• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

マイカップヌードルを作ろうムード

マイカップヌードルを作ろう 今日は有給休暇消化の為、休みでした~わーい(嬉しい顔)

せっかくの休みなのに朝から雨もうやだ~(悲しい顔)
なので、前から行きたかった池田市にあるインスタントラーメン記念館に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

湾岸線が予想外の故障車渋滞で到着が遅れ、着いたら11時過ぎ。
平日なので駐車場にクルマを止められたものの、社会見学の小学生も同じころ到着したのでロビーは人でごった返しておりましたふらふら

順番で行けば展示室見学からなのですが案内のおねえさんから、
「団体のお客様がいらっしゃったので空いているうちにカップヌードル作りからした方がいいですよ」と言われ、早速マイカップヌードル作りから!ほっとした顔

先ずはカラの容器を自販機で買いま~す。因みに300円。


好きな絵を書きます。私は絵が全くの下手くそですので、
(555 (^^;。  嫁さんも絵はダメですな猫2
娘はアンパンマンとチューリップチューリップを書いてました(*^-^*)。

賞味期限は1ヶ月です。

レバーをぐるぐる回すと容器に麺が入るんですよ。
好きな具材を4種類リクエストして入れてもらいます。


機械で蓋をして、包装して完了。
中身が粉々にならないよう膨らませて簡易バッグに入れます。


お昼なのでテイスティングルームでカップめんを食べましたよ~うまい!
新商品や地域限定品などのカップめんが食べられるんですよ。
息子は初めてインスタントラーメンを食べたのですが、美味しかったのかバクバク食べてました。

私は子供のころ親から、「インスタントラーメンは体に悪い」と言われあまり食べさせてもらえなかったなぁ(T_T)。


最後に展示室見学をしました。
しかし、小学生がウジャウジャいて、ゆっくりは見られなかったです。
でもカップルや外国人観光客も結構いましたよ。
カップラーメン好きの大人なら十分楽しめまするんるん


調子に乗って、レアなカップ麺をこんなに買って帰りました(^^;。
ブログ一覧 | 育児 | 日記
Posted at 2012/02/23 17:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年2月23日 20:43
カップラーメンが食べたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2012年2月23日 22:18
カップラーメン
今から夜食にどうですかぁ(^^)。
2012年2月23日 20:59
こんばんは。

ここイイですね~。
私も行きたいです。

555の絵…最高です!(笑)
コメントへの返答
2012年2月23日 22:26
こんばんは~

いいでしょう(^^)。
大阪旅行に来る際はぜひ寄ってみてくださ~い。
子供さんも喜びますよ~。


稚拙な555 
こんなのでいいですかぁ(^^;。


2012年2月23日 21:44
私もカップラーメンが食べたくなってきましたw

それに、同じく555の絵が良いと思います^^

マジメな話、食べたばっかりなのに、おなかすいて
きました。

首から下映っているのは、お嫁さんですか?
コメントへの返答
2012年2月23日 22:31
夜食にいかがですかぁ。
ダイエットなんてまた明日からでいいんですよ(笑)。

こんな下手な555ですよぉ( ̄▽ ̄:。

はい!
首から下は嫁です(^^;。
2012年2月23日 22:35
カップラーメンが自分で作れるなんて、面白そうですね〜(⌒▽⌒)

近くなら私も行ってみたいです‼

因みに、うちの娘は麺類大好き娘です(笑)
子供はラーメンとか好きですよね。
コメントへの返答
2012年2月24日 12:46
ドライブがてら行ってみませんか?(^^)。
娘さん、きっと喜ぶと思います。

チキンラーメンは予約が必要ですが、カップヌードルは予約不要ですよ。

息子はこの日にインスタントラーメンデビューをしましたが、かなり気に入ったみたいです\(^O^)/
2012年2月24日 0:10
くぅがまん顔
こんな時間に見るのは危険でした。

おなか空いたたらーっ(汗)
コメントへの返答
2012年2月24日 12:48
昨夜はお腹が空いて眠れなくなかったですか?。

買い置きして毎晩食べましょう(笑)。
(そんなことしたら太りますよね( ̄▽ ̄;。)

インスタントラーメンも美味しいですもんね。

2012年2月24日 4:35
ぉはょ━(・ω・)━ぅ

ここかどぉ~か忘れましたが、以前テレビで見たことあります。いいなぁ~、近くって(^_^)

実はおいらインスタント派(^_^;)
だから羨ましいっす。

やはり555は外せませんよね~♪~θ(^0^ )
コメントへの返答
2012年2月25日 11:51
こんにちは~

他の食品メーカーでもあるんですかねぇ。

インスタントラーメンの味も侮れませんよね(^^)。
子供のころからサッポロ○番大好きです♪。

お互い555は必須ですね(笑)。
2012年2月24日 16:34
こんにちわ♪

姫チャマ、上手に描いてますね(*´∇`*)
楽しく作って食べて、2度美味しいですね!!

インスタント、我が家は重要です(笑)
お弁当作れない日はワタシはカップ麺持ってくし、旦那が夕飯食べたにもかかわらず・・・たまに夜中食べてる←不健康ですね(^▽^;)

誰が行っても楽しいトコですね!
コメントへの返答
2012年2月25日 11:55
こんにちは!

うちの娘も絵心はないような(^^;。
値は張りますが、工作だと思えば楽しいし安いもんです。

うちは嫁がインスタントラーメンを好みませんが、私は小腹が好いたようにマグヌードルのような小さ目のやつを常備しておりますよ(^^)。

大阪に行く機会があれば、ぜひ行ってみてくださいね~。


2012年2月24日 18:38
こんばんは☆

あ!そこは・・・
僕だけ除け者で家族が行ってきた所です!
凄く楽しかったと帰ってきて言ってました(^-^)

パパのカップは、どれかすぐ分かりますね(笑)
コメントへの返答
2012年2月25日 11:57
こんにちは~

ゆうさんは置いてけぼりくらった場所なんですね( ̄▽ ̄;。

今度のオフ会はここで(笑)。

ゆうさんも車のナンバーいっときますかぁ(爆)。
2012年2月28日 13:52
こっちにもあるみたいで、子供が行きたがってます♪

写真で楽しさが伝わってきます(゜∇^d)!!
ご家族の絵があったかい感じでいいですね♪

JALのカップ麺も人気があるみたいですが、スーパーに売ってないんですよね…。



まいんぷ
コメントへの返答
2012年2月29日 7:58
ぜひお子さんを連れて行ってあげてくださいねほっとした顔
きっと喜ぶと思いますよウィンク

JALのカップ麺は専用なんでしょうね。
飛行機に乗っても食べたことがなかったので今回初めて食べましたようまい!

プロフィール

「これから映画を観ます(^_^)。」
何シテル?   03/21 12:51
GRBに乗ってから10年が経ったころ、台風21号で左リアドアに大きな損傷が(>_<)。 板金不可能と言われドアの交換が20万円と言われた上に、パワステまで故障...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルガード・プロ再施工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 12:59:10
フロントグリル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 14:35:58
イーでスよ (。-`ω´-)キッパリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 20:15:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GRBよりトランクの広いレヴォーグをお迎えしました。 家族持ちにとってハッチバックの荷室 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成20年式。 念願のSTIを手に入れました。 とっても満足しています。 しかし、昨年 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成12年式 走行距離11万キロ超 外観もキレイに保ち故障とは無縁でした。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
グレード名はCYBORG R 希少なMIVECエンジン搭載車です。 トルクステアが強く、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation