメントへの返答
2009年9月11日 13:14
OMATSUさん、ヱヴァ破ですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってオイ!w

EKシビックもイイですよね~^^
EK9のブラックが今でも欲しいです。
2009年9月11日 10:06
こんにちは♪

私はやはりロータス派です。買えないけど(^^; ロータスは(けっこう)速いライトウエイトスポーツの教科書だと思います♪

国産ではホンダと日産が好きですねえ。ただ、ホンダはエンジンはサイコーなんだけど、FFメインなのがちょっと不満。

歴代シビックの中ではやはり「スポーツ・シビック」! こ~ちゃん@こな☆シビさんの乗られているEG6がサイコーですね(^^) EG6がデビューした時はエンジンはもちろんのこと、スタイルの良さ、ボディ剛性の高さ(当時の基準で)、軽量コンパクトなボディ、ハンドリングの素晴らしさ、…等々ライトウエイトスポーツとして第一線級の魅力に感動しました♪

日産は子供の頃からフェアレディが好きだったからと言うのがポイントですかね。それに、ここ最近のエコカーブームの中でもフェアレディZやGT-Rのようなスポーツカーをちゃんと出してくれる姿勢がエライ!
コメントへの返答
2009年9月11日 13:19
沈黙のヨハンネスさん、ロータスはいいですよね^^最近はけっこう憧れます。エリーゼ・・・・・1度は乗ってみたいです><

シビックはEK・EU・EPを乗った事がないので何とも言えませんが、EGは確かに自分でもイイ車だと思っています^^

日産もそうですが、三菱やスバルもちゃんとスポーツ系の車を出しているところが偉いと思います。
トヨタ・・・・・見習ってくれないかな?w
2009年9月11日 13:02
私はというより家族全員?日産とダイハツ派ですね~
コメントへの返答
2009年9月11日 13:20
ワ・タ・ルさん、日産・ダイハツ派ですか~^^
このまま同じメーカーの車を乗り継いでいってくださいな(えw

プロフィール

「久しぶりにホンダ車のオフ会に参加しました。 http://cvw.jp/b/443454/47244208/
何シテル?   09/29 20:58
 宮城県内でどこかクルマを流しているので見かけたら気軽に微笑んでやってくださいませ^^; 宜しくお願いしますm(..)m EF1→EG4→EG5→EG6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 06:42:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年12月22日、E-EG4より乗り換え。 念願のE-EK9、タイプRです^^ ...
ホンダ シビック 黒シビック (ホンダ シビック)
2011年10月にE-EG6廃車;; 同年12月から現車になりました。 仕事にも使って ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 2007年8月にEG5(AT)から乗り換えました。初めてのMT車です。  愛すべき相棒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation