• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小刀@こぺんのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

2020年初(笑)


今年もよろしくお願いします!(遅

こんばんは、小刀です。
前回の日記から半年ぶりです(苦笑
仕事の業務量が一時期えらいことになっておりましたが、最近少し落ち着いてきているところです。

これだけ空くとクルマネタもちょこちょこあったりするのですが、とりあえずそれは置いといて直近のコペンいじりについて書こうと思います。
※ちなみに前回の謎の音の原因は、ハブベアリングでした!交換して快調です!

まずはコペン乗りの皆さまが頭を悩ませているであろう、ドリンクホルダー問題。
私も例外ではなく、今までは助手席の隙間に刺すタイプのドリンクホルダーを使用しておりました。
1人で乗る分にはこれで問題ないのですが、助手席に人を乗せる際、乗り込むときにお尻に激突したりシートベルトがしづらいなど、色々不満が出ておりました(笑)
そのため、諸先輩方のレビューを参考に、他車種流用のドリンクホルダーを今回取り付けしました!



オッティ(ekワゴン)のドリンクホルダーです。
取り付け方も諸先輩方が詳しく記載頂いておりますので詳細は省きますが、しっかり位置決めをしないと無駄な穴が内張りに増えます(爆
あまり背の高いペットボトルだとAピラーにぶつかって開かない可能性がありますが、このサイズだとOKでした。
助手席側にも取り付けしましたので、これでバッチリかと(=゚ω゚)ノ


また、ドア内張りを外すついでにスピーカー交換も行いました。
というのも、助手席側のスピーカーから音が出ていないと以前指摘を受け、いつか交換しないとな~と思いつつ面倒で放置しておりました(^^;



これが元々ついていたスピーカー。ALPINE製でした。
てっきりスピーカーがダメになったんだろうと思っていたのですが、新しいスピーカーに入れ替えてテストすると、音が出ない。。。
ま、まさか!?スピーカーの問題じゃない!?と絶望感が漂いつつ、どこが悪いのか探っていきます。

すると純正配線に接続されている謎のボックスがあり、これが悪さをしていたようです(ネットワーク?)
今回のドリンクホルダーの取り付けでツィーターが干渉するため外してしまったこともあり、これを抜いて純正配線から直でスピーカーに接続したところ、しっかり音が出ました。
ちなみに、元のスピーカーも直接続でテストしたところ、音が鳴りました(爆
つまりスピーカーの故障ではなかったんですね、トホホ。。。

でもま、買ってしまったものは仕方ないので新しいスピーカーにサクッと交換し、無事に両側から音が出るようになりました。

中古車なので配線がどのようになっているかはバラしてみないと分からないですね。
それが楽しかったり怖かったりもするんですが^^;

これで快適仕様に一歩近づいた?ので、またオープンでドライブいってきま~すv


Posted at 2020/03/29 23:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年09月14日 イイね!

謎の音・・・


コペンから謎の異音が!?(挨拶

こんばんは。小刀です。
今日も元気に残業です^^

さて、コペンはちょこちょこ転がしてるのですが、距離はあまり伸びていません。
というのも、タイトルにある謎の音が聞こえてくるのです・・・。

音はアイドリング時はせず、走り出すとウォンウォンといった回転音?がフロントからしてきます。
直進時でも50㎞/hくらい出すと音がしますし、交差点で左にハンドルを切りながら低速で曲がるときも音は出てます。
なんで~?と思いつつ、先日ダイハツにピットインしてきたのですが、結局原因が分からず・・・(;´Д`)

そんなわけでとりあえずそのままになってますが、やはり走っている時に音がしているというのは精神衛生上よろしくないですね。
デーラーでこの状態なので、どこか見て頂けるお店がないか探し中です。。。

早くこの状態を解消して、思い切りオープンを楽しみたい!!
Posted at 2019/09/14 00:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年07月01日 イイね!

乗り始め


今日から7月~(挨拶

こんばんは、小刀です。
先週、コペンの登録をしたところ、たくさんのイイね!頂きましてありがとうございます^^
ここの所、天気が良くなくてなかなかオープンにできませんが、ちょこちょこ走り回ってます。
運転するのが楽しい!でも疲れる!(笑)
車両に慣れていないせいもあると思いますが、今の正直な感想です~。

あとはよくエンストします(笑)
信号のスタートなどでちゃんとアクセル煽らないと前に進まずプスン(笑)
アコードでMT車には乗りなれている(と思っていた)のですが、これはこれで練習が必要ですね。
でもクラッチはとても軽いので、足への負担は少ないと思います。

そしてコペンではおなじみ?のシートベルト巻かない現象はバッチリ発生しております(笑)



毎回、手でサポートして戻しておりますが、これはもう少しなんとかならないかなと思うところです。そのままにするとドアに挟まるし(笑)
まだ短期間で見えていない部分も多々あると思うので、これからもっと乗って色々発見していきたいです^^



先日、29日はにくの日ということで、お肉食べてきました!
たまには自分にも還元しないと(笑)
Posted at 2019/07/01 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年06月24日 イイね!

乗り換えのご報告


令和もよろしくお願いします!(挨拶

こんばんは、小刀です。
もう全然書き込み等しておりませんが(苦笑 しぶとく生きております。

今回はご報告。
まずはアコードを降りました。
少し前に登録は変更していたのですが、家族車になりました。
本当は手放すつもりでいたのですが、家族で乗ってもらえることになったので、今後もたまにお世話になると思います^^
前のCFアコードは家族車を自分専用車のように乗り回しておりましたが(苦笑
まさか今度は自分のアコードが家族車になるとは思いませんでした。
まだまだ乗れるのでもったいないとは思っていたのですが、思わずこういう形で着地しました。



そして!
私は新しいクルマを買ってしまいました。



コペン!L880Kです。
昔からオープンカーに強い憧れを持っていたのですが、徐々に歳を重ねる中で今を逃したら今後乗る機会があるのか?という思いを抱いてしまい・・・アコードに不満があったわけではないのですが、諸々のタイミングにも後押しされて、今回乗り換えとなりました。

とは言っても葛藤もあって、オープンカーで2シーターとなると色々我慢しなければいけないこともあると思いなかなか手が出なかったのも正直なところ。。。
でもそんな事言ってたら一生乗れないよね?
一生に一度くらい、オープンカーに乗ってもいいんでない?
という、ポジティブ小刀が勝った結果(笑)の乗り換えであります。

条件はMT車は絶対条件、色は白か黄色、できればレカロ付、できればHID付、できればシートヒーター付、できれば以下略といった条件に合致したのが、今回購入した車両です。
実はこの前にも2台ほど、ほぼ条件に合致するコペンがあってそちらを購入しようと思ったのですが、2台とも見に行く前に売れてしまい、トホホとなりつつしばらくネットで探す日々を送っておりました。
そんな中、見つけたのが今回の車両で、お店がお休みなのに見に行って(笑)その時たまたま店長さんが出社されており、車両チェックや試乗までさせて頂いちゃって、そのまま購入となりました^^

まだ納車したばかりで分からないことも多いですが、これからこのコペンであちこちお出かけしたり、オープンカーならではの楽しみも経験できればいいなと思っています。
カスタマイズしようと思うと沼にハマりそうなので程々にして(笑
年数、距離数もそこそこいっているので、リフレッシュしつつ大事に乗っていきたいと思います!

クルマは変わりますが、今後ともよろしくお願い致します!
Posted at 2019/06/24 22:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年01月04日 イイね!

あけました!おめでとうございます~


あけましておめでとうございます!

こんにちは、小刀です。
なかなかブログが継続できておりませんが、無事に年を越すことができました。

今回の年越しは茨城にて!地元の友人らと行ってきました~。
というわけで、年末~年始の行動をのらりくらりと?書いていこうと思います(笑)


まず年末はうどんからスタート。肉つけ汁うどん美味しかったです~。


次は近所にできたお店に初来店。カニクリームコロッケがあったので迷わず注文。


茨城の道の駅にて。和風かつ丼だっけな?かつお節が乗ってました!
カニクリームコロッケがあったので迷わず(以下略


年内最後の食事はセルフ串揚げ!
自分で揚げるのが面白くて色々揚げて食べちゃいました。他にもラーメンやらカレーやら、食後のデザートもあって食べ過ぎ間違いなし(笑)


年越しして、初日の出は海沿いにて~。
今年も寒かったですが、風がなくて助かりました。


クルマは凍ってます(笑)いえ~い☆

初日の出の後はホテルをチェックアウトし、大洗へ!


昼食前ですが我慢できず(苦笑)転輪焼~。


その後の昼食はまぐろ漬け丼+あんこうの唐揚げ!美味しかった~。


大洗のお土産は干しいも~。悩んで2種類購入。


自分へのお土産はダー様絵馬♪


1日の締めはラーメン!チャーハンも食べてごちそうさまでした~。


今回は軽自動車での長距離移動でしたが、直前でレカロシートに交換していたこともあり、腰痛は一切ありませんでした。
純正シートは長時間乗ると腰?おしり?が痛くなってくるので思い切って交換して正解でした!

こんな具合で年末年始はあっという間に過ぎていきました。なお体重は(以下略
連休明けの仕事を考えると憂鬱ですが、まだ数日お休みがありますのでよく体調を整えておこうと思います(笑)
まとまりのないブログで次の更新もいつになるか分かりませんが、また今年も1年よろしくお願い致します~。
Posted at 2019/01/04 17:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今日は海未の日!(?)」
何シテル?   07/18 22:05
最近、コペンに乗り換えた小刀@と申します。 運転が好きであちこち走り回っています。 CF4アコード、ST202セリカ、JZS171クラウン、そしてCL7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2シーターのオープンカーという、趣味性の強いクルマです。 いまを逃すと次の機会はないかも ...
その他 その他 SHIRO-BAKO (その他 その他)
サブ車入替に伴い登録。 今度は白いのっぽさんです。お世話になります~。
その他 その他 MIZU-IRO (その他 その他)
こっそりサブ車登録。 みずいろ君です。 また、アコさん以外でのハイドラは今後こっちを使 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
知り合いから譲って頂きました。購入時フルノーマル車です。 以前のように派手にはできません ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation