• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSM-TAKAの"XJR1300" [ヤマハ XJR1300]

整備手帳

作業日:2022年3月22日

キャブレター同調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は、こちらは雨、雪のため、時間ができたので、キャブレター調整、同調を行なってみました。
2
シート、タンク外して、バキュームゲージを接続して、バルブ調整しなから、キャブの同調とってみました。
写真は撮っていませんが、ジェットニードルのピンも、一段下げて調整して。
自己満足に近いですが、下から上まで気持ち良い吹け上がりになった様な気がしましす。(笑)
キャブレターのメンテパーツも、取り寄せ中なので、全部届いたら、キャブのオーバーホールもしたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レストア日記 第53弾(プラグコード交換)

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレンボキャリパーをオーバーホールしてみた。

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

シフトインジケーターを付けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

リターンライダーとして、21/8月に大型取得、ノーマルxjr1300を少しずつカスタムして、2年目、こんな感じになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
だいぶ年期が入ってきました。 13年17万キロオーバー
ヤマハ XJR1300 XJR1300 (ヤマハ XJR1300)
ノーマルから、2年。 色々カスタムが止まらない。
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
家族が増え始めて乗り替えました。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
結婚後乗り出した車です。色々なところにいきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation