• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

うれしはずかし

うれしはずかし シゲ・マキネンさん。
↑意味不明な人は読めば分かる…(?)

GT80's VOL.2
前情報では29日発売と聞いておりましたが、26日には書店に並んでいたようです。


いや~、本誌を開いてとても感動したワケでして。
何がすごいかって、カメラマンの高島さんの写真技術! 感動しました…。
(私の自宅や、ロケ地がどこかを知っている人が見たらびっくりすることでしょう。)

こんな車と私を取材対象に選んでいただいた編集長の山本様、悪天候の中、熱心に取材してくださった編集の山口様とカメラマンの高島様、ありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。

本誌は私のカーライフにおける思い出に残る良い記念となりました。
ずっと大切にします。
ブログ一覧 | ランサー | 日記
Posted at 2013/01/29 01:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2013年1月29日 7:35
掲載おめでとうございます!ちゃんとGETしましたよ♪(買ってきたのはマキネンおじさんだけど)

いや~写真を見て感動したの初めてかもしんないです。高島氏のカメラテクというかプロなので素晴らしいなんて言ったら失礼なのかしれませんが、私も知ってる風景(ロケ場所は全て把握済み)がこうもかっこよくノスタルジックに演出できてしまうのか、ただただ感心です!

こういう写真が撮れるようになれるように研究してみます(笑)

そのせいかさわやかな男前が3人(?)いい感じです(笑)もちろん雨のランタボ最高っす!
コメントへの返答
2013年1月29日 23:51
ありがとうございます!

最近はデジタル一眼カメラが普及し、誰でもそれなりの写真が簡単に撮れる時代になりましたが、やはり「カメラマン」は被写体への執念というか、見ているものが違うのだな、と感じました。

もうすっかり高島さんのファンになってしまいました。 f(^ ^;)
2013年1月29日 14:54
こんにちは
立ち読みのつもりで本屋さんへ行きましたがあまりにカッコイイので購入してしまいました!

冷蔵庫は...車好きらしいですね(笑)
コメントへの返答
2013年1月29日 23:56
お買い上げありがとうございます!

冷蔵庫の横にはウマが2つ、冷蔵庫の前にはガレージジャッキが鎮座しております… (´Д`|||)
2013年1月29日 20:51
何軒か回って手に入れましたよ!

色気さえ感じるナイスフォト・・・
クルマもご本人も男前でしたね☆


コメントへの返答
2013年1月30日 0:08
置いてない書店も多く、苦労しての入手ありがとうございます!

写真を見て感動したのは久々です。
現場にいたからこそ、余計にそう感じるのかもしれませんね。

自分の写真は、 …恥ずかしいです(笑)
2013年1月29日 21:12
買ったよ~!

保存用と2冊♪

自分のことのように、嬉しくなりました。
コメントへの返答
2013年1月30日 0:15
ありがとね~

俺もこんなに嬉しい気持ちになったのは久々だよ!
2013年1月29日 22:32
初めまして!
この度はおめでとうございます。
自分も以前GT80'sに掲載された事が嬉しくて、記念の保存用と日々の愛読用を買いました。(^^ゞ
80車では硬派代表のような存在のランタボ、是非これからも大事に維持されて下さい。
コメントへの返答
2013年1月30日 0:25
はじめまして、
ありがとうございます!

取材のお話をいただいた時に「どんな雑誌だろう?」と創刊号を購入し、SKYHANDさんの記事も拝見させていただきました。

愛車の綺麗さにびっくりしたのは勿論、車両購入に至るまでの人生や経緯には、まだまだ若造の私には頭の下がる思いです。

お互い大事に維持していきましょう!
2013年2月1日 23:10
昨日購入しました。
ふつう考えて条件が悪くなるはずの雨がまたすごくかっこいい演出になっていましたね。
僕ももう少しきれいに仕上げてプロの方に撮影してもらいたいな~
コメントへの返答
2013年2月2日 10:30
ありがとうございます!

この車、悲しいくらい晴れの海が似合わないので、この天候でよかったのかな、と思います。(カメラマンさんには申し訳ないですが…)

プロフィール

「ミニカの走行距離、22万キロに到達。
もう次は拝めないかな・・・(?)」
何シテル?   02/07 23:07
自宅で車をいじったり、いじった車でサーキットを走ってコースアウトしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングカートサークル Graside 
カテゴリ:カート
2012/02/11 21:33:15
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
(2023年3月~) ◆家族でお出かけ用。 電車通勤となり週末しか運転しなくなったため ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
(2010年~) ◆ランタボ5台目…。 初年度登録S62年8月、車体番号3000523と ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
(2016年~2022年) ・家族でお出かけ用。  気に入っておりましたが、電車通勤+ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(2014年~2016年) ◆友人から購入。 購入時エンジン系はノーマルでしたが、フル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation