日曜にエボ10でpendenさんとvalforさんがいらっしゃってオフ会しました。とりあえず六甲横断と猪名川の道の駅回って、ケンタッキー食べ放題の時間に間に合わないのでそこで終了。標準よりバネの硬いぺんでんさんのエボ10乗せてもらいましたが、峠では別次元の走りですね。なんか逆にそこまで速くならなくても良いかなと思いましたw。あんまり速いと憧れより、諦めの気分になりますw。とにかく速いの一言。最初は怖かったですが、こんなんで曲がれるの?っていう速度で低速コーナー曲がって行っちゃうし、タイヤもきーとも言わないしアンダーも一切出ないので慣れたら大丈夫でした。コンパクトでそこそこ行くより安定感があって安心かも知れません。次から次へ訪れるコーナーをGの嵐で抜けてって、景色の流れるスピードはまさにNFSの世界ですw。ゆっくり走るだけで疲れる車は初めて乗りました。助手席でしたがなんだかだらだら走るのがしんどく感じます。それとマンホールが大敵のようです。マンホール超えるだけでハンドル取られるバネの硬さは街乗り大変そうですねw。若干腰が痛くなりましたw。なかなか出来ない経験出来て面白かったです。