じゃねーーーよ!!!全然よくね!アメリカでレクサスが急加速して死亡事故を起こした問題から発展した急加速問題。あんだけ議会や全米でトヨタを叩きまくって、10か月の検査を経て電子制御システムに問題はありませんでした。チャンチャン♪だって。トヨタ車を買うなと発言した政治家かなんかは、「娘に相談されて、トヨタ車をぜひ買うべきだと進言した」だって・・・・どうせGMが傾いてきたときのバッシングだけだったんでしょ?ほとんどの急加速はアクセルとブレーキを踏み間違えた人為的ミスとまで発表。売り上げダウンとリコール費用、たぶんリストラもあったでしょうね。小さい販売店なんて店をたたんだかも?これって、トヨタが会社としてどうのこうのじゃなくて、日本政府が断固たる態度で抗議をすべき問題でしょ?権力の座に居座りたくて、くだらないことしかしてない日本政府は多分何にもアクション起こさないでしょうね・・・・安全性が確認されたのはいいことだとは思いますが、そもそもわざと事故をおこして訴訟をおこして金を取ろうとした馬鹿者も出る始末でしたもんね。名誉棄損もいいところでしょう。トヨタに限らず、ホンダも日産も三菱もスバルも・・・・どこのメーカーがやられててもおかしくなかったですね。まぁ、売り上げトップになったから狙われたとは思うんですが。関係者の皆さんの信頼回復の努力が実ったことだけは喜ばしいと思います。