• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadakitiの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

ブロワーファン分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2011年04月23日にも同じ作業(関連情報URL参照)をやったのですが、思い立って再度分解します。
画像はヒーターのホースを外して、メクラをしたところです。
2
ここからヒーターユニットを寝かせ、モーターと付いているカバーを外します。カバーは小さい樹脂クリップで留まっています。自分の場合は以前アルミテープで補修したので、そのテープも剥がします。
ちなみにこの状態でもカウルの隙間からは出てきません。
見えているリベット3点を外せば多分出てきそうですが、面倒なので断念しました。
3
外したモーター側です。ここは前回は分解していませんでしたが、外してみるとファンの内側にタイヤカスが挟まっていたので除去しました。
画像はありませんが、モータを留める樹脂部が割れていたりするので修理予定です。
4

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RMS角度調整

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エリーゼ専用ジャッキ

難易度:

エアコン添加剤投入

難易度:

エアコンガスチャージ①

難易度:

2025.8.13 シフトノブエクステンション接着したった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GoPro購入 http://cvw.jp/b/447683/48026010/
何シテル?   10/14 10:42
アラフォーの車大好き人間です。 ホンダ車を乗り継いでますが、エリーゼを買ってから2台体制になりました。 エリーゼは走りがメイン、ステップワゴンはアクセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PLX ワイドバンドA/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 13:51:11
ボロなホイールを再塗装(BBS RG-R をDBK塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:11:53
インパクトレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 01:33:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
G.EX(RP1) 2017年モデル '16/4/9:契約 '16/5/30:納車
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2 STD 2001年式(並行輸入車) エアコン無し 5ナンバー登録 2005年11月 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
'09/5/31:契約 '09/6/12:納車 タイプ:G 色:ブリリアントスカイ・メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation