• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

GW2025 後半

4月30日

まずは朝からコイン洗車場へ





道の駅米山 チューリップまつり












5月1日

謎の桜スポット(岩手県花巻市)
しだれ桜が満開でした。ソメイヨシノはほぼ花びらが散ってる状態だった










銀河鉄道の夜(岩手県遠野市)







達谷窟毘沙門堂(岩手県平泉町)










5月2日

宮城県内の残り2か所の道の駅スタンプを回収(村田と七ヶ宿)

山形県内の残り2か所の道の駅スタンプを回収(米沢と田沢)

そのまま南下して福島県の喜多方と会津を経由しつつ高速道路へ。帰路。




5泊6日走行距離2945km








疲れた。

今回で山形と宮城はスタンプフルコンプしたけど岩手の北東と秋田の北部、青森と福島のほぼ全域がまだ残ってます。

それと今回は初めて、東日本大震災の原発事故関連でよく聞く地名の、福島県浪江町、双葉町、大熊町の町内を車で走った。

主に国道6号線をいわき市から北へ車で移動したわけだが、特に大熊町がマジで衝撃的だった。

立ち並ぶお店や民家のほとんどで草木が生い茂っていた。

あれから14年が経ってもこんな感じなんすね。

ちなみに福島県はガソリン単価も高かったです。要注意。

宮城県石巻市でハイオク182円だった同じ日で福島県会津で193円だった。
ちなみに193円でもその周辺地域では安い方でした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/05/04 17:12:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

#149 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

スタンプラリー進行状況
REMRES Kawachanさん

スタンプラリー進行状況11月
REMRES Kawachanさん

鶴ヶ城の桜が満開となれば(´・ω・ ...
waiqueureさん

#139 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

#150 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 7:50
請戸小学校を一瞬見学した後、佐野市への移動で何処を通ったかなって思ってハイドラのログを確認したら、私もまさに大熊町を抜けてました。

突然、人が居なくなったってこういう事なんですよね・・・
コメントへの返答
2025年5月7日 19:57
あとでGoogleアース見て思ったけどマジで集落が森に飲み込まれてるような感じになってるんよ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月24日 08:47 - 21:47、
682.42 Km 12 時間 59 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   07/24 21:47
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation