• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年07月16日

S20究極のメニュー

もう3年経つのか。当時でノーマルOHより60万円ほど高くつくので2300cc仕様は断念し、2000ccのままOHしてもらった我がS20エンジン。キャブもSOLEX純正40φのまま。その後は出来る限りの吊るし状態再現を目指し取り組んできているわけですが、いまだ2.3には未練たらたら。『おう、だいたい金さえありゃあS20もう1つ買ってきて自分の432にも2.3のエンジン載せてーんダヨ』と語る社長に(レストアの順番待ちが多すぎて未来永劫ご自身のマシンを大改修できる暇ができない気がしますが…)昨今のS20事情を聞きました。2500ccなんて仕様もあって下からトルクモリモリでたいへん乗りやすいらしい。ただし補機類総ざらいで交換になるのでエンジンまわりだけで350万円はかかること、大排気量化によりS20独特の『音』でなくなってしまう…『まあ強化強化で中身ほぼRB25になっちゃうからそりゃあもうS20じゃねえだろ?』と。―――へぇ~…そ―なのか―!もっとも2.5にするような人はS20エンジンを何個も持っていて、どころか432やGT-Rを複数台もっている。それこそ2500仕様にするためのパーツをイチから作らせてる…天上界だ。
イギリスのS30Zクラブには1台海を渡った432がいるらしい。
最近発掘された432Rはレストアベース状態でも600万円の値がついたらしい。
ヤフオクに日産スポーツコーナーレース用14インチマグネシウムホイールが出てるんだけどサイズが合うタイヤがほんっと、ないよねえ。普段履き用のアルミも欲しいのだけれど、Zスポーツ4本スポーク、また揃いで出ないかしら。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/16 15:33:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ND2ロードスター vs CX- ...
Wat42さん

10/3 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プレミアム号がキリ番頂けました〜 ...
コッペパパさん

Cannonball Adderl ...
kazoo zzさん

ルノスポ奥多摩ツーリング開催概要の ...
Takeyuuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?   04/13 15:47
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
日産 スカイラインGT‐R 32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
日産 レパード 港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation