
明日で区切りの月末ですが、もうちょい長いスパンの区切りの便りが♪
ダイビングインストラクターになって、早くも10年経っちゃいました…
指導団体から認定証とピンバッチが送られてきました。
10年たったら年会費安くなるとかの方が嬉しいんだけどなぁ…
思えば、モルディブ赴任と聞いて、ダイバーになりたての友人が首を絞めてきました…
当時はスノーケルさえしたことなかったんですから、彼の憧れのモルディブにダイバーでもないキミキミが行くのは、そりゃあ驚きでしょうね。
現地で休みの度にダイビングの認定をランクアップして、ダイブマスターまで取りました。半年間ダイブマスターでリゾートで働いて、タイでインストラクターコースを受けてモルディブに帰ってきました。
タイの1ヶ月は楽しかったですねぇ♪
毎日大瓶のビールをラッパ飲みが普通の生活でした♪
シャワー浴びてたら、サソリが落ちてきてパニックになったり…
リブリーザーと言う、泡のほとんど出ない機材のコースをやったり、空気より酸素濃度濃いガス(ナイトロックス)ってコースやったりと内容の濃いひと月でした。
アメリカ人試験官が本部から来て試験をうけるんですが、コースディレクターと呼ばれるインストラクターを教えるインストラクターが、『上手く英語に訳してやるから、必ず日本語コースでやれ』といわれて期待してたのに、試験官は超腰の低い日本語ペラペラのナイスミドル…
名刺の渡し方もサラリーマン顔負けでしたのでコースディレクターの出る幕なし…
でもおかげで和気あいあいと試験が進み、無事合格しました♪
モルディブに戻ってから、しばらくして将軍様に出会い、西に拉致されたのは内緒です♪
そんなこんなの10年前がむちゃくちゃ懐かしいなぁ…
モルディブやタイの仲間は今どこで何をしてるのかなぁ?
ちょっぴり感傷的になってしまったキミキミでした♪
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/08/30 23:00:20