• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月26日

ソログルキャンプ~第2弾~

ソログルキャンプ~第2弾~ 新年(令和6年)1月の徳島県某所でのソログルキャンプ前に、冬キャンプ経験の無い身としては多少の不安(寒さとか、寒さとか・・・w)が・・・という事で予行演習として大阪府内・某山奥にて、同じく1月の徳島キャンプ参加予定のみん友、Q7乗りの「05YZF-R1」さんとクリスマスイブ前夜に軽く、ソログルキャンしてきました(^^♪
集合後、さっそく近くの湖付近にてカメ活♪

羊の皮をかぶった羊(乗り手が)の「S5」と、羊の皮をかぶった狼(乗り手が)の「Q7」・・・激っぱや・・・恐るべし(; ・`д・´)

それにしても「Q7」・・・このクラスになるとやはり迫力のサイズ。迫力と上品さと力強さを併せ持つ車ですね!!

やや遠近感もありますが、こうやって並ぶと、S5がまるでロドスタくらいのサイズ感に・・・(;´Д`)

地上高が高く、段差知らずなのもアウトドア好きの私には羨ましい限りです!!

「ダム湖百選」・・・能勢方面に行くキャンパーが「ちみょーこ!ちみょーこ!」ってよく言っているのはここの事なんですね~、どうやら有名な湖のようです( ̄▽ ̄)(良く知りませんがw)

そうこう言ううちに、「白・白コンビw」でキャンプ場に到着!!

せっせと設営・・・サイト広っw
徳島(テント内、暖房器具設置)用に新調した「ツーリングドームLX」・・・今回はソログルだったこともあり、小川張りをしたりタープを張ったりはせず・・・なので、ソロテントだけが「ぽつ~ん」って感じです(ノД`)・゜・。

これで「ツーリングドームST+」を持ってきてたら更に、サイトでの所在無さ感アップでしたねw

一方、こちらが狼さん(「05YZF-R1」さんのお名前長いので、今回は取り敢えず「狼さん」でw)サイトのテント・・・、おしゃれなテント形状、ギアの数々、武骨感が素直にカッコいいです♪♪

で、まぁ設営後、恒例の散策♪
ここのキャンプ場はソロ(デュオ)サイト・ソログルサイト・ファミリーサイトに分かれていて、オートサイトあり、電源サイトありで、トイレも綺麗(私的に)、サイトによっては一部、車高的に「S5」では入れませんでしたが、ソロ(デュオ)用電源ありオートサイトは、車高が低い車でもOK!!の、非常に良い感じのキャンプ場です(^^♪

でも実はここ、川沿いのソロサイトが本当に雰囲気良くてソロ感抜群で、ネットでここを見つけた時からめっちゃ好きな雰囲気で、、、季節がもう少し早いか、暖房器具無しで冬キャンに挑む度胸が出来た時にまた、こっそり来てみたいです(/_;)

・・・で、夜は更け♪♪
狼さんサイトにお邪魔して一緒に、晩御飯のお鍋(例によって写真撮り忘れw)と狼さんが持参されたお肉や、着いてから狼さんが調理された燻製(チーズ・味付け煮卵・ソーセージ)、その他(焼き鳥とか)を便乗して頂きました( ̄▽ ̄)w

このお肉・・・詳細は言えませんが、めっちゃ良いやつです(*‘ω‘ *)♪♪

3種類のお肉をお持ち頂いたのですが・・・どれも、キャンプ場で食べられるレベルの物ではなく、めちゃウマでヤバウマでした(; ・`д・´)!!(語彙力無くて、本当すみませんw)

楽しい時間はあっという間に過ぎ、就寝時間・・・。
翌朝(24日)の予想最低気温は「-5℃」でしたが、前日のこの日(23日)も20時を過ぎたあたりから厳しい底冷えが・・・靴の中にカイロで何とかしのぎました^^;(この辺りは次回の課題ですね。)

で、今回試してみたかった寒さ対策(電源ありサイト限定)第1弾♪♪
ツーリングドーム自体がフライシート有で、テント内が狭い事もあり、使用するとかなり温かかったです(^^♪

アルミ蒸着シートで底冷え対策もしていたので、もしかすると今回の気温であれば電源無しサイトで、ヒーター無しでもOKだったかもしれません^^;

そして、今回試してみたかった寒さ対策、第2弾!!

そう、某ぼっちキャンプDVD上にも登場するあれです( ̄▽ ̄)
小学生に上がる前くらいまで実家で使っていたような記憶があって先日、実家に帰った際に見つけ「使ってなかったら頂戴!!」という事で貰ってきました。

幼い頃の記憶での「豆炭あんか」は、布団の中で足を付けて寝ると火傷するくらい熱かったのですが記憶は正しく、寝袋の中でも足を離さないと火傷ものw(寝袋の生地が少し心配かも?)・・・防寒対策としては抜群で寝袋内もポカポカ、湯たんぽよりもコンパクトだし、豆炭1個を中に入れて持ってきて火をつけるだけ。
火持ちも良く、翌日お昼過ぎに家に着いた時でもまだ割と温かかったです^^;

翌朝、寝袋内もテント内も言うほど寒く感じなかったのですが、外に出るとフライシートが凍ってましたw

愛車(羊号)もフリーザー状態・・・w

そして朝からまた、狼さんサイトにお邪魔して、一緒に朝食・・・を(お言葉に甘えて)全て作って頂きました!!(コバンザメのようなダメな私・・・w)

朝から「野菜入りコンソメスープ」にデザートの「フレンチトースト」にメイプルシロップをたっぷりかけて・・・( ̄▽ ̄)♪♪

ミルで豆から挽い(ていただい)た美味しい珈琲を頂き・・・テント内でぬくぬく、朝からキャンプ場とは思えぬブルジョアなひと時でした・・・(めっちゃ、旨かった♪♪)。

・・・いつもの完ソロの時の手抜き料理とのギャップがもの凄く、「ちょっと料理もきちんとしよう・・・」という良い意味での刺激も受けました(;´Д`)w

「人より自然を愛す・・・」を地で行く社交性少なめな私なのでw、ソログル慣れしておらず、一緒に行く方にご迷惑をお掛けしないかが心配になってしまう所ではありますが(;´Д`)

2回目のソログル・・・めっちゃ楽しかったです(ノД`)・゜・。♪♪
次は1月、四国・・・楽しみです!!
ブログ一覧 | ソロキャンプ | 日記
Posted at 2023/12/26 18:46:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初めての家族キャンプ
ggy********さん

ソロキャンプ~4回目?? in能勢 ...
terrano S5SBさん

2023吹上高原キャンプ場(初日)
FJ小僧さん

初ソロキャン。
Yukissさん

高瀬湖畔オートキャンプ場
YT@178さん

キャンプに行って来ました。
ぼっちrさん

この記事へのコメント

2023年12月26日 20:48
今回お誘い頂きありがとうございました。
1月の予行演習のつもりがこの冬一番の寒波に当たっちゃいましたね。
でもおかけで1月は余裕ですごせそうですね。
焚き火タイムもあっと言う間に時間が過ぎ、充実した時間をすごせました。
今後ともよろしくお願いします🙇
コメントへの返答
2023年12月26日 21:43
こちらこそ、今回はご一緒頂いた上に、お言葉に甘えっぱなしで、ご馳走になりっぱなしで、本当にありがとうございました^^;

まさかの寒波で夜も途中から、底冷え来ましたね~w、でも、めっちゃ楽しかったですね♪

確かに、これで暖冬予想の1月は余裕で行けそうです( ̄▽ ̄)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m

次回(1月)もまた、よろしくお願いします!!
2023年12月27日 7:39
おはようございます。
1月の予行演習バッチリですね♪👌
私もソログルキャンプに慣れていないので、みなさんにご迷惑をかけないかちょっと、いや、かなり心配です💦
1月の某四国のキャンプではお世話になりたいと思いますので、宜しくお願いします。😊
コメントへの返答
2023年12月27日 8:31
おはようございます!!

予行演習、イイ感じで終えてきました~(^^♪
私で大丈夫(?)なので、くすもんさんなら誰にも迷惑掛からないと思います( ̄▽ ̄)w
こちらこそ、1月にご一緒できる事を楽しみにしてます♪♪

宜しくお願いしますm(__)m
2023年12月27日 11:17
テラノさんこんにちわ
ヤッパリちょい遅れでここに出ていましたね😃

ってかカッコ良すぎですね〜
お肉は山でつかまえてきたようなダイナミックさで美味しそうでしたね💯

テラノさんは成長イチジルシイし
R1さんは完全スタイル完成されて
くすもんさんは薪ストーブですもんね👍

私達は石油ストーブと電気ストーブにてワンちゃん連れおこもり鍋宴会風新年キャンプでカッコ良さゼロで、いつの間にか寝てましたらスミマセン😅
コメントへの返答
2023年12月27日 17:02
イシタンさん、こんにちは(^^)

ありがとうございます、恐縮です!!
お肉は、見た目以上にパンチありました~( ̄▽ ̄)♪♪

くすもんさんは薪ストーブを既にインストールされてるんですね・・・流石です(; ・`д・´)

イシタンさんファミリーの快適スタイルも私からしたら憧れですよ~(*^-^*)

それぞれのスタイルで自由に楽しみましょ~(*ノωノ)
2023年12月27日 11:32
いいな~楽しそうだな~♪

わたくし「ふもっとぱらキャンプ」からまだ二週間も経ってないですが、キャンプ依存症が発症しておりますw笑
1月の四国キャンプも参加したかったな~

キャンプメシも沼ですからね!凝りに凝っても手抜きでも勝手わがままがキャンプの醍醐味ですよね♪

また、ブログ楽しみにしますね♪お気をつけて行ってきてくださーい。
コメントへの返答
2023年12月27日 17:11
まさぁき.さん、ありがとうございます♪

日常の慌ただしさとのギャップが癖になるんでしょうね~( ̄▽ ̄)♪
私も、もはやどっぷり「冬山ジャンキー」になってますです、はいm(__)m

1月の四国、ご一緒出来ないのが非常に残念ですが、まさぁき.さんのキャンプ頻度であれば、近いうちにご一緒出来そうな気がします(^^♪

何に拘るかも自由で楽しめるのがキャンプの良い所ですよね~(*^-^*)

ブログ・・・皆様のご不快にならない範囲で、こっそりアップさせていただきます(ノД`)・゜・。w

プロフィール

「[整備] #S5スポーツバック DTE SYSTEMS Pedal Box Pro 通信(ペアリング)エラー?? https://minkara.carview.co.jp/userid/448555/car/3357841/7418603/note.aspx
何シテル?   07/11 10:42
車の免許を取得してから「ダイハツのコンパクトカー:コンパクトカー隆盛初期の直線番長w⇒信号無視の車に突っ込まれ廃車に」「トヨタのツアラーV(100系):今ではプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

iPhoneのミラーリング その3 グローブボックス取外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:56:27
iPhoneのミラーリング その2 配線延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:55:51
iPhoneのミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:55:44

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
「A5SB S-line・2019年式」から「S5SB・2020年式」に乗り換えました・ ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
サイズ的な不満と、その機動力を活かす場面に恵まれない(笑)ことなどから「Audi S3S ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
トヨタの100系ツアラーV時代に、それなりの費用をかけて、冷却系、吸排気系、足回り、剛性 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation