• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

雪割草満開! 猿山登山

雪割草満開! 猿山登山 昨日は久しぶりに山へ登って来ました。

今回登った山は奥能登の最後の秘境と言われる猿山岬。
その一帯の中の最高峰である猿山(332.5m)を目指しました。

約一ヶ月ぶりの山行、鈍った体に6:30のNHKラジオのラジオ体操でしっかり準備運動をして山登りの支度を整える。

7:00に山行開始。

海抜0mの深見地区の海岸から猿山へ向かいました。
この先、片道3.5km標高差333mの行程です。

猿山一帯は木が密生しているので、海の近くとは言え眺望はあまり良くない。



しかし猿山一帯には、この時期この場所でしか見れない雪割草が咲きます。
毎年、雪割草を見に訪れる人は多く、僕もその一人で雪割草見たさに毎年来るようになりました。

深見登山口からの急登を登るとまず最初に出迎えてくれたのがスミレ。



さらに歩を進めるとスズランのような花が咲いてました。



何の花かな~?と思ってよく見ると、朝早くてまだ寝ている雪割草でした。



今日から咲き始めるような米粒ほどの小ささの雪割草も・・・。
こういった一面を見られるとは、朝早くから登って良かった^^
しかも、早朝の猿山は貸切状態!クマ出没の心配もないから快適^^



9:00 2時間ほどで猿山山頂に到達!



猿山に登っただけにバナナを食べて、ウッキッキ~!




山頂の眺望は無いけど辺りは一面雪割草のお花畑!
猿山一帯には雪割草の群生地が何か所かあり、日が昇ると徐々に花も開き始め満開状態になりました。



少しづつ目覚める白やピンク色の雪割草。



まるで子猫を撮るように雪割草と戯れてるのが妙に楽しかったです。

雪割草以外にも可愛い花が咲いてました。



キクザキイチゲ



ダイモンジソウ



???



濃いピンク色の雪割草



灰色だった北陸の冬に色付くお花に“春”を実感する山行でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/03/22 10:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

観光はしません
アンバーシャダイさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 11:37
雪割草を見ると春の訪れを感じますね。
コメントへの返答
2015年3月22日 12:02
鹿児島ではサクラも開花しましたからね。
すっかり春ですね!
これからカタクリやショウジョウバカマなど楽しみです。

プロフィール

「[整備] #CR-Z ZF2型純正サスに交換+α https://minkara.carview.co.jp/userid/445045/car/3290728/8306460/note.aspx
何シテル?   07/21 17:10
趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation