• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

これどうなん??

これどうなん?? 私のマフリャー
メイン70パイ
もう少し細い方が、音が・・・   邪道です、スイマセンm(__)m
メーカーはフジツボですか??
※触媒直後で、見事に凹・・(ToT)




サブたいこ・・
これも無い方が音が・・・  その内取るか・・・ウンウン

でイヤなんが、このメインたいこ・・


なんでこんなにデカいのに、焼けてるのが前とケツだけ??
胴体はグラスウール巻きだから焼けない(?_?)


けど、なんかここだけで音を殺してるように見えて不安・・・

フン詰まりマフリャーを使うと・・・

回らない→クランクケース圧上がる→ブローバイ増える→詰まる→

さらにケース圧上がる→シャフトやらのオイルシールからオイル漏れ

→修理代かかる→ヨメが・・・・という負の連鎖に!!

「NAは抜け過ぎは・・・」  んにゃ 買い物onlyだったらそれはgood!

排気は吸気と違って、爆発後の空気量が自動的にマフリャーへ・・・

たとえ、等長タコ足に、太いエキパイだろうが・・

だから、たまにターボ車でサイレンサーにフタしてる人見ると

ダイジョーブかなぁ? もし仕掛けられても、踏む前に「必ず・・」

フタ取ってるのかなぁ・・・と余計な心配を・・

どなたか、このたいこをバラして、すばらしいフローだから

オメーの間違いって証明してみてチョッ!!

あっ ただし以上はMT車の話で、AT車はコンバーターによるエンジンストールが

ついてくるので、話は別ですm(__)m


※JTCC時代、某車は不等長タコ足って
  さすがメーカーすげ~ 等長でダイナモの方が、絶対セット簡単だもんネッ
 自分大昔、RSCのパチもん4-2-1マフラーを入手、喜び勇んでサーキット
 行ったら、公称13,000rpmのエンジンが、12,000rpmしか回らん・・・

 泣く泣く帰り、チームのRSC車と比べると・・・4-2-1の内の2がパチもん
 の方が100mm長いのに気が付き、急ぎTIGで改修
 あっさり13,000復活!!
 18の時ですが、いかにマフリャーが大事か、虎馬状態m(__)m
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2012/08/05 15:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

車検完了
nogizakaさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年8月6日 12:16
どーもー。
こちらにもおじゃましまーす^ ^
そーなんですよ。大事ですマフリャーは!町でよくターボ車でフタしてるの・・・よくみます(;´Д`)
フタは基本的に外しておくモノですが、むしろつけてるクルマの方が多いくらいなので、知らないのだと思います(汗)
あれじゃノーマルの樹脂インペラのタービンとかだとブーストかけたら逝っちゃうじゃないかと人ごとながらオジサン心配です(~_~;)
しかし、さずがGT-V!バッチリハイキャスついてますね。違和感ありませんか?(えっ、そっち)
マフラーの話に戻りますが、中はバラせませんが、このFGKは車検対応ですから、E-(昭和53年度排ガス規制)の一歩先ゆくGF-(平成10年度アイドル規制)に適合させるため、同RB25用でも32や33より特に音を抑える作りになっているので、「180度」さんのMTの6スロ「8000rpm」仕様では役不足かと(~_~;)
ちなみにワタクスの元マフラーはやっぱり6000rpm以上は、このFGKより回ります(^ ^)

※13000rpmって・・・バイクじゃないですか!ワタクスのCBR400Fはそれくらいだったような(汗)
コメントへの返答
2012年8月6日 22:06
いや~ ホント スイマセンm(__)m
見事に同じ事、でも真逆行ってましたねぇ(^o^)

ぢつは20年くらい前、エンジンスワップ(LS6)依頼したトコにやられて、4百万捨てました・・で、自分で店持ってヤロっと、某メーカーの研究所転勤(2輪)のお誘いも断り、メーカー事務辞めて、アメリカ行って、チューニング屋で働けないか企んだり、栃木のインチキチューニングショップ勤めたり、田舎のモータースで修業してみたり・・結局根性無しで、リーマンやってます。

そんなんで、音はバイク、加速は500馬力以上クラスが基準と言う変態に・・(ToT)
当時、パワーと、排気のアンバランスでオイル漏れを経験しますた(・・;)

ハイキャス・・ムッチャいやです。なんかグニャグニャ・
コマワリ君は良いけど・・イラク・・いやイラン
車検時撤去予定でしたが、金欠終了

マフリャー情報アザースm(__)m
やっぱあの焼けは委譲!!
次回改善予定です・・・(冬までには・・)
ホント、tadaさんが近所だったらなぁ~swap!

13000まさしくCBR、TTF3でした、中身はCBX、基本RSC+α(大人の事情で・)

強化ATは要らないです、ただ一般的にトルクコンバータが7,000rpm以上で、油のせん断切れの可能性だっけ?
AMGやIS-FのNeMAXはそれで決まるらしい・・です
ではまた、ごきげんよう(^o^)/
2012年8月7日 12:17
連コメ失礼しますm(_ _)m
もしよかったら格安で(笑)ワタクスの元マフリャー譲りますか?
あれ、買ったのいくらだったっけ?(笑)
元マフリャー画像は下回りのサビチェックのブログに載ってた感じですが^ ^
コメントへの返答
2012年8月8日 21:16
こんばんは~

じぇんじぇんカンケーないけど、

ISUZUの旧マークは三重の伊勢神宮横の

五十鈴川のさざなみってホントですか(?_?)

あれっ いすゞ って名前も?????
2012年8月7日 13:16
おお~っと書くの忘れてた。上のコメの続きです。
「180度」さんのとSWAPでもOK牧場ですよ(^ ^)\
コメントへの返答
2012年8月7日 21:44
えっ  うちのヨメとぉ(?_?)・・・・・

いやいや、とても人前に出すような器量では・・




・・・・・えっ  ちがう??

マフリャー!?     

そりゃ しつれいしましたm(__)m

ゴメンtadaさん、ぢつはタイコとかSUSパイプは持ってるんです・・
なんで、あとは本人のヤル気と溶接機次第・・・
あれば、スイスイなんですが(MIGは手がふるえて出来ない、ぢぢい)、昔のバイト先がつぶれて、TIG溶接機が使えないのが、悩みのタネ(ToT)/~~~

ホント、せっかくのご提案すみませんm(__)m
懲りずにまた相手してネ~ ♡♡

2012年8月8日 22:09
どもども~。

「いすゞ」の由来。そーらしいです。
ウィキペディアで見ました(笑)
そんなの気にしないで仕事してたから。

ウィキペディア見てたら、今TOYOTAも
いすゞ株持ってるんですね~

こりゃ「エルフ」がハイブリッドなる日も近い!

swap嫁ネタはさっき気づきました(^ ^;)
ワタクスの嫁もちょっと変わってるからなあ(笑)

(また話変わって)TIGできるとは(;゚Д゚)!

実はR33用のタコ足エンド。5万も出して買ったのに触媒に届かない(T T)
そこで近所に住んでるダクト屋の同級生に余ってたステンレスでTIGして
もらった逸品です(^ ^)\

ちなみにワタクス、溶接免許はアセチレンしかありません(笑)
コメントへの返答
2012年8月8日 22:52
あはは~

な~んだ、tadaさんに聞けば絶対知ってると思とったぁ(^O^)

オヨタ恐るべし、○バルにいすゞまで!!

エルフ=日産?マツダ?オヨタも・・
全然分かりません(?_?)

やっとぉ~??
ちなみにワタスがO型
ヨメがB型
生まれ変われるなら二度と・・

アッ また我を忘れていた・・・(・・;)

エンド・・ ワンオフじゃぁ あーりませんか!!
世界でひとつ  マンセ~(^o^)/
あとで写真で捜しますね~

ぢつはワタス手がふるえてMIGはあさってを
We・・

TIGはインチキWeなら誰でも出来ます!
国家級は本職におまかせで・・
ただ、アルミはちょっと設定がムズイです・・
溶けだすと一揆!    んっ??

ホントかんたんですヨ~  ♪♪

プロフィール

「[整備] #Dio110ディオ110 ディオ110 JK03 燃料ポンプ不良交換!! https://minkara.carview.co.jp/userid/450436/car/3375311/7914995/note.aspx
何シテル?   08/25 19:48
はじめましてm_m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

180度さんのダイハツ ミラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 14:58:21
MOTHERS California Gold Brazilian Carnauba CLEANER WAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 19:56:50
MOTHERS Mag&Aluminum Polish 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 19:56:17

愛車一覧

トヨタ シエンタ きなこ (トヨタ シエンタ)
奥さんのFitちゃんが24万キロを超えた為、次期車に長男~次男と乗り継いだスイフトを内定 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオ号 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
VOX2号が3万5千キロ越えた機会に、雪&ゴミ捨て専用車にして、通勤用にはディオを導入。 ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX2号 (ヤマハ VOX (ボックス))
長男S社就職に伴い余った1号はドナしてこれまた就職し1人住まいとなった次男の2号を3年前 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド ブーブーちゃん (ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド)
あ~買っちゃったシリーズ最終版 40年越しのハーレーついに購入♡ 2013モデル ワン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation