• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

自己責任

自己責任 こんばんは。


今更なんですが、生意気言いますが書きます。


何人かの人に今まで聞かれました、




「その車高で、乗り心地は・・・」

「車高を落としたいから、爪を切りたいんですけど・・・」





僕は、お友達登録してある方以外からの車の質問には、実は一切お受けしません。


それは、質問の答えに責任が持てないからです。


あくまでも、「個人的主観」なんで冷たく思われるかもしれませんが、




僕自身、車の改造=自己責任でやってます




この車高で、乗り心地がいいわけがありません。


乗り心地を求めるなら、純正車高で乗ってください。


キャンバーつけたら、アライメント取ってもタイヤは偏磨耗します。


最悪、バーストして大事故になる可能性だってあります。


何気なく聞く、


「車高を落としたので爪も切ってみました」


爪を切ったら、査定に響くことも忘れないでください(事故車扱い)





みんカラは、様々な方が閲覧できるネットの世界です。


あくまでも、皆さん自己責任で弄ってらっしゃると思います。


僕も、そのうちの一人です。


キャンバーつけて走ること、低いまま走ること、タイヤの扁平が30で引っ張ってること、


つまり何が言いたいのかと言うと、




僕はすべて、自己責任でやってます。




こちらで公開した弄りに、同じことされても仮に何が起きても僕は責任は持てません。


それは、皆さんも一緒だと思ってます。


かなり生意気なこと書きました、不愉快な思いされた方が居たらすいません。


間違ってたら、ご指摘戴けたら幸いです。







でも、僕のお友達登録してある皆は、わかってくれると思います(^ω^)







ノシ














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/10 23:59:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なごやか亭!
レガッテムさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年11月11日 0:05

①番?



間違いないないです!!!



生意気とかなんかじゃないっすよ(・∀・)ノ




自己満足の世界なんでね!!!

コメントへの返答
2010年11月11日 0:19
こばわ!

あとあと、なんか責められるのも怖いので、とりま書いておきました(滝汗)

真似したら、愛車が壊れたとか、事故車になったとか言われたくないから(^^;)


自己満足の世界ですからね!幸楽で1杯やりたいっすね~(^^)
2010年11月11日 0:05
イチっすかぁ^^
コメントへの返答
2010年11月11日 0:20
出来たら、最後まで読んで欲しいです
2010年11月11日 0:08

急いで書いたカラ…


文章まで噛んでる(爆)


痛いぜ……31歳σ( ̄▽ ̄;)


コメントへの返答
2010年11月11日 0:22
ふふふ(^ω^)


てか、ウッチ~さん、僕とタメですわ(はーと


同級生w
2010年11月11日 0:11
残念でした^^;

TUVONさんの言ってること、大正解です^^

決して、生意気なことじゃないですよ!!

当たり前のことです^^

あくまでも自己満足ですよね^^

その自己満足の世界をわかってもらえて、一緒にしゃべれるのが楽しいです^^





コメントへの返答
2010年11月11日 0:24
仮になんかあったとき、あなたの真似したらこうなったんですけど・・・なんて言われたくないですからね(^^;)

責任取れませんから><;

実は、こないだタイヤ外しまして、キャンバー5度の驚異的な減りの早さにビビリました(滝汗)

2010年11月11日 0:17
はげどヾ(o゜ω゜o)ノ

自己満足な自己表現にわ自己責任・・当たり前やね(^^ゞ

マイカー晒してるだけにちと他のSNSとわ違うもんね♪

コメントへの返答
2010年11月11日 0:28
ボトしゃんは、良き相談相手ヾ(o゜ω゜o)ノ


こないだ、「車高を下げるために事前に爪切っておきました」と言われた人が居て、それ聞いて思わず吹きそうになりましたw

だ、大丈夫でんかな(@_@;)


2010年11月11日 0:18
全く同感しますね。

ある程度の事は、自分で勉強したほうが、いろんなリスクなどわかると思います。

車をいじるにあたっては店以外は自己責任だと自分ではそう思いますね。

自分も、エラソーですいませんm(._.)m
コメントへの返答
2010年11月11日 0:30
こんばんは!

バーバさんなんか、特によく質問されるのでは?(^^) オフセットとか、足回りとか、超キマッてますからね!

同じエスティマといえど、車ごとに「個体差」はありますからね。

とりま、書いておきましたヾ(o゜ω゜o)ノ

2010年11月11日 0:19
車の基本的な事これ大事ですレンチ
コメントへの返答
2010年11月11日 0:31
工場長の言うことは、全て的を得てるから絶大な信頼を僕は寄せてます(^^)




で、いつ熊谷逝く?(^ω^)

2010年11月11日 0:21
それ大事なことですね指でOK
聞かれたら応えてしまうけど同じことしたのに同じにならないとか言われても困りますもんね冷や汗
コメントへの返答
2010年11月11日 2:11
共感ありがとうございます♪

僕が一番怖いのは、キャンバーをつけたことによるバーストへの大事故です。特にタイヤは、ある程度、前兆がありますが予期出来ない部分もありますからね。
2010年11月11日 0:35
はじめまして
車格好いいっすね


自己責任‥‥‥‥
わかります
自作中心なので尚更はわかりますよ
コメントへの返答
2010年11月11日 0:44
黒ライスさん、こんばんは(^^)

いやいや、黒ライスさんのJB、めちゃやばいやないですか(滝汗) 凄くかっこいい・・・><


僕も、東北のイベントに、たま~に出てるのでお会いしたときは交流よろしく御願いします(*^-^*)

今まで責められたことはないのですが、「しなきゃよかった」と思われるのが嫌なので、書いてみました。余計なブログだったかなぁ(泣)
2010年11月11日 0:51
友達以外の輩っていきなり質問メッセ送ってきて
あくまでも俺の車では…
とデータを教えたりしても御礼の一言も無いよ(笑)
やりたいと思うならユーザーじゃなくSHOPに聞けと(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 1:06
僕と、僕の友達も同じ質問を同一の人から来て、2人して詳しくその人に返信したのに、その人からお礼は一切なしでした。


はっきし言って、ムカついたのと同時にそれから、むやみやたらに情報は提供しないと心に決めました。


おしょうさんには、教えちゃうけど~(^ω^)


2010年11月11日 1:06

車弄りは自己責任その通りだと思います♪

ドレスアップを楽しむうえで最低限の心得だと思います♪


コメントへの返答
2010年11月11日 1:16
そんなKANさんが、素敵です(*´Д`)ハァハァ


次回のイベでは、1杯やりまひょw
2010年11月11日 1:29
私がママンが好みなのは自己責任です。

(* ̄∇ ̄*) チガウカ
コメントへの返答
2010年11月11日 1:35
ナンバー下げすぎて、地面に当たってどっか飛んでっても知らないんだからね!(ツンデレ風)


(*≧m≦*)ププッ

2010年11月11日 1:44
こんばんは

おっしゃる通りだと思います!!

すべては自己責任ですからね~

私も電気のことでよく質問受けますが、詳しく丁寧に答えてもその後反応が無かったことが結構あります(悲

でも感謝されることの方が多いので、それが救いかな?(爆
コメントへの返答
2010年11月11日 1:50
チャチャさん、こんばんは♪

チャチャさんは、電気のスペシャリスト。整備手帳は凄く参考になるし、シロウトの僕から見ても凄いと思います。さぞかし、質問もたくさん来るのでは?

でも、あくまでもチャチャさん個人の弄りだし、仮になにかあっても責任は取りづらいですからね。整備手帳の最後に、

「作業は自己責任で」

この一言の重要性がよ~くわかりました(^^)
2010年11月11日 1:45
よく分かります!!
同感ですね~

D-UP系でも、Tune-UP系でも
みんながやってること、
そしてそれを真似するなら
その中身がどうなっているのか、
そしてそれを自分がやるとどうなるのか、
を理解してやるべき!!

弄りは自己満足の世界・・・・そしてそれは当然
自己責任の上に成り立ってる。

理解せずに真似されて、聞きかじりでやられて
こんなはずじゃなかったなんて言われたり
思われたりじゃたまったもんじゃない!!


基本ですよね


オイラもエラソに書いちゃいました。。。




コメントへの返答
2010年11月11日 1:56
こんばんは!

そうなんですよ、聞くだけ聞いておいて、それが自分の弄りにあってなくてもとりあえずやってみました系の人が居たんですよ、やっぱ下調べというか、車に対してどんなことが起こり得るか把握してからじゃないと、弄りは出来ないですよね。

僕の弄りは、一言で言えば

「後戻りの出来ない弄り」

アウディTTのバックフォグを入れるために、リアのフレームを斬ってるんです。だから、「事故車」扱いです(^^;)

まぁ、売ることなんかまったく考えてないんで、壊れるまで乗ります♪






2010年11月11日 2:10
熱いコメント多いですね~

素直に車を格好良い!!って思ってくれている人もいると思いますよ(*´▽`)

質問に対して答えたのに、挨拶!?が無かったのは残念な気持ちになりますが(*_*)
コメントへの返答
2010年11月11日 2:19
コメントくれるみんなは、凄い拘り持ってるから、とても刺激ある仲間です(^^)


そうなんです、質問が来て事細かに調べてメッセしたのに御礼なしだったときはかなり凹みました・・・orz



それ以来、止めました(^^;)

2010年11月11日 2:13
自己責任は当たり前でしょ(*≧m≦*)ププッ

自分のクルマですしね(笑)
弄るのはその人次第…

決めるのはその人ですから。。。
コメントへの返答
2010年11月11日 2:21
優ちゃんのエス、めっちゃ自己責任だもんねw

オールペン・・・足回り・・・

早く見たい~~><;


キャンバー5度、めっちゃタイヤにエコだよ(嘘爆)
2010年11月11日 3:03
言ってる事は間違いないと思いますexclamation
仮に同じ仕様にして何かあってもそれは個人の責任だと思うしその仕様にして文句や苦情言われる筋合いもないと思いますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年11月11日 18:18
ありがとうございます(o^_^o)



みんカラは、不特定多数の方が見てますから、これからも注意していきたいと思ってます。むずかしいブログあげちゃってごめんなさい(*_*)
2010年11月11日 7:11
おはようございますわーい(嬉しい顔)

自分も同じ意見っすよマジ

このリムでどうせハンドルきれないすよね?

燃費は?

視界だって悪いのに…

等々…ふらふら

某サイトで一度問題にもなりました冷や汗

でもやはり自分がしたいように弄っていくのが最高なんで今後ともヨロシクお願いしますほっとした顔
コメントへの返答
2010年11月11日 18:29
こんばんは!

ラル也さんの拘りは、半端ないですからね(^o^) さぞかし質問などたくさん来ると思います。

僕も、自分がしたいように弄っていきたいし、ラル也さんとは話せば話すほど深いお付き合いが出来そう( ´艸`)なんで、これからもよろしくです!
2010年11月11日 7:16
おはようございます♪


なにかあったんですか?


自分も乗り心地等で聞いたことありますよね。すいませんm(_ _)m


しかし、自分が弄ってきたところまではわかるんですがそれ以上のことだと心配で聞いてしまいます。

これは付けている人とか弄ってきた人しかわからないことだとおもうんです。


確かに車を弄ることは自己責任です。


しかし、車弄りを好きになる一歩かもしれないので暖かく見守ってあげてくれませんか?



わたしは車業界で仕事してるので困った質問を受けること他他あります。


しかし車弄ること好きなので♪



生意気なやつと思わず最後まで読んでもらえるとうれしいです。



弄りがすごい人になかなか声かけるの勇気いるんですよ♪

得にわたしは人見知りたのでf^_^;
コメントへの返答
2010年11月11日 18:55
こんばんは!

いえ、とくに何もないですよ。ただ、僕のやってる弄りは、簡単に言えば合法ではありません。キャンバーだってバーストして大事故になる可能性もありますし、ましてやキャリパーカバーだって外れたら大変です。

今まで、特に気にしてはなかったのですが、仮に参考にしましたと言われてその後、事故をおこし、『こんなふうになるなら、やらなければ良かった』と思われるのも言われるのも嫌です。車高を下げたいからみんな爪切ってるから切ったのに、後々問題が生じるなんて知らなかったとか…

これは誰しも一緒なんじゃないですかね?

今回、このブログをあげた経緯は特に何かあったからではないです。単なる僕の戯言です(*_*)
2010年11月11日 7:27

自分style

自己満

自己責任

で楽しみましょう(^o^)
コメントへの返答
2010年11月11日 18:56
その三つが揃ってこその、改造ですね(^o^)


いつもお世話になってます!


工場長リメあがったら、またMTお願いします(・∀・)
2010年11月11日 7:43
同感(=゜ω゜)ノ


オイラんとこにも、たまに質問メッセ届くけど、最後に「あくまで自己責任でお願いします」って書くもんね~(^_^;)


何かあったら、恐いわ…
特に自分でできますかね~って聞いてくる人達…(=_=;)
コメントへの返答
2010年11月11日 18:58
ありまと(=゜ω゜)ノ



またくだらん戯言書いてしまったw


事故が起こってから、責められたりはしなくても思われるのは嫌だかんね。自己責任で楽しみたいよね( ´艸`)
2010年11月11日 7:43
その通りっすね(*´ω`)

乗り心地の良し悪しの価値観なんて人それぞれだし( ^ω^)

全然関係ないですけど俺は
『俺も独身だったらor子供がいなければそれくらい弄るんだけどな~』
って言われるのが一番ムカつくヾ(o゚ω゚o)ノ゛
コメントへの返答
2010年11月11日 19:01
はげど( ´艸`)


僕なんか、

『結婚して子供いるのに、よく金あるねー』

とか言われるのが一番ムカつく。


あと、タメ口。

たいして仲良くもないのに、タメ口で聞いてくる奴には、絶対に情報は提供しないわ(・∀・)
2010年11月11日 7:46
書き忘れましたが

でもすごくその気持ちはわかりますので!
コメントへの返答
2010年11月11日 19:02
ありがとうございます(^-^)

文字にすると、うまく伝わらないから、機会があればゆっくりお話したいですね。

ハロハロさんのエス、未だにじっくり見れてないのでorz
2010年11月11日 7:47
その通りですよだと思います♪



…で乗り心地は?



お互い最悪ですよね 笑
コメントへの返答
2010年11月11日 19:03
乗り心地…




純正の足回りは、フワフワ過ぎてうちの嫁は車酔いするのは確かw


慣れは怖いです('A`;)
2010年11月11日 7:53
伝えたいことよく解ります

ネチケットにマナーは必要ですね

乗り心地と車高短の両立

こればかりは本当に難しい

自分の車いじりは自己責任で♪

個人的にノーマルの足よりガチガチの足が好きです

コメントへの返答
2010年11月11日 19:05
やぱクロさん!

気持ちわかってくれて嬉しいです。

ネチケットない輩がたまにいますよ、質問来てもテケト-に返しますわw


僕もガチガチの足が好き。むしろ、それが僕の中で基本ですw
2010年11月11日 8:48
皆がやってるから、俺も!って人多いと思う。例えば、車高下げる=爪折りとか…

10人いれば、10通りの弄り方あるわけだしこだわりも違うのだから、漠然と人に聞いて、そのまんま取り入れるのは疑問が残ります。書いてある通り、あくまでも自己責任において自由に弄るのがいいと思うのですが、どうなんでしょう。

弄る事により、なんらかの弊害がでるのは当然なんだから割り切らないとね。


ん~なんか支離滅裂でごめんなさい。
コメントへの返答
2010年11月11日 19:08
いやいや、めっちゃはげどヽ(゜▽、゜)ノ


んなさぁ、個人の自由だからさw、うちらがどうのこうの言う資格はないけど、あとあと何かしら溝が出来るの嫌やから、とりま釘さしときまんたw



あ、お腹痛い… クソ…眠くなってきたぉ(´・ω・`)





⊂(^ω^)⊃ブーン
2010年11月11日 10:00
オイラの車も…冷や汗

事故車扱いかなぁ~(涙)


来年は…ド・ノーマルに…(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 19:09
鹿角メンバー、いや、むしろ秋田で会った皆さんは事故車間違いないでしょうw
変態車高多杉w




/(^o^)\ナンテコッタイ
2010年11月11日 10:13
ドレスアップは自己責任ですね(o^∀^o)

爪折りしたら事故車とは知りませんでした( ̄○ ̄;)

コメントへの返答
2010年11月11日 19:11
誠さん、こばわ(*^_^*)



あ、爪折りは大丈夫みたいです。爪切りが、ダメみたいです。


フルリメ中の50エス乗りの我夢車楽宣伝部長が言ってました( ゚∀゚)
2010年11月11日 10:16
その通り!!

生意気でもなんでもないと思いますよ~(゚▽゚)/


やっぱり自己責任だと思います

コメントへの返答
2010年11月11日 19:13
やまほんさん、ありまと°・(ノД`)・°・



僕のやってる弄りは、レッドゾーンギリギリ?なので('A`;) でも、参考にしてくれてる人なんか居るかなw


( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
2010年11月11日 10:32
おいらもよく質問が来てました冷や汗
たまにイラッとすることもあります…


質問されるかたも、教えてもらったらいいわと、安易な考えの方が多いし、質問内容も曖昧でわかりにくい。

自分で考えて悩んで試しての質問なら助けたくなるんやけどね冷や汗

自己責任できない人はショップにお金払って作業してもらったらいいと思いますわーい(嬉しい顔)

車いじりは、楽しい分、リスクがあるという事を理解してほしいですね冷や汗

あっ、長々とスミマセンがく~(落胆した顔)手(パー)
コメントへの返答
2010年11月11日 19:17
はげど(´_ゝ`)


僕なんか、タメ口で聞かれたことありますよ。だから、テケトーにYaっときました(;゚∀゚)


質問して、答えてもお礼のない輩も居ますよね。そんなこんなが重なってか、相当親しい人じゃない限り答えるのは止めました(+_+)

2010年11月11日 10:34
自己責任exclamation×2

改造が重大な事故になりかねませんからねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

なので自己管理も大切ですよねぴかぴか(新しい) エアサスシステムのメンテexclamation キャンバープレートの増す締めexclamation タイヤの不具合exclamation

コメントへの返答
2010年11月11日 19:20
そうなんす(^o^)


とゆうことで、今後、外装は職長。オーディオは黒脚くん。部品は安全くん。お手伝いはjzx-4くん。

みんな揃って、僕の近くに移住してください(;゚;ж;゚;)ブフォ!!!!!
2010年11月11日 10:45

自分が、こーした方がカッコイイと思うからそうする

その中に車高が低いとカッコイイから下げた。

でも、それによって事故ったwトラブったww

完全に自己責任("A`;)ぇ

かなりはげど! 下げたいけど弊害多いからできない…

けど、やります(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 19:23
そそw


自己責任なんに、責任をなすりつけられたら…


嫌です('A`;)


なので、暗黒の世界の弄りは、釘刺しは重要w



ん?最後の文、気になります…ひなパパ号極低仕様すか?( ゚∀゚)


2010年11月11日 11:03
初めまして、イイネから来ました。
自分はオカルト系の弄りが多いのですが、足まわり系同様リスクの高い弄りになってしまいます(汗)
ただ、オカルト系となると批判的意見が多い為最近では弄っても公開するのを控えています。
(↑それを中出しとか言う輩もいるw)

質問の件ですが、自分は以前捨てIDと思しき輩に教えてくれくれ君攻撃され、あまりに腹が立ったので毅然とした対応をしました。(詳細は控えさせてください。)
真面目に教えて欲しいならまだしも、何故そんな心ないことを平気でするのか理解に苦しみます(悩)
それが未だにトラウマな部分だったりするので、お友達以外の質問に答えないのもわかる気がするかも。

初めてなのに長文大変失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月11日 19:28
こんばんは。

コメントありがとうです(^o^)


内容によっては、弄りを公開するの躊躇うこともありますよね。僕も、経験ありますよ。


決して、壁を作ろうとは思ってません。ただ、壁が出来ないようにするための事前報告的なブログでした。僕も皆さんの弄り、参考にしてる立場ですから(^o^)
2010年11月11日 11:28
この世界は自己満だからね♪

楽しめてなんぼだし(^O^)
コメントへの返答
2010年11月11日 19:30
こないだの狭山で、深くお話出来たから、クリスタルエスさんとは本当に話が合います( ´艸`)


人間的にも(*´д`)ハァハァ

2010年11月11日 11:55
よく分かります。

私の所にも色々と質問メッセージが届きますが

よっぽど変な質問でない限り
丁寧に答えているつもりです。

ただ「答えの無い質問」が多いのも事実で
乗り心地なんて人それぞれ感じ方が違いますから
「これが答えだ!」とは当然言えません。

みんな同じ事で悩んでるんだなぁ…と
1つの意見として答えてます。

結局は自己責任で自己満足。
これが出来ないなら、自分が100点と思えるクルマは絶対に作れないですし。

ただ
私がここまでドレスアップにハマったのは
私の下らない質問にも丁寧に答えて下さった、先輩ドレスアッパーのみん友の皆さんがいるからです。
なので
もし今、逆の立場になれているなら、質問にも出来る範囲で答えていきたいと思ってます。

失礼な奴には
容赦なく質問返しをしてますが!!

と長々と失礼しましたm(_ _)m
生意気すみません。
コメントへの返答
2010年11月11日 22:41
こんばんは!

僕も今まで、誰だろうと質問メッセにはお答えしてきたつもりです。でも、それに対して礼儀がまったくない方が居て、それに対して冷めたのと同時に、自分が今まで培ってきた経験を、むやみやたらに他人に伝えることはそれ以来やめました(^^)


でも、ヒデキングさんの言う、

>私の下らない質問にも丁寧に答えて下さった、先輩ドレスアッパーのみん友の皆さんがいるから

これは、僕にも当てはまることです。

みんなのおかげで、今の愛車があるし(^^)

ただ、それをいとも簡単に聞いて盗んで、それに対して礼もなく絡みのない方には、教えたくないです。


むすかしいです(@_@;)
2010年11月11日 12:16
初めまして。
お友達のイイネ!から飛んできました。

車弄りは自己責任・・・まさにその通りだと思います。

僕も一時期、知らない人からの質問メッセが大量に来た事がありまして、乗り心地云々や、こう弄ったら車検に通りますか?等など聞かれた事があります・・・。


こういうのは自己責任ですし、人によって感覚も違いますので、答えようが無いと思いますし(汗


長文失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2010年11月11日 22:45
よっし~さん、コメントありがとうございます。


ごくたまに、

「そんなこと、自分で調べてから聞いてください」

って言いたくなることもありますが、今までは自己責任で御願いしますとかあまり伝えなかったので・・・(^^;) 僕が、今やってることは、はっきし言ってレッドゾーン的な弄りなんで、ここで肯定化してしまうと何かあったときに責任取れませんからね><;

みんカラは、車に精通されてる方とそうでない方も居るので、文字だけでの危険性の伝え方は非常にむすかしいことがよ~くわかりました(^^;)


また気軽に遊びにきてくれますか?(^^)


拙いブログばかりですが、たまにオモロ~なことも書いてますんでw
2010年11月11日 12:22
はじめまして!
単純に・・良く考えればわかるでしょ!?
ってことですよね。

乗り心地などの話・・・自己満足・・・・自己責任・・・・
そのとうりだとおもいまして
衝動的にコメントさせていただきました。

突然のコメント失礼いたしました!  (へOへ)
コメントへの返答
2010年11月11日 22:53
こんばんは!

まさしく、おっしゃる通りです(^^)

特に僕は、違法改造を推奨する気もありません。やりたいよいう人には、止めませんけど。

ただ、そこに「自己責任」がついてくるわけで(^^) 

文字で伝わるかなと思いましたが、たくさんの方に見てもらえて嬉しかったです(*^-^*)
2010年11月11日 12:36
こんにちは♪

TUVONさんの気持ち、言いたい事、よ~くわかります。

乗り心地なんて千差万別、ローダウンしてるボクは今の乗り心地がちょうどいいと思いますが、
それだって、ローダウンをしている事を納得しての感覚ですからね。

車弄りなんて所詮自己満足だと思ってます。どこまでやるか、何を犠牲にするのか、、、
それこそ個人の自由であり、その結果がどうなるのかは個人の責任ですよね。

最近も動画流出でホットなネット社会。手軽に利用できる反面、やはりその世界にあるモラルというものは考えて行動せんといかんですよ。


なんかハチャメチャな長文章になっちゃいましたね。すんません><;
コメントへの返答
2010年11月11日 22:59
こんばんは!

よく聞かれるんですよ、

「車高を、○センチくらい下げたいのですが乗り心地は~」

とか。僕は、乗り心地を感じるほどのフィーリング(体感数値)は良くはありません(滝汗)


「車高を下げたいのですが、とりあえず先に爪切っておきました。どれくらい下げれば・・・」

先に爪を切る・・・目が飛び出そうなくらい驚きましたね(^^;) 

僕の書いてあることが、第三者を誤解させるといけないから・・。でもそう考えると、疲れますねorz


だから、自己責任で!という戯言ブログあげてみました。共感戴き、大変嬉しいです。
2010年11月11日 12:44

今はショップ行っても責任とらないって言われるよ冷や汗
薄い細いタイヤ履いて引っ張ってたら冷や汗冷や汗

そんなことより,イラッとするコメにも、ちゃんと返信するツボッち素敵です黒ハート
また電話しますほっとした顔
コメントへの返答
2010年11月11日 23:01
たしかにw

30タイヤなんか、量販店ではまず勧められないでしょ(^^;)

イラっとするコメなんか、ないよ。

聞くだけ聞いといて、礼のないアホにはかなり幻滅したけど(-_-)
2010年11月11日 12:59
オイラも同感です^^

質問の回答はあくまでも参考にして欲しいですネ。
そして自己責任、コレがわかってもらえない人はクルマ弄りにむいてません。

そして己の成長&経験から仕上げたクルマ、オーラのあるクルマと同じにしたいと言っても経験や知識がともなわないと仕上がらないと言うことを知って欲しいですネ^^

自己満足、自己責任でこれからもお互い頑張っていきましょうねぇ^^
コメントへの返答
2010年11月11日 23:02
ありがとうございます。

すべて鵜呑みにするわけにはいきませんからね。個人個人で、弄り方や方向性はありますからね。

とりま、シャコタンは、それなりの代償はありますから(^^;) あれから、タイヤ外してみたらかなり削れてました(滝汗)


例の件、後ほど(^^)
2010年11月11日 13:15
TUVONさん間違いないっすよ!!

ノーマル車じゃなくなった時点で査定や乗り心地は悪くなるに決まってますからね!
もちっと自分で勉強してから来て欲しいですな(-.-;)


ってアタシの方がよっぽど生意気な若造です(^O^)/
コメントへの返答
2010年11月11日 23:04
ありがとう。


生意気者同士、幸楽で一杯やる?




  E|
  ||  ∧_∧
  ノ_丶 (*´Д`)_
 ∥日| /   |¢、
_∥本|/ /    ̄丶)
\∥酒|L二⊃ ̄ ̄\
∥\ー′ (<二:彡)\
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
2010年11月11日 17:41
ウチのエスに何かあったら工場長にすべておっかぶせるつもりのこうちんですウッシッシ


ウソですw


乗り心地がどうの言ってる人が、ツボンさんのエスを参考にしようとしてるのが、間違いですな。
コメントへの返答
2010年11月11日 23:05
あ、実は僕もです(爆)



僕のエスは、乗り心地最高ですわ(はーと
2010年11月11日 19:39
弄りは自己責任ですよね!

人のせいにする人は、弄る資格なしです。
コメントへの返答
2010年11月11日 23:05
るぅさんに言われたら、なんかバシっとキマりますわ!

これで僕も、大丈夫かな(滝汗)
2010年11月11日 19:44
人に聞かずに自分で考えてやるのが基本だよね(笑)

そこがおもしろいのに(^O^)/
コメントへの返答
2010年11月11日 23:06
はげどw


これは、また密会のネタに(^^)ノシ
2010年11月11日 20:05
こちらこそ生意気なガキですがヨロシクお願いします黒ハート

拘りは譲れないんですよねどうしても冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:06
いやん

いつ、逝くぅ~??



  E|
  ||  ∧_∧
  ノ_丶 (*´Д`)_
 ∥日| /   |¢、
_∥本|/ /    ̄丶)
\∥酒|L二⊃ ̄ ̄\
∥\ー′ (<二:彡)\
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
2010年11月11日 20:30
こんばんは☆

車の改造=自己責任

同感です 。


17インチで減衰1にしたら

フッワフワよ(;゚;ж;゚;)ブフォ!
コメントへの返答
2010年11月11日 23:08
こんばんは!

17インチで減衰1!!!!!!!

どんな感じですか?フワフワ?


空飛べそうですか?乗り心地は?爪当たりますか?切ったほうがいいですか?(ry・・・




自己責任じゃぁ~~~(`ω´;)
2010年11月11日 20:36
人と人との付き合い方。

初対面の方との接し方。

大人としてのモラル。


大事な事ですよね。 ^^
コメントへの返答
2010年11月11日 23:11
まさしくその通りです!!

自己責任もすですが、鉄さんがおっしゃったこと、それがそもそもの根底です。

大事なことです(^^)
2010年11月11日 21:28
お誘いもせず初コメですw爆

確かに何をしようと、車は自己満足の自己責任ですからね(・∀・)ニヤニヤ

てか、爪切りすると事故車扱いになるんですか!?Σr(‘Д‘n)

私も爪何とかしたいなぁ・・・

マイエスは既にオカマ掘られて事故車なんでOKですwww自爆

て・・・お誘いさせてもらうのでよろしければ(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:21
こんばんは!コメントありがとうございます(^^)

爪切りは、もともとついてるのを切り落とすこと、爪折りは、もともとついているのを曲げること。前者のほうが、ボディのフレームを斬る事と同じみたいで該当するみたいです。僕も、聞いた話ですが。

オフ会で、一度お会いしたいので、機会があればいろいろお話させてくださいm(_ _)m
2010年11月11日 21:33
こんばんは~

自己責任

TUVONさんの仰るとおりですよ!

自分で考えて納得の上で弄る♪

すべての決断は自分でやってるんですから・・・
コメントへの返答
2010年11月11日 23:23
こんばんは!

ありがとうございます(*^^*)

書いた後に、書かなければ良かったかなとも思いましたが、今思えば書いてよかったです。

これで、僕も無罪(核爆)



('A`;)あ
2010年11月11日 21:40
ばんちゃ( ´∀`)/~~

もう二度と言わないし、教えないし・・・・( ゚Д゚)ヴォケ!!

それがみんカラで学んだことw

アレ以来、くれくれ房メッセにはショップに聞くかググレって返信中(・∀・)b

てか、このコメにも必死な人がw
コメントへの返答
2010年11月11日 23:27
うはっw

久々に北な( ´艸`)

普通の神経しとるんなら、礼くらいあるわな。よ~く勉強させてもらいました。

僕だって、逆の立場なら聞いたらお礼は言うけど。やぱ。上から目線のBチューンはダメだね( ゚∀゚)


必死な人w




( ゚∀゚)アハッ



2010年11月11日 22:27
僕もTUVONさんの意見に同感です。

クルマを弄る事は自己責任の世界。

最近はインナー加工してますか?って聞かれるけど秘密にしてます。爪カット以外はノーマルなんで答えられないのが現実(笑)

コメントへの返答
2010年11月11日 23:29
ありまと(^ω^)

僕は、黒脚くんの技術やセンスが大好きやし信頼おいてる。もし何かあったら、

「どないしてくれるんや、ゴルァ( ゚Д゚)」

って幸楽で安全くんをヘッドロックして叫ぶと思われますんで覚悟しといてください・・・
2010年11月11日 23:04
こんばんは♪

お久しぶりです(*´д`*)

私も自己責任でイジっていますが、自分でも責任が取れないくらいにぐちゃぐちゃになってます(爆)

車弄りって奥が深いッス・・・


マイペースに頑張ります(`・ω・´)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:31
こんばんは!

最近どう~?元気かぁ~い?

最近、見かけないけど、あそこは大きくなりましたかぁ~?(^ω^)


久々に、EINS君のお顔を、拝見しに逝っちゃおうかナァ~~~




( ゚Д゚)オウヨゴルァ
2010年11月11日 23:13
こんばんは!

軽い気持ちで聞いてくる人もいますし・・・

誰???って方からいきなりぶっきらぼうに質問されることもよくあります・・・

どんな小さな弄りに対してもそうですよね!

当たり前のことなんですが・・・

みんなで・・・

今一度考えないといけないことですよね!!!
コメントへの返答
2010年11月11日 23:45
こんばんは♪

基本的に質問してくる人は、その何かが気になった人、もしくは真似したい人か参考にしたい人。じゃぁ、仮にまったく知識のない人でキャンバー5度を僕のアドバイスで真似したとします。

自己責任といえど、その後タイヤの偏磨耗でバースト。そして事故。大破。大怪我。

警察の事故検証に「誘導(誘引)事故」というものがあるんです。僕なら、ちょっとでも責任感じてしまいます・・・orz

ここも、「たら・れば」の世界なんですが、あとあとになってごちゃごちゃするのも嫌なんで。ここで、釘を刺すという言葉はおかしいかもしれませんが、僕だけではなく皆に言えることなので、あえて書いてみました(^^)



2010年11月11日 23:28
人がどう思おうと自分が納得できるのが一番




自分の意見を言いきれることは素晴らしいことっす。
コメントへの返答
2010年11月11日 23:47
松竹梅さんは、本当に良き理解者です(^^)


とくに、自作のスペシャリストですから・・・。真似したくても、出来ない部分が大半ですが、ほんとあとは自己責任でやってよね的ですよね('A`;)


また飲みましょうね^^
2010年11月11日 23:29
おっしゃるとおりだと、思います!


改造は事故責任(*´ェ`*)

いい言葉ですね(≧∇≦*)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:47
これはww


「事故責任」


まさしくその通りです(*´ェ`*)

2010年11月11日 23:38
こんばんは。

私も同感です。

そりゃあ、足回りを弄ったら乗り味やリスクが
発生するのはあたりまえ!

弄りは全て己の責任です。

もう1つ大事な事は人に迷惑を掛けない!
大人として社会人として当然です。

それと人に対する接し方や話し方・・・

たま~にカチーンとくる輩がいますが、
私もそれ相応の対応しますよ。(笑)



コメントへの返答
2010年11月11日 23:51
こんばんは。

兄さん・・。

僕の性格を、よくわかてくれてる兄さん・・・。書いてしまったときは、「う~ん・・・」とも思いましたが、これだけたくさんのお友達の方が共感してくれたのは、僕自身もビックリでしたし、とても嬉しかったです(^^)

兄さんが、羽島のコンビニまでランニングで来てくれたとき。内心、事故でもあったら大変と実はドキドキしてました。呼び出したのは、僕ですから。

自己責任とは、ちょっと脱線しましたが、すべてのことで大事な事は人に迷惑を掛けないこと!

それに尽きますね(*^-^*)
2010年11月12日 11:43
かなりの遅コメすいません(^_^;)

自己責任…

車だけではなく、自分のする言動や行動、全てに自己責任はついてきますよね。

凄く共感する内容でした!
コメントへの返答
2010年11月14日 1:56
ありがとうございます。

僕らイベントユーザーにとっては、当たり前ですよね(^^)

最近は、ちょと疲れてますorz


でも、白ティマさんと遊ぶとすぐ元気になれそう(*^-^*)
2010年11月12日 18:09
間違いないですね!私も相談にのったりのられたりあります。

簡単な質問ではLED交換するのにバッテリー外さないと逝けないんですかとか・・・
回答に困ります、そりゃ~説明書に書いてる通り外した方がいいと思いますとしか言えません(汗)

みんカラの整備手帳も参考にするのは構わないのですがあくなで自己責任でやってもらわないと!

Dラーに鎖国されるのも自己責任ですよねっ!なのでDにいっても強く言えないんですよ(汗)

それとウチは嫁エスなので車高が低いが為に擦ってきてもそりゃ~しゃ~ないです(泣)
下げてる自分が悪いんですから  自己責任っす ヽ(≧w≦●) ププッ



コメントへの返答
2010年11月14日 1:58
こんばんは。

いろいろと質問受けますが、ちょっとは調べてから質問してくれないかなぁ~とか多々あります(^^;) まぁ、ネットの世界なんで、公開が当たり前?かもしれませんが、こちらの情報を簡単に盗もうとするような質問のときは、テケトーにあしらうかもw


あ、ブルーメオフ、まじで逝こうと思ってましたが、いけなくなりました。でも、その日は中部に居ます(^^)


2010年11月12日 18:41
大丈夫!
正論ですよ

コメントへの返答
2010年11月14日 1:58
ありがとうございます(^^)
2010年11月12日 22:23
本当にその通りだと思います。

私も自己責任でやっていますよ。

弄りは楽しいですのでリスクあっても

やってしまうんですが・・・(汗)
コメントへの返答
2010年11月14日 2:00
ヤンパパさんの弄り、かなり自己流ですからね(^^)

真似したくても、素人には出来ないこと(LED打ち替えとか)やってますからね、特に電装関係は自己責任色が強いと思います。

そんなヤンパパさんが素敵です(*^-^*)
2010年11月12日 22:45
ごもっともですっ!

ぼくも車弄りをしますし、友人の弄りも手伝います。
必ず、何が起きても自己責任ですよ。と言ってから始めますよ(^_^)
コメントへの返答
2010年11月14日 2:01
ありがとうございます。

友達の車を弄るときの、あのドキドキ感ってたまらないですよね(爆)

2010年11月13日 0:31
遅※ゴメンナサイです^^

激しく同意です。

弄る以上自己責任は当然ですね。
コメントへの返答
2010年11月14日 2:01
いえいえ、ありがとうございます。

整備手帳に、特に付け加えたい一言ですよね(^^)
2010年11月13日 0:33
お初ですm(_ _)m

まったくその通りですよ(^O^)
コメントへの返答
2010年11月14日 2:02
コメありがとうございます(^^)

2010年11月13日 1:56
( ^Д^ 。)( -v-。 )( ^Д^ 。)( -v- 。)ウンウン
コメントへの返答
2010年11月14日 2:02
( ゚∀゚)アハッ


2010年11月13日 13:05
はじめまして(^^ゞ

車、かっこいいっすね!
それにバックの紅葉にすごく映えてますよ!

自己責任は私もまったく同感ですね。
ただ公道を走る以上は
「他人に迷惑を掛けない」ってのが絶対で、
その上での自己責任と思ってます。

自己責任がいつの間にか無責任な自己責任になって、
車は最高にかっこいいんやけど、
ルールやマナーが「う~ん」って類を見掛けると
こうなると自分勝手やなって、少し悲しくなる事があります。

もちろんTUVON@白黒卵さんは、そんな事は百も承知のことと思います。
すみません、いらそうな事を言って(m_m)

それでは引き続き弄りがんばって下さい!
コメントへの返答
2010年11月14日 2:05
こんばんは!

ありがとうございます。僕のエスは、皆のおかげでここまで作れました(^^)

>ただ公道を走る以上は
「他人に迷惑を掛けない」ってのが絶対

まさにその通りだと思います。これが、なってない方は、弄りをする資格も、語る資格もないと思います(^^)

皆でルールや、マナーを守って楽しみたいですね☆

2010年11月13日 22:38
まいどです♪

当然です!!!

自分で考えるから面白いし。。。


マイエスもマイペースでやっちゃうから(^.^)/~~~
コメントへの返答
2010年11月14日 2:06
こんばんは♪

最近は、くだらない戯言ブログ多くなりました、すいませんorz

また気軽に遊びにきてください(^^)

プロフィール

「最近のお遊び♪ http://cvw.jp/b/443623/35982263/
何シテル?   07/03 00:03
club J-unity所属 TUVONです(・∀・) 純正色に純正フェンダーでも、「自分色」を出せるかに拘ってます♪ シンプルスタイルが大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車輪…いざ換装!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 21:40:42
スタジオ撮影だよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 23:07:05

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成18年3月、新車購入。 ★エアロ  F: ワンオフ(Tセレクションベース) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
本当は、違う車を買おうと思ってたのですが、とても綺麗で程度の良いこの車を見つけて、衝動買 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
日産ルークスからの乗り換え。 通勤&仕事用なので、完全にノーマルです。 意外と固い足 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
H23年1月30日納車。新車で購入。 サブ登録だけど、ほぼメインw どノーマル命

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation