• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

【北の大地への旅日記 2012】3日目:小樽~稚内へ

この日は8時頃小樽を出発。
北の国北海道は涼しいはずなのに、朝の時点で気温は26℃。
日差しも強いので、屋根を閉めて行きます。

途中、日本最北のサービスエリア、砂川SAを経由し。


到着したのは、国内最大級のひまわり畑がある、北竜町の【ひまわりの里】です。


実はここは一昨年にも一度来ており、
その時は7月末の大雨の影響で畑内のひまわりは全滅していました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/443770/blog/19802835/

到着し、中に入ってみますよ。



最初はこんな状態で、「あれ、今年もか?」と思ったのですが…

ほらこの通り。
8月下旬ともなると若干時期が遅いかなとも思いましたが、あたり一面ひまわりだらけです。

このように「世界のひまわり」と書かれているように、 ここには世界中のひまわりが咲いているようで。






キレイなひまわりを眺めた後、駐車場に戻ると。



あ、あれ?
赤いコが分裂した?(笑)

近寄って見てみると、オーナーさんが登場。
後からみんカラのお友達になって頂きました、teshigさんでした。
新潟からフェリーへ乗り、やってきたとのことです。

まぁ、同じモデルのロードスター(ましてや同じ色w)のオーナーが揃えば、
いろいろ話が止まらないのは仕方がないことです。
30分ぐらいいろいろお話をさせて頂きました。

ツーショット写真も撮影♪
 
んで、今の時期に北海道にいるともなれば、
当然9/2のフラミに参加するんだろうなと思って聞いてみましたが、
どうやら9/1に帰ってしまうとのこと。 残念でした。

お次は、幌加内のそば畑を見に行きます。
実はそばの生産量日本一は北海道で、市町村単位で見ると、この幌加内町が全国一なんだとか。
見頃は7月下旬から8月中旬と少し過ぎていますが、そんなの気にせず向かいます。

でも、事前にいろいろ場所を調べてみたんですが、はっきりとした場所が分かりません。
先の「ひまわりの里」みたいに、場所が明記されてればいいんですが。
まぁ、「町いっぱいを白く埋め尽くして咲き誇る」って書いてあるから、
行けば分かるだろってことで、とりあえず幌加内町役場にナビをセット。

途中、結構咲き誇ってる場所があったので、路肩に停めて撮影。




なかなかよく咲いてますね。 青い空と白いそば畑の組み合わせは良いです。
そしてまぁ、のどかな雰囲気だこと。



その他自己満画像☆

撮影が終わった後は、このあたりは食事する場所も何も無く、
腹も減ってきたので、町役場近辺行けば何かあるだろってことで、目的地まで向かう。

町役場に到着し、日本一のそば生産量を誇るんだから美味しいそば屋あるだろってことで検索。

見つかったそば屋さんにて、いかオクラ納豆そばを頂く。 
適度なコシと、オクラ&納豆のネバネバ感がマッチして美味しいですね。


 
この次は、オロロンラインを走り(一昨年に続き二回目)稚内まで向かいます。

一昨年の様子。

ここから稚内までは220kmほど。頑張るぞー!

途中、北海道への旅が始まって走行距離が1000kmへ到達。

 
見渡す限り真っ直ぐの道をひた走ると…。

オトンルイ風力発電所が見えてきました。 

たくさんの風車を右に見ながら、走ります。
(時間は18時前。音が鳴ります。ご注意を)


ちょっと車を停めて、風車を撮影。









加えて、夕日も撮影。



その後は、稚内の宿へ向けて、ただただ真っ直ぐな道を走ります。
この通り真っ直ぐです。
(音が鳴ります。ご注意ください)



宿へ着き、チョー豪華な晩飯を頂き、


この日は終了。
ブログ一覧 | ドライブ日記(泊まりアリ) | クルマ
Posted at 2012/09/20 21:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽井沢ミーティング 今年もまた… http://cvw.jp/b/443770/46911913/
何シテル?   04/26 10:41
2008年10月に、赤のロードスターに乗り換えて早12年。 走行距離は17万kmを超えてますが(2021/1月現在)今日も赤いコは元気いっぱいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩MTG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 06:58:01
 
RCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 21:09:26
 
MAZDA WEB Members 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 13:53:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H20年10月末に購入。 購入後1年ぐらいは、年間2万kmペースで順調に距離が伸びてまし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022/8/6、エアウェイブからの乗り換えで購入しました。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2012年11月14日納車。 あくまでメインはロードスターで、これはサブです。 車体は程 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H19年、就職と同時に中古で購入。 この鮮やかな赤に魅かれました。 36000km突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation