• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

県道207号線の旅 島根県編

県道207号線の旅 島根県編 山陰編の後編となる島根県です。
巷では8/1,2に夏祭りを計画していた自治体が多い様で、行く先々でか様な看板を見かけました。
中国地方は梅雨がまだ明けてないのに…。

さあ、美しい海岸を見ながら軽快に走りたかった島根県ですが、
思ったより海岸線からメイン道路の国道9号線までが遠い。

まあ、県道207号線は、香川県の207号線よりさらに短い100m以下という事で207で占拠という事も可能です。まあ、そんなに集まるかな?
ほんの一部しか写真が撮れていませんが、美しい海と砂浜はお勧めです。
ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2009/08/01 23:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 0:12
まさにいSWさん、こんばんは、マル運です。

207県道・・・短いのですね~
ちょっとビックリです(*_*)
そんなに短いのなら、番号を振らなくても(笑)

そして、海が青く綺麗で(^○^)
私が、北海道の積丹半島で見た海も同じように青かったです。
コメントへの返答
2009年8月2日 7:16
おはようございます。

そうなんです。島根県の県道207号線は川に掛かる橋+堤防道路+駅前ロータリーだけです。

橋の管理と道路の管理を県がやるのでどうしても番号がついてしまうのではないかと思います。

この川が流れ込む海岸は『石見海浜公園』に隣接する海水浴場です。
この辺りは岩礁が少なく一転、砂丘地帯になります。
2009年8月2日 0:22
私も今夜、県道207を制覇してきました。

道も狭く、交通量も多くて撮影はできませんでしたが、、、。
コメントへの返答
2009年8月2日 7:23
お早うございます。
県道は国道より通行量が少ないのは当たり前とは言え、主要道路間をつなぐ道路であれば国道と同じく交通量も多い筈です。

ブログを拝見しましたが、お祭りなどのイベントなどでは通常時以外の通行量が発生しますからねぇ。

私はイベントにかち合わなくてよかったと思っています。
2009年8月2日 18:47
お〜〜。
四国に続き、ものスゴい勢いですね〜。

国道207もまってますよ〜。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:10
こんばんは、国道207は怪しくなってきました。
8/13~16での帰省に変更になりそうですが、
流石に長崎方面に延びている国道207はお盆の帰省渋滞に完全にハマりそうです。
やるとしたら夜間走行を決行し、
島原半島からフェリーで熊本側に渡って帰るコースが現実的かな?

代わりと言っては何ですが、今度は兵庫県を制覇しちゃうかも。

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation