• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonby55の"プジョさん" [プジョー 1007]

整備手帳

作業日:2015年1月7日

シフトアクチュエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
昨年の12月30日、エンジン始動時より1速の繋がりが悪く、様子見て街中を走行していましたが1速→2速固定のまま変速出来ずに、交差点で再始動試みたところ1速固定でエンジン掛からず不動車に。JAFを呼び年末年始は知人宅空き地に一時保管させて頂き、年明け早々にまたJAFにてディーラーへと運んで頂きました。原因は1007にお乗りなら一度は経験されてるかと思う例のシフトアクチュエーターの故障。幸い国内に在庫ありましたので早速取り寄せ・交換・ミッションコンピューターの初期化をして頂きました。年始早々痛い出費となりました(ToT)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【154962km】ワイパーブレード交換

難易度:

ETC取付

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

リアストップランプ交換

難易度:

エアコンオイル添加

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月11日 7:34
こんにちは。

プジョーも色々故障するんですか?

335も色々多いのですが、やはり国産車は優秀ですね!

デザインや操舵感覚も少しは欧州に追い付こうとしている感は有りますので、

今後の若い世代のエンジニアに期待しています~。(笑

コメントへの返答
2015年1月11日 17:04
こんにちは。
PEUGEOTも故障多いですよ〜。特に電装系は弱くて335iもいろいろとありましたがPEUGEOTはBMW以下だと思います。シフト・クラッチアクチュエーターは共に電動でこの1007の持病みたいなものです。今回で二回目の交換になります。走行不能になるのが達悪いですねヽ(`Д´)ノプンプン

現行の車種にも乗りましたが、だいぶ完成度高くてびっくりしました。これでドイツ車並の信頼性があれば完璧ですね。どうも…フランス車は適当な要素が多くて笑。

プロフィール

「今朝バス停でバス待ってたら、E60 M5が颯爽と通り過ぎていった。未だ色褪せぬ格好良さ・快音は最高ですな。」
何シテル?   05/07 23:23
はじめまして(≧∇≦) BMW E92 335i Mスポ乗りだった(過去形ww)nonbyと申します。 今は次期nonby号の資金調達の為超低空飛行でみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルRさん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2013年5月28日初度登録 2015年9月24日登録 2015年9月30日納車♪ 20 ...
BMW 3シリーズ クーペ nonby号 (BMW 3シリーズ クーペ)
2011年1月31日登録 2011年2月16日納車♪ 2014年7月18日ドナドナ(´Д ...
プジョー 1007 プジョさん (プジョー 1007)
2013年3月13日登録 2013年3月13日納車♪ 2015年9月30日ドナドナされま ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年10月12日登録 2012年10月15日納車♪ 2013年2月10日ドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation