• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年04月15日

マツコネ多言語化


以前からずーっと取り組んできたマツダコネクトの多言語化について、ようやく正規の方法で設定を変えることに成功しました(^^)/




これまで、数々のご協力をいただいた、わだ3さん、バルンさん、そして見てないと思うけどイスラエル在住のLeonid Feldmanさんに改めて感謝します☆

ちなみにLeonid FeldmanさんからはEU版マツダコネクトのCMUから総計19カ国語にも及ぶデータをいただきました|д゚)
もちろん、あの!NNGの母国であるハンガリー語も含んでいますよー(笑)
彼自身はUSEnglishが欲しかったそうで、EU版には入ってないんですよね(;^ω^)

EU版はなんせ、音声データだけでなんと2GBもの大容量を持っているんですねー。
日本版マツダコネクトは強制的に日本語でしか操作や表示ができないようにされているんですが、この国際化時代真っただ中にあってなぜせめて英語ぐらい選べないのかと、本当に理解に苦しむわけで、在日外国人の方々がマツダコネクト搭載車を使うことになったらどうするのかと!
実際にYoutube上では、困ってSumireに質問してきた外国人の方もいらっしゃるぐらいですからね。(-_-;)
MAZDAは近い将来、必ずせめて英語ぐらい選択できるようにしてもらいたいものですねー。

ということで、日本版のマツダコネクトを覗きますと、実は英語の言語データもしっかり入っているんです。でも、設定メニューには言語変更のメニューは隠されちゃってて選べないんですよね。
そんなこんなで、今までは強制的に英語表示にしたりしてたわけですが、ここ最近でようやく根本的な対処が可能になりまして、言語変更メニューの表示はもちろん、音声ガイダンスや音声コマンド入力の多言語化に成功したというわけです。


日本語はSakura、北米英語はAva、そして英国英語はSerenaさんがそれぞれ担当しています。みなさん女性ですね。日本語音声も、V33でだいぶナチュラルになってきたわけですが、英語にするとそれはそれは素晴らしくスムーズで自然なイントネーションのネイティブスピーチを聴けちゃうわけです。
さらに、英国英語(UKEnglish)では、独特の訛りのある?本来のイギリス英語と言いますか、ハリーポッター宜しくの世界観がアクセラの中に広がっちゃうわけですねー(笑)

やっぱ、個人的にはNNGのこのマップが好きなんだよな~(-_-;)





スカイツリーもちゃんと(無駄に?w)3Dで表示されてるんですよねー。





いやぁ、これは素晴らしいことです!英語のちょっとした勉強にもなりますし、音声コマンドでの操作命令ではちゃんと発音しないと反応しませんから、強制的に発音が少し上手くなるかもしれないというオマケつきですww

北米英語(USEnglish)ではコマーンドと発音しますが、UKEnglishだとコモンドとなるなど、USとUKの数々の違いを勉強できます。

ユーロフェチなSumireとしても、これらの雰囲気だけで万歳もんです(^^)/





なにせ各国語の音声データが大量にあるのでゆっくりと作業中ですが、フランス語、ロシア語、ハンガリー語、イタリア語、スペイン語あたりは格納しておこうと考えてます。
音声コマンドすら投入できない可能性がありますけどね(;^ω^)

ちなみに、マツコネではスクリーンショットもLinuxの標準機能を使って使えるんです。今回の画像はすべてキャプチャーです。

カーソルやポインターの色は海外板でも最近出回りましたが、私はすべての部分で黄色~ゴールド色へ変更してあります。雰囲気が変わるのでこの手のカスタマイズはいいですね☆








また改めて、言語設定メニューの出し方や英語言語を選択可能にする方法などは掲載しようと思います。もうマツコネV33は遺産となりますからね(-_-;) やれることをやっておくのもいいですよね☆

もちろん、私はバージョンアップせずにこのまま使い続けますよ(^_-)-☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/04/15 23:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2015年4月16日 1:14
こんばんは(^_^)
英語化おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
やはり、マツコには英語が似合いますね(^_^)
コメントへの返答
2015年4月16日 7:26
おはようございます( ^ω^ )
なおゆきdentさんが朝イチバグ英語モードに遭遇してらっしゃらなければ、ここまで確信持って取り組めなかったです。
最終的には今のバージョンではNNGナビの音声だけは多言語化出来ない結論です。これだけは残念ですね。

幻のモードを体験できたなおゆきさんが羨ましいですw

色々有り難う御座いました( ´ ▽ ` )ノ
2015年4月16日 21:55
いつも深い情報ありがとうございます。

私はドイツ語バージョン欲しい・・・。
自分のレベルでは危ないですが、そろそろ手を出そうかなと思ってます。

あ、もちろん基本いじりからです。(^^ゞ


ちなみにドイツで使ったおそらくNNGであろうナビはスゴ~く優秀でした、完全にローカライズの失敗ですね、指示を出す方もされる方もヘタだった??
コメントへの返答
2015年4月17日 0:00
こんばんは。
ドイツ語ですね。検討します☆

NNGは海外の方には評判はいいですよね。ただ、このマツコネのIGOは不評のようで、違うIGOに入れ替えることはできるか?と尋ねられることがあります(;^ω^) なので本来のIGOは評判がそこそこ良かったことが伺えます。

日本独自のローカライズをしっかり取り組めていれば、今の状況は全然違っていたはずですね。勿体ないです。
日本人が”仕事できない”所以のひとつが露呈してます。

本当はNNGの次期IGOも楽しみだったんですが…(◎_◎;)

プロフィール

「もしかして…またmazda3でターボモデル出る?!
(・・;)」
何シテル?   01/25 01:38
クルマ大好きです(^O^)/ 2021年1月からAudi TT RSに乗っています。 主な発信コンテンツは現在Youtubeをベースとしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RECARO スポーツシート Cross Sportster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:39:34
ノーブランド オークション SRSサイドエアバッグキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:29:24
サイドエアバッグキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:28:22

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
2021年1月16日更新 アウディ正規ディーラーからスケジュール連絡 1月9日 通関 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) sumire号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
オーダ      2013年12月8日 再オーダー    2014年1月28日 ※ディ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation