• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

戻ってきました♪

エアコン修理に出していたR1が、昨日やっと戻ってきました♪
“エアコン本体”がダメと言われたので運転席側のエアコンユニットだと思っていたんですが、どうやらフロントバンパー直後にある“コンデンサー”が腐食のためにガス漏れしたという意味だった様です。(汗
なるほど!その位置にあるコンデンサーなら何らかの原因でガス漏れはありえる話と納得できます。

では、ナゼそうなったのか。原因は何?って事なんですが、それを作業後に説明して欲しい旨を作業前に伝えていたんですが、結果的に腐食&劣化なので、ハッキリした原因は解らないとの事。。。
うん。それは解るよ。でもさ、それだけじゃ~作業前に伝えていたにも関わらず誠意が無いんじゃないかね?
判らなければ判らないなりに、ユーザーを納得させる材料が欲しいよねぇ~。
例えば、作業中もしくは、作業後の不良部品を撮影して説明するとか、交換した部品を直接見せるとかさぁ・・・。
方法はあると思うんだけどねぇ・・・。

FITに乗っていたとき、フロントバンパーをぶつけられて、ホンダ・ディーラーで交換した時は、簡単な作業にも関わらず、作業工程を撮影した画像でキチンと説明してくれたけどね。
スバルはそういうのやらないのかね?
それとも、私が使っているディーラーがやってないだけなのかね?
バンパーに隠れて見えない部位の修理・交換なんだから、そういう気遣い欲しいと思うのは私のワガママなのかなぁ・・・。

何はともあれ、エアコンが効くようになって愛しいR1が戻ってきて嬉しい限りでございます♪
代車のインプを返して、R1を運転して帰宅する道中、「あ~やっぱり私はR1がいいや♪」と実感しておりました。
「なに強がり言っているの?普通車のインプの方が良いに決まってるのに・・・」って思う方が大半かもしれません。
が、私は乗り比べて、自分の性格や使用環境にはR1の方が合っているのですよ。

私なりにインプを例えると、エスコート上手で親切な男性的なイメージです。
私は男性なので、そういう車は必要ないかな~って感じ。
親切装備のスイッチ類が増し増しな操作系は、なんかロボットアニメか戦隊モノの巨大ロボを彷彿とさせ、私の知る車とは別物な感じが「違和感」としてあります。
インプのATなのにCVTなの?ってのも、私には好感が持てない部分ではあります。
開発コンセプトは『老若男女、それぞれのスキルで安全に乗れる車』なのかな?と感じた車でした。

対して、R1は簡素だけど必要なものは揃っている、ドライバーの扱い方次第で良くも悪くもなる素性の良い素直な部下的なイメージかな。
愛くるしい見た目も良い。
一見すると小さく狭いと思うかもしれないが、無駄な広さが無い居住空間も私の好み♪
強いて言えば、シートだけはいただけない。。。
まぁ、コレは軽自動車全般に言えることなので仕方の無いところですが・・・。

ってことで、私の好みは今時のインプとは、まったく逆の車って事です。
5ナンバーサイズに収まった初代のインプなら話は別なんですけどねぇ・・・。
レボーグがあるのに、何で同じサイズにしちゃうのかねぇ・・・?
つくづくそう思う。

≪ 追記 ≫
ネットでエアコンに関する記事をみつけたので添付しておきます。
 https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190815-10436957-carview/

(^^)/
ブログ一覧 | R1 | クルマ
Posted at 2019/08/10 18:42:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人も車も「惚れたら一途!」ってのが良いですね。   ☆マメなメンテでコンディションを保つ。   ☆クルマの構造・機能を理解する気持ち。   ☆壊さない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
サイズとデザインが好みだったのはもちろんだが、主に、厳しい冬季の活躍に期待して購入! 車 ...
スバル R1 スバル R1
デザインも良く、とにかくかわいい♪ 発売当初より気になっていたクルマ。最大の魅力は小ささ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
高速道路利用時は平均19㎞/ℓのフトコロに優しい奴! 20㎞/ℓを記録した時は嬉しかった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
エンジンがVTEC、足がWウィッシュボーンっていうパッケージが魅力。 FFなのにコーナー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation