• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

ミニ四駆はじめました?

半年に一回のペースで日記を書く男、夏木です。もはや日記ではない。

お久しぶりです、例によってログインすらしていなかったので完全に浦島太郎になってます。

タイトル通りなんですが、十数年ぶりにミニ四駆を買ってみました。
ツイッターでフォローしてる人がやたらいろんなシャシーの名前をつぶやいていたのが気になって、ちょっと調べてみたんですよね。





うん、さっぱりわからん。




なんか変な重りみたいなのついてるし、


デザインが新旧ごっちゃな感じだし、


モーターが真ん中に搭載されてるのもあるし、
(ミッドシップレイアウトと聞いて狂喜乱舞したのは俺だけじゃないはず)

ショックアブソーバーついてるのもあるし…。(自作してつけたって言うけど…)




時代は変わった、というか進化していたんですね。



変な重りみたいなのはマスダンパーでした。
知らない人は調べてみてください、すぐに出ます。

マスダンパーて、
そんなんいるんか?
重くなるだけじゃね?


時代は変わっていました。



今はハイパワーモーターが解禁されているらしく、
スピードも上がったため、
ブレーキ装着率が高く
鬼畜なアップダウンのコースが流行り(?)の風潮で、
マスダンパーの装着も定番なんだとか。

「ブレーキ?はっwワロスwww」

そう思っていた時期が私にはありました。
ですが、私の少年時代の認識は、現代では通用しないようです。

さらに、シャシー自体の剛性や拡張性が増していて、
改造車にはFRPプレートが張り巡らしてあるといってもいいくらい沢山ついていたりします。


正直、モノが違いすぎ、増えすぎていて、すぐに改造云々なぞできんと悟りました。
下手したらノーマルのまま走らせるだけで満足してしまうかもしれません。
まぁ、少年時代にはわざわざ他県の大会に親を連れ出してまで行っていたバカ気質なので、今後の展開はどうなる事やら。

のんびりやっていくのかな?まだ覚醒してないから何とも言えませんね。
大会見に行ったら火がつくかな?
怖い怖い。

ちなみに買ったのは先日出たばかりのエアロアバンテ、俗称エロンテです。
最新型のシャシーで、評判も上々のようです。
宝の持ち腐れとはまさにこのこと。
唯一つ言えることは、デザインがカッコイイってことですかね。

進展があれば日記更新するかもしれませんが、
何もなければまた半年後にお会いしましょうノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/30 21:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年7月30日 23:34
あ、お久しぶりです。

ミニ四駆ですか。
丁度烈&豪世代な私にとっては非常に懐かしさを感じる話ですねぇ。

ガキの頃の感性が邪魔をして、今のミニ四駆はどうも食指が動かない私ですw
コメントへの返答
2012年7月30日 23:40
どもです♪

今のミニ四駆を知ったのがつい昨日だったんで圧倒されっぱなしですw 思い出補整し過ぎない程度にまったり進めるつもりです♪

プロフィール

「@おっつん@HA21 うはっ、これは♪(^ω^≡^ω^)」
何シテル?   01/27 23:11
①様々な音楽と共に生きてきました。 ②一応国家2級自動車整備士の免許持ってます。 (腕錆ついています) ③基本的にココにいます→http://tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
いるようでいないようでいるパッソのTRD仕様車です。 時代はエコなので、エコカーを買いま ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
イラストレーターのNEGI氏とのコラボレーションにより誕生しました。 より一体感のあるデ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置場

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation