• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

古民家・改修~その後②~囲炉裏編

古民家・改修~その後②~囲炉裏編 前回、4月にセメントとレンガでせっせと枠を作って以降、奈良の古民家での囲炉裏づくりはどうなっていたのかというと・・・。

実はそこから2度ほど奈良に帰って作業をしていたのですが、ここ最近の自分的みんカラ離れが・・・いや、仕事が忙しくて投稿できていなかったものを取り敢えず投稿w

1回目は6月に帰って、前回の続きから作業してました(ノД`)・゜・。


今回の作業はというと、1枚目の画像の囲炉裏枠の中に、裏山からスコップで掘った土をバケツでひたすら運ぶという・・・何気に囲炉裏から裏山の土取場(?)までは軽く見積もっても片道50mくらいありますw・・・令和の時代にまさかのフル「人力」での作業、普段は書生のような、ガテン系からは真逆の職種である50歳目前のおっさん二人、相変わらず無茶します(;´Д`)w


まぁ、なんだかんだ言ってやるんですけどね(ノД`)・゜・。w

ちなみに今年1月頃から、周りの人達に「膝が痛い」と言い続けていて、先日MRIを撮ってもらったら、まさかの「半月板・断裂」・・・そりゃ半年経っても痛いわけで・・・('Д')(ちなみに、この作業時点ではまだ検査してません。)

途中までは、傾斜の上り下りを数える余裕もあり「何往復やね~!!」とか言っていたのも束の間w・・・人力って本当にショボいですね・・・6月下旬の猛暑の中、軽く痩せるほどの量の汗が(゜_゜)


でまぁ、途中で、幼馴染が作ったミツバチ用箱に2年がかりでようやくミツバチ君が来てくれたのをこの日に発見してみたり・・・(作った本人が気づいていないという・・・w)。

普段、街中でよく見る「西洋ミツバチ」と違って「日本ミツバチ(絶滅危惧種ではないけど、数がかなり減っているようです・・・)」って、色も鮮やかな黄色じゃないし、サイズも小さいんですね~、田舎者のくせに無知な私・・・( ;∀;)
最初、「ハエ」かと思いましたw

調べてみると、年に1回(西洋ミツバチは2回)しか蜜が採れず、西洋ミツバチに比べて、5%程度しか量も採れないとの事・・・(ソロキャンプ時の朝のハチミツトースト用に採取してやるので、早よ、はちみつ作れ、ハチどもよ・・・((+_+)))とは幼馴染の前では言えずw

たまに、ミツバチを食べるために飛んで来るスズメバチの下をくぐりながら、早送りされることなく土運びは続きます・・・。


そして、お昼ご飯・・・いつも行きつけ、ボリューム満点の中華屋さんへ(*‘∀‘)
メニューが豊富でランチ定食でも中々、一巡しません(恐るべし)・・・夜のメニューは更に豊富・・・店のおばちゃん、ロボの様に喋らんけど、恐るべし大陸パワー、恐るべし中華四千年・・・(゜_゜)


で、幼馴染が古民家で激写したという謎の生物(虫)を見せてもらい・・・皆さん、このドラゴンボールに出てきそうな顔の虫、なんだかご存知ですか??

「賢者Google」によると・・・「ハゴロモ」という蛾(?)の幼虫みたいです。
大きくなると普通の蛾でしたw・・・田舎には不思議な生き物いますね~( ̄▽ ̄)


そして、お昼ご飯を食べ、太陽が真上に昇る中、ひたすら水分補給しながらの土運びは続き・・・ようやくここまで(;´Д`)

サスペンスとかだと、この中に白骨とか埋まってるんですが、残念ながら今回は「土」のみですw


で、まぁ目標作業はやり抜くわけで・・・取り敢えず、今回はここまで^^;

みんカラなのに、車が全く出てこないのはご愛敬・・・(ノД`)・゜・。w
体重ちょっと減るくらいの汗をかきながら「日本ミツバチ」の生態と「不思議な虫」についてのお勉強もしながら、人足と化した一日でしたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/09 15:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

古民家改修・・・その後。
terrano S5SBさん

【裏山ベースキャンプ場】誕生!!
terrano S5SBさん

今日の畑と夏越の祓
ritsukiyo2さん

太陽光消毒
ritsukiyo2さん

一週間振りの畑w
ritsukiyo2さん

きゅうり&トマト片付け(夏野菜片付 ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S5スポーツバック DTE SYSTEMS Pedal Box Pro 通信(ペアリング)エラー?? https://minkara.carview.co.jp/userid/448555/car/3357841/7418603/note.aspx
何シテル?   07/11 10:42
車の免許を取得してから「ダイハツのコンパクトカー:コンパクトカー隆盛初期の直線番長w⇒信号無視の車に突っ込まれ廃車に」「トヨタのツアラーV(100系):今ではプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneのミラーリング その3 グローブボックス取外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:56:27
iPhoneのミラーリング その2 配線延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:55:51
iPhoneのミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:55:44

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
「A5SB S-line・2019年式」から「S5SB・2020年式」に乗り換えました・ ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
サイズ的な不満と、その機動力を活かす場面に恵まれない(笑)ことなどから「Audi S3S ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
トヨタの100系ツアラーV時代に、それなりの費用をかけて、冷却系、吸排気系、足回り、剛性 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation