• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリケーン Hurricaneのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

久しぶりの再開

久しぶりの再開

誰も待ってないでしょ



R56からクラシックミニに乗り換えたあの方と時より連絡してて

話の流れで
マニュアル要る?

俗に言う黄本…知り合いが持ってるからと
まぁ要らんなら頂戴(笑)

知ってる方に使って欲しいと
とても寛大な言葉を
だよね♪オークションとかだと
金にはなるけど…呆気ないし

そんで県を一つ越えて(笑)疾走

単にオイラが走りたいだけ…
金曜の夕方に連絡取って翌日に疾走しました



疾走するなら添加剤やろと
予備在庫、補充せんと…

リキモリをエンジンとラジエーターやガソリンタンク投下して
踏み千切ってゴボウ抜き(笑)


食事やら風景なんて撮るのも苦手なので…
クラシックミニにどっぷり浸かってますな
壊れたらニコニコしよるって
なんか良い感じに楽しんでる御様子です


なんか日焼けしてるのがあの方の歴史かもね…

知ってる方…めちゃくちゃ高いんだよね此の本



なぜか(笑)使わないと工具までも
申し訳ないね♪

こっちはAliexpressのガラクタの詰め合わせ(笑)
彼なら上手く活用するだろう…

なぜか(笑)食事までも奢ってくれたよ
頭がおかしい方かもね
物々交換でも価格が(笑)

そんな粋なアンちゃんだな

こっちは還暦越えた爺だから
貧乏を見かねて食事かな(笑)

まぁ次回はこちらが出すかな

前回から既に数年だったけど
あっという間に気持ち悪い男同士の談笑



良いこと続くもので
娘から誕プレ有るし寄ってよ!
嵐でも来るのでは?
爺の好きなブランドの肩掛けショルダー
無理したな…彼氏に使えよ金は

あらあら、社会人に成って行動が素晴らしいな

子育ても全く嫁任せで記念日や入学式すらいつの間にか終わったり

行事事すら98%は嫁任せ(笑)

まぁ連絡も年に数回の娘
145センチのミニモニの社会人の先生です(笑)

反面教師だろうなぁ(笑)

そんなこんなで貰ってばかりの一日でした。

うーん満足、満足
添加剤効果も手伝って…めちゃくちゃ調子がよくなった


夏もまだまだ序の口…36度程度ではエアコンも使わない

灼熱の名古屋はまだまだだな



皆様、エアコンよりもどっぷり汗をかいて夏仕様の身体にせんとね

既に近所の小学生より真っ黒です(笑)

御自愛下さいませ~

まぁ御礼のブログだけど…あの方は読まんだろうなぁ(笑)







Posted at 2025/06/22 17:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

2025年 自宅前 桜

2025年 自宅前 桜

昨年同様の定位置(笑)

雨間にササッと…自宅前だからできる
唯一の特権



後、何年できるやら



昼間は人手が異常レベル

ここ数年で一番の人手かな

桜吹雪で地獄が始まるよ
見に行くくらいの距離感が羨ましい

モラル低下でゴミは増え
迷惑でしかない季節

ガレージ前すら駐車しよる

各SNSへの投稿でイイね欲しさの必死な行動に呆れる

入れ替わり来よる短時間駐車の連続(笑)一日中続く
ここ数日

挙げ句、お花見弁当を自宅前で
自分達さえ良ければ
どうでも良い日本人(笑)
中国化する日本人だよなぁ

ずっと雨が良いと思える
今日この頃

さすがに優しい気持ちには成れない
ハイ!年寄りの戯言ですかね…



Posted at 2025/04/06 18:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

原因究明までの流れ

原因究明までの流れ修理に至ったサクセスブログです!画像無しです(笑)
戯言ブログですので…

季節は暑い夏から既に冬へ

夏場からの悩みの種が増幅

クランキングが長く始動してもエンジン、ガタガタ…排気もボソボソと…

数回でやっと始動にも慣れた

エラーすら出ない症状
エンストすらも一度もないし(笑)

エラー付けて教えてくれよ!

初動不発にも慣れてしまうほど

初めは点火系かな?
プラグやO2センサーで直ると思い気軽に考え

今、考えれば泥沼へ御招待状が…尻のポッケに来てた(笑)




水温センサー変えてみたり
改善それず

この辺りで既に2ヶ月ほど
なんだかなぁ



そろそろ本腰を入れんとなぁ
此処からはプロにも参戦して貰う

燃料系?
停車中に燃圧が保てず6時間程度放置するとアカンみたい
低圧ポンプや燃料フィルター…
何故かパーツ交換すると一時的に回復が厄介やわ

数日で何時ものクランキング祭り開催されます


不発?

非交換リレーや燃料関係のリレーなど交換…

全く改善されない
此処でも一時的回復しよる

構ってちゃんかよ

この辺りから徐々に嫌気が差し出す(笑)面倒だわ全く

意地と諦めが交互に来よる




それでも暇を見て
全国各地のミニやBMWの専門店にメールや電話で問い合わせ10社かな(笑)

関西~関東の各社様
有名どころに(笑)ほとんどかな

皆さん、なんやかんやと回答してくれるのにビックリした
一見なのに、行った事すらないお店なのに

この辺りは営業一筋の会話術だろう(笑)


脱線したよ


インジェクション…コンピューターなど色々、助言されるが走行に支障は無くアイドリングも安定そのもの平和そのもの

其は無いやろ…消去法したりと実務が有る所は言葉が深いと分かる

知識もペラペラな所も(笑)スミマセンね♪毒舌です、皆様が良い良いの所は残念な回答でした

何処とは書きません大人なんで(笑)

状況は始動してしまえば日本車かよのレベル、アイドリング安定、数値も花丸(笑)

ハンチングすら出ない車両です

インジェクションならそんな事はならない…
ハンチング祭りだろうなぁ

此処で既に時は11月と
秋すらない印象は毎年の事

ならばと…半ば焼けくそ(笑)
またしても専門店にメールから電話して

地味に老舗のお店
やってますアピールもほとんどない実力店に名前は知ってるけど…

燃料系で高圧変えずには本末転倒と…一発回答される
そのお店なら問答無用で高圧ポンプ交換すると

価格が張るから安価な低圧ポンプやフィルターとなるけど…改善されずまた入庫となる人が多いと
この辺りは経験数だな

リレー?なんて後期だけと
やっちゃたよ(笑)JBE迄送って



改善されんかった当然だよイカれてないしね
後期は何でもかんでも…センサーで制御して負担が掛かる為に肝心な部分は前期のままだから無理~
キャパオーバーとなり破裂や基盤割れ

しかも交換してもまた、破裂するらしい
ゆらゆら走行なら良いらしい



基!
年内に決着付けて駄目なら別の車種に乗り換えかな…

既に車種まで絞ったわ
各地のオークションにも出て無かったバカ速い奴

そんでダメ元、お金を溝に捨てる思いで…



高圧ポンプを交換

知り合いの主治医のお店で交換しました
まぁ色々、有ったのでね

なんと言う事でしょ♪
あっけなく改善されたよ


古いって


若いなぁ


クランキングが日常と成った車体が一発点火(笑)
どうしたの?君って感じ

いとも普通に点火しよる


待たしたな!オッサン


とはいえ、未だに信じがたい!
ぬか喜びは、もう御免だよ…
疲れたよマジで…概ね5ヶ月だし

テストを敢えて過酷な環境にしたりと
試しに試したよ(笑)
数日間…放置したよ

漸くなんとなく実感し始めた
直ったかも的な

半年間…何百回、クランキングして不発も体感したから(笑)
そうそう脳は認めない…

正直、未だに(笑)不安だけどね
半年の記憶は単純に切り替え出来ない…少しずつ上書きかな

そんな感じでレアケースでした

エラー出ない!エンストすらしない!吹け上がりも優秀…でも初発は掛からず(笑)

其でも高圧ポンプだった(笑)
ディーラーでも高圧は無いと言われたのが仇に成ったよ

老舗のお店では極々希に、有るとの事
全体の一割以下で年に1台くらいらしい

何故か中期に多く極希にと(笑)
見た目は前期で中身は中期…


コナンかよ(笑)

名前は伏せますが関東の老舗
地味に修理だけをするお店
兎に角、地味な修理工場
ミニのR53・56系を得意とする工場

中には大丈夫の其の知識でって所も

ウケたわ回答に
なるほどね…それで今後に釣る訳ね


若干、悔しいのが点火系をした辺りに高圧ポンプ?と思った事…
YouTubeで交換シミュレーションまで完璧に学習してました

貧乏性とディーラーの高圧ポンプはない言葉を信じてしまって
かなり遠回りと模索した事が悔しいなぁ



10万㎞と考えれば良く持った部類だろう…

ミン友さんは既に2回も交換してるので其の辺りを考えれば
とりあえず、先ずは高圧を替えてと成ったはず

とはいえ、年内に形が着いたのは良かったよ
年を跨ぐなんてスッキリしないから


気が早い

そんな感じです(笑)
とはいえ高額修理は6年乗って初めてだから優秀かな…

其か此れから立て続けにとか(笑)

とりあえず燃料関係は全て交換したので暫くは大丈夫だろうなぁ

尚、ブログは本人の覚え書きですのでね♪

感想は疲れたの一言です(笑)
だだっ子ほど可愛いとは成りませんよ私は…だだっ子はだだっ子です(笑)




チリン♪チリン♪邪魔やけど



お後が宜しい様で…


バイバイ~



















Posted at 2024/12/11 18:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!10月30日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もう少し構ってあげないとと思う今日この頃…

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/23 04:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

長かった道のり…

長かった道のり…始めに(笑)画像たいしてですので戯言ですのでスルーしてもらっても良いブログです!




ブログも久しぶり過ぎて…兄貴も居なく成ったね…


約2ヶ月弱…

たまに乗るR56…スタート時に不発でストールが時より出だし


不発?

バッテリーも寿命と重なり
てっきりバッテリーかと思って

数日は何とかストールせずに
とはいえ何か違う感じ…なんよ
無理くり点火してる気がして

高圧ポンプ?燃料ポンプ?

そんで後輩のDラーに解析をシステムチェック!燃料系のエラーやエラー予備軍すらない…(笑)

展開図まで全て辿ったが全くない
そもそもエラー出て無いから(笑)

予備軍まで見れるのがDラーの強み



こんな車両でもDに行けちゃう(笑)
触媒すらないのに…
後輩君、様々だよ


ならば点火系?
プラグやコイルなどを…コイルはプラズマダイレクトですので失火なんてあり得ん!

しっかり生きてましたよ(笑)
火花が凄いって



ならばプラグ?と
低温に強い物に交換したり…

症状変わらず、相変わらずの斑に出る現象

ならば、今度はスロットルボディの簡易洗浄…若干の改善しだが数日で駄目



うーん内燃機関のカーボン詰まりかな(笑)

どんどんド壺に填まる気配

Dr.carbonを施工したが調子は良いのよ車体的には
掛かれば…全く普通…平和なんよ

余談だがDr.carbonええよ
加速が甦った模様です(笑)
格上車両を追っかけ回すのが趣味…
同格車両じゃ、つまらんから
イジメではないやろ格上なら

基…(笑)

久しぶりの脱線画像


何故かその日の一回目だけ不機嫌…朝や昼間でも…
後は至って普通に掛かる

不発のルーティンに慣れてしまえば良いかも(笑) 半ばこんな感じ




輸入車整備の知り合いやDr.carbonした店舗で水温センサーでは?



2ヵ所で言われると流石に気になる

ならば…まだ疑ってました此の時は
そんな高機能なん?ミニって(笑)
だってミニだよ…

何処の原産かも分からない車両
少なからず今は…イギリスではないでしょ(笑)
EUだよね…確実に

車業界では無国籍車両で有名なミニ
私は、I love mini ではありません!
たまたまminiですので(笑)

壊れる箇所も分かり易いし…
メンテナンスもそんなに頑張る必要もない車両

そんな理由なんよ私は…
助手席さえ有れば十分ですので


古い画像ばかり…


若干、やけくそ(笑)ダメ元状態

https://minkara.carview.co.jp/userid/449348/car/2456321/7965977/note.aspx

↑リンクするのか?

面倒だわ…場所がイメージ的にはクリップピン抜いて外れるけど

詳しくは整備手帳で(笑)

換えたんよ…

はい!直りました(笑)

マジか!



直った時に真っ先に思った感想


実は一番最初に疑った場所です…


重症箇所ばかり追い回してました

他車で良く聞くから…まさかミニもとは思ってなくて

まぁバッテリーやcarbon飛ばしは気にも成ってたから切欠には成ったからヨシとしても

プラグは…(笑)変えたばかりなのに

金銭被害はプラグだけなら

まぁ勉強代かな…

牛丼何杯やろ(笑)11杯かな(笑)

なんでも牛丼で計算しますよ



R56ばかりで検索したのが駄目だった訳です(笑)



車全般なら即座に…水温センサーなのに

とはいえminiの水温センサー異常も
ファンの回りぱなしとか…
回らないとか…が、ほとんどの事例

それなら即効なのに(笑)エラーも出るみたいだし

さすがに気付くしファンが回りぱなら


書き替えでエラー制御してるのも問題(笑)

自業自得かなぁ
問題車両です…




その日の初回一発だけと言うレアケース

後は普通 最速走行も出来る
メーターも、おやつの時間を指してるのに


極希に時より水温が80℃キープで国産車レベルくらい…

そもそも此も今、思えば異常だってベタ踏みして直後に渋滞でも(笑)

帰路は普通に105℃(笑)キープ


斑現象が厄介だった

不発も連続しない時も
単に機嫌が悪いくらいと…

もっと頻繁に一定数出ればね
なんかの加減で直ると思っちゃうやろ

なんかって(笑)

水温センサーのエラーすら簡易テスターで出ないし
Dでも出なかったので…

独りで迷宮入りしてました(笑)

基本中の基本を知りながら他を追い回し

何とも不甲斐ない結果です…


わお!だよ全く

水温センサーがエンジンが暖まってると判断して燃料を加減して出す現象かな(笑)推測ですけど

高温域は正常(時より国産車両に)

何故か低温域だけ暖まってると判断して模様

斑が厄介…時より正常になるし

センサー的に無駄に頑張ったから
完全にイカれて無いから(笑)

なんだかなぁ…全く盲点なら納得しやすいけど

初めに思ったから尚更、呆れる自分に



正に戯言ブログです…愚痴ですな…



最後までお付き合いに感謝します。





久しぶりに書いたら肩が凝るわ
これを基にブログ復活なんて思ってません…地味な生活してますので(笑)

そもそもカメラ小僧じゃないので


ほな、さいなら
平時に戻ります…


















Posted at 2024/10/13 03:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「テール」
何シテル?   04/06 18:16
いきなりフォローは勘弁デス(o^-')b ! とりあえずフォローも要りません! 疎遠になり次第、削減します コメントやり取り&リアルを大切にして居ますので御...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパワーファン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:05:03
不明 Aliexpress インテーク パワーファンシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:33:31
不明 Aliexpress スマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:12:08

愛車一覧

ミニ MINI 五郎さん (ミニ MINI)
可愛い系とは無縁です…miniっぽく無い(o^-')b ! 見た目のみのlow styl ...
トヨタ ハイエースバン ワイルダー 211K (トヨタ ハイエースバン)
2017/08/30 ハイエース卒業ですf(^_^) /////////////// ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かっとび営業車(わがままクライアント対応車) 豪雪対応車! 仕事関係が何故か極寒地区に多 ...
ヤマハ ビーノ D51…二代目半径3㎞号 (ヤマハ ビーノ)
トップガン マーベリックからモロ影響受けて戦闘機風に成ってしまった(;^_^A 日々進 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation