
わ~たしに で~きること~
ひと~つづつ 剥がし隊~
夢に~向かって 一枚~づつ~ 剥がそう~
とっても~ 大変な~こと~
あなたに~も~ 伝えたい~
あきらめな~いで~ スクレーパー持って~
さあ 剥がすよ~ あしたのために~
つーわけで…、
まっさらになったYO!(^ω ^ ≡ ^ ω^)
現在ボンネットは残った糊と生傷に溢れていて、
とてもじゃないけどお見せできる状態にありませんorz
自分自身もスクレーパーで指をがっつり切りました。
昨今では珍しいくらい深めに切れて正直引いた(;一_一)
でもそれ以上にボンネットの生傷は目に余る惨事。
赤グリム使ってもバッチリ残っています。
糊もパーツクリーナーでやると時間ばかりかかりそうなので、
剥がし用の青グリムと、研磨用桃色グリムを買って来ようかと思います。
あんな姿、耐えられないよ…(/_;)
でも私にできることといえば、来たる日に備えてキャンパスを綺麗にすることと、資金を稼ぐことしかできませんから。
自分の痛車メイクの流儀
『車が持ってる本来の魅力を出来る限り引き出す』
どんなに凄いベース車であろうが、どんなに高価なエアロだろうがホイールだろうが、
似合わなければゴミに等しい。
と思うわけです。
その車の持つデザインの魅力をいかにして伸ばすか、
より自然に、より美しく、
されども純正とは少し違う。
求めるモノが高ければ高いほど、ベースが劣ってはいけないと考えています。
多少汚れやヨレがある方が味の出る車もあります、
だけどハリアーはそれにあてはまらない。ハリアーは綺麗な方がカッコいい。
だから俺はグリムるんです、手間と金を掛けてでも。
それでも雑誌に載ってるようなド派手なチューニングや高価なオーディオを組むよりよっぽどコストパフォーマンス高いですしwww(^ω ^ ≡ ^ ω^)
誰でもできるしどんな車にもできる。
ドレスアップを語るなら、一番手頃で効果のある事のような気がしますが気のせいでしょうか?www
てな具合に、あとはひたすらグリムるのみとなりました。
車検とかは単純に金の問題なので、散財しなけりゃおk♪
とか言いながらちゃっかりシトリンのブレスレットを作ってしまった俺www
シトリンは黄色い水晶なんだ、画像が見たい人はググればいいと思うよ。
ストレス解消に効くとか喜ばしいね(^ω ^ ≡ ^ ω^)
じゃあなんでシトリンなのか?
この動画を見れば分かるよ♪
ちゃんとリンク貼っておいたから☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/12 23:16:39