• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

梨ソフト

梨ソフト 昨日携帯の写真がアップできなかったので

今日マイクロSDから取り込みカードリーダライタを

購入しました

これでアップできると思いきや

やっぱり画像が荒い・・・

まあ仕方ないよね

続きはフォトギャラで
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/23 21:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四半世紀
sumoTHSさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

秘湯探索
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 21:42
「本場鳥取 梨ソフト」ですか!?
写真が物語ってます ハイ(笑)

続きは無かとです。。(9州ハマり)
コメントへの返答
2008年12月23日 22:39
のぼりはフォトギャラにしました

並びに別の店があり
LEDの方は味が違うこと違わないとかおっしゃてました(笑)
2008年12月23日 22:21
おっ!梨ソフト、いったのですね。
実は私、そこへは仕事でたまに行きますが、毎回それをペロペロしてます。
(^v^)
コメントへの返答
2008年12月23日 22:41
おきまりで行ってみました

もう少しなめらかな感じを期待してましたがジェラートみたいでした

でもおいしかったです

2008年12月23日 23:50
よく見かけますが、まだ一度も・・・(^_^;)

梨とバニラがあれば、迷わずバニラを食べてしまう冒険のできない小心者です(>_<)

もっと小さかったら・・・
コメントへの返答
2008年12月24日 10:11
前までは私もバニラを選んでました

梨なのに青りんごのような味でしたよ

そんなに大きくなかったですよ
2008年12月24日 5:52
幸兎も今年、鳥取に行ったとき食べました(^.^)

そういえばイカ墨ソフトも案内していただいたように思います・・・・
コメントへの返答
2008年12月24日 10:13
イカ墨のことも聞きました

さすがに・・・

なんでもチャレンジされますね

2008年12月24日 21:18
やっぱりソフト組の活動も~( ̄∇ ̄)
鳥取県東部のソフトは未開拓だから行きたいな~。
ナシソフトは花回廊でしか食べた事ないです(^-^)
コメントへの返答
2008年12月24日 23:12
鳥取市までの途中にジェラートの美味しいことがあるんだけど
なぜか通過しましたわ
来月は行きたいけど
某所のランチが新しくなってるみたいだから行きたいなぁ(悩)

プロフィール

「COJ参加してきました2023.10.1」
何シテル?   10/09 17:24
コペンcero s乗ってます 1代目コペンは13年乗りました コペンはやめられない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:00:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンcero (ダイハツ コペン)
鳥取県 2代目のコペン オーダーして3ヶ月待ちました(*´ω`*)
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成6年式(平成7年まで製造) 平成9年9月~平成18年7月まで乗ってました。 ライブサ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成18年3月登録です。 仕様はセカンドアニバサリーです。 色塗りで赤い部分を増やしてま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation