• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

2011年冬支度

2011年冬支度

先週に日は続き、残の2台のタイヤ交換です

天候は曇り一時雨でしたが何とか終了


本日1台目はウォークスルーです





今回はついでにハブナット交換、いつから使用しているのか不明、元は袋付きと思われます



2台目はシャリグラ

今回もどノーマルホイールになります


番外です

資金不足で車検切れ・・・まだスタッドレスのままでした


全ての作業終了後スタッドレスが1セット余っている事が判明

古いし・・・ひび割れあるし・・・置き場所ないし・・・いつもの整備屋さんに破棄依頼しちゃいました



で、今外を見たら・・・



雪です・・・明日は早起き&早出確定





ブログ一覧 | 我が家のクルマたち | クルマ
Posted at 2011/11/21 00:36:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年11月21日 19:08
この季節は気を使いますよね(^^)

積雪してからしばらくすると、気にならなくなるんですがね・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月22日 22:05

こんばんは~

シーズン最初の冬道は皆気を使ってますね・・・

当分は毎朝の渋滞に悩まされそうです
2011年11月22日 10:11
そろそろ雪の便りですか

こちらは、年末ぐらいで交換はいいかな

それより、スタッドレス五年目


品質的にヤバいかな


コメントへの返答
2011年11月22日 22:12

こんばんは~

昨日は前夜から雪・雪・雪で帰宅時は30cm位積っていました・・・

オイラのekのタイヤは今年で7年目なので6シーズン使用でした。

5年目だと・・・溝次第ですが、微妙ですね


2011年11月30日 20:38
僕も冬はノーマルホイールです
オイル交換8000キロ補充1リトルマダマダ走れます
GDI特有のカタカタ音しません
不評な車を乗りこなしているジジイです
何故か購入時よりエンジンも絶好調になりました
ブローバイガスの処理他全てノーマルです
来春お金をかけないで少しでもパワーUPとたくらんでいます
ご指導宜しくお願い致します
コメントへの返答
2011年12月1日 6:29

コメありがとうございます !

オイラのグラはかなり老化が進んでます

オイル消費はオイル交換サイクルが短いので不明ですが・・・

現在はハブベアリングから異音中です


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日09:26 - 18:05、
240.24km 6時間33分、
1ハイタッチ、バッジ18個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   07/21 18:06
燃費と積載性、シートアレンジが気に入りエスティマハイブリッドに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外から賞賛される日本の小学校教育… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 02:01:48
蒼い銀杏さんの三菱 ミニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 16:44:41
世の中にはとんでもない車を造る人が居るのですね(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:40:03

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド エス号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
中古ですが新規投入車です
三菱 ミニカ LA-minica号 (三菱 ミニカ)
ミニカの故郷、岡山県倉敷市から北海道へ来ました。 軟弱モノで冬は冬眠します
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成20年8月に衝動買いしたミニカです 平成20年12月お友達のクルマ屋さんの依頼で売 ...
三菱 eKワゴン 81ワゴン (三菱 eKワゴン)
通勤快速です 81後期ブラックインテリア仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation