• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

スノボとアコギを買った話

ということで今回も余呉高原に行きました。

今回はわりと混雑してて、僕がスキー場に着いた時点ですでに第1駐車場が満車になっていました。











あのベンチに寄り道してから帰りました。








あと、話変わりますが、


赤こんにゃく、



今回ついに、



アコギを買ってしまった(笑)






GUILD(ギルド)のOM-240CEというやつを買いました。

僕がこれまで買ったエレキギターはヤマハのパシフィカ112(2018年5月頃購入)、RS620(2018年12月頃購入)、フジゲンのNTL21(2020年2月頃購入)となってまして、パシフィカ112とRS620は全く触ってなくて部屋の飾りになってまして、NTL21を常時アンプに繋いでいていつでも触れるようにしてるのですけど、ここだけの話をするとこれら3本のギターは全て実物を見ずにネット通販で買ったのでございます。

楽器屋で実際にモノを見て買うとか、ハードルが高かったので。

ですが今回はなんと、楽器屋に直接行って、実物を見て、んー、どれにするかなー?て感じで選んで買いました。

購入前はアコギに関して全く知識が無くて、どれがいいのか本当に分からなかったのですが、購入後にネットでギルドのアコギについて調べたらそこそこ評判が良かったので、いい買い物をしたなと思います。

ちなみに八日市にある昭和堂楽器という店で買いました。





アコギなので中は本当に空洞です。それと、エレキと違って3~6弦が銅線になっている。種類がいろいろあるのかな?





ブリッジ、これどうなってんの?構造が分からん(笑)
弦の交換どうやんねん・・・。
ブログ一覧 | スノボ | 趣味
Posted at 2021/01/31 20:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱中症にご注意を
Team XC40 絆さん

今日の昼メシは有言実行☝️😆
伯父貴さん

にゃんこdiary 47
べるぐそんさん

毛蟹
アンバーシャダイさん

自宅で二郎系を作った男の話
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】ランクル250を ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月11日 08:45 - 17:57、
487.78 Km 9 時間 12 分、
2ハイタッチ」
何シテル?   07/11 17:58
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation