• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

迷う・・・

迷う・・・ 先日初めてハイブリッジファーストに行って来ました。
誕生日プレゼントパーツの相談で、3インチアップについて色々
聞いたのですが、予算オーバーでいまいちわからず・・・・

とりあえずキャスター補正が重要やというのはわかったのですが、
どれからはじめたらいいんだろう?

後々で車を見ると、フロントリーディングアームの後ろ側にキャスターブッシュが
すでに片側2個ずつ入ってました。リアは補正はラテラルのみでした。

これにミラクルキャスターをフロントリーディングアームの一番前と
リアトレーディングアームの一番後ろに合計4個入れないといけないんだろうなー。

その後でやっと、3インチスプリングとショック延長ブラケット入れられるのかな?

ミラクルキャスターは同時に前後4つ入れないといけないのかな?

うーん、頭がこんがらがってきた・・・・

アームを変えるならどちらかと言えばリアを変えて、前はミラクルキャスターで行きたいけど、
車高はそのままやなー・・・

予算を貯めて一気にやるしかないのか・・・・

予算4諭吉くらいで何からかえたらいいか、アドバイスお願いしまーすwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/22 01:39:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 8:37
3インチの補正をするつもりでキャスター補正をするのであれば、車高アップと同時にしないとチグハグなアライメントになってしまうような??

ちょっと話がそれるのですが、補正していない3インチの車に乗ったことがあるのですが、フラフラしちゃってこれまた普通に走るのがとんでもなく怖いんですよ!!
それを考えると、先にキャスターだけ補正すると、街乗りがとんでもなく苦労するかと思いますが…。

お金は掛かるけど同時進行が一番ですよね…。
コメントへの返答
2009年9月23日 2:44
やはり同時進行ですかー?
そりゃーその高さにあわせた補正が
いりますもんね。
2009年9月22日 8:51
気にしないのが一番だな
体は慣れるしww

私はフロント何も補正してないよぉ~
人間慣れですね

人には勧められないけどねぇ~
コメントへの返答
2009年9月23日 2:45
隆。さんはそう来る気がしましたwww

慣れとは恐ろしい(笑)
2009年9月22日 9:06
↑参考にすると痛い目にwww

UPしてから、ここが・・・
今度はコッチかと換えた方がいいような?



しかし、ブッシュは前側から替えると思ったけどなぁ・・・
コメントへの返答
2009年9月23日 2:46
←了解ですwww

そうですね、まずは高くしてから悩んで
みます。
それも経験ですねー。
2009年9月22日 14:36
キャスタードリームをリヤに入れるとブッシュの偏芯具合からも分かるようにあんまし足が動かなくなりますよね♪ちなみにフロントも同じです。でも前に偏芯4つじゃキャスターがちょっと足りないんですよね~(自分がコレです)。まあ普通に乗れますけど、、。

アームを変えるならフロントのがいいのではないでしょうか??
コメントへの返答
2009年9月23日 2:49
リアのコイルのバキバキ音少なくならへんかと思ったのですが、
足の動きが悪くなるというデメリットもあるんですね。
アーム行くときはフロントからですね。

予算的にコイル、ショック延長後にキャスタードリームかな?
2009年9月22日 19:43
私なら4諭吉を頭金にして
いっぺんにしてしまいそうです(笑

足回りにしろ車はすべてバランスだと
最近つくづく思いますので・・・

すみません。。。無知なもので
何のアドバイスもできずで・・・(汗
コメントへの返答
2009年9月23日 2:50
頭金とは危険な・・・(笑)

とても内緒では無理です。
バランスいい車を作る為にも、
へそくり総出で頑張りますww
2009年9月23日 8:50
アームとスプリングとキャスターは同時にしないとチグハグになりまっせ。
まぁそうなるとラテラルも調整式が必要ですし、ショックも必要、ブレーキホースも延長と。。。結局フルセットになるわけですが。(汗)
キャスタードリームの個数に関しては書ききれないのでここでは割愛。詳しくはメールかリアルトークでも。(笑)

まぁマジで買うときは、回りに踊らされて無駄金使わないようにご注意。。。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:29
ちぐはぐでしょうねー。
そんな感じはしました。
うーーん、とりあえずメールしますww
2009年9月23日 13:51
1度30分の偏心ブッシュが入ってるのならキャスタードリーム系の5度補正のヤツを追加すればOKですね^^

元々ジムニーはキャスター角足りてない車ですし、合計6度30分で50mmUPの状態に先に補正しても大丈夫ですよ

リアは補正は1G状態や街乗りでは弓なり解消に良いでしょうがペラ鳴りや上下コイルベッドの位置関係が変わるのでOFFで不具合が出る場合もあるようです



コメントへの返答
2009年9月23日 21:32
1組でOK?
予算的にありがたい話ですーw

オフ中心になってきてるので、
リアはなしですねーww

プロフィール

「お久しぶりです!23乗り換えました! http://cvw.jp/b/447639/44813116/
何シテル?   02/04 21:42
ASSY。(アッシー)と言います。 最近はランニング、山登りと愛車に頼らぬ日々を送っております。 久々ジムニーで走る山が恋しいです。 機会があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下河原緑地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 16:11:39
daisunさん動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/28 02:31:33
 
ソロキャンプ道具紹介 
カテゴリ:自然
2012/07/05 16:44:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4型から9型に乗り換えました! 嫁も乗れるようにと、ATになってしまいました(泣)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山の楽しさを教えてくれたクルマ。2回転倒! リアのガラスも左右とも交換しました^^ 雪 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation