
もういい加減慣らしもいいだろ~
ってことで車高下げてみました(`・ω・´)
しかも、朝7時ちょいからwww
ちなみに、2個目の画像は参考までに装着したての吊るしの車高。
フロントフェンダーとタイヤの隙間で車高の高さがわかるでしょ♪

しかしやっぱ苦戦しましたね~~。。。
何にって?w
まず、ガレージジャッキがない!w
なのでパンタジャッキで一輪ずつですよ・・・
久々のパンタジャッキがまさかこんなにメンドクサイとはwww
そして敵はまだいました!!
エアツールのインパクトで絞めたホイールナット!(;´Д`A ```
やっぱかてぇ~www
ということで、カカトオトシ戦法で外していきました!w
というかこれ以外に方法がない(´・ω・`)
ちなみに、ナットを締めるときは手ルクレンチで頑張りましたw
フルパワーで絞めておけば大丈夫でしょwww
(実は、これも結構外すの大変だったりします・・・)
しかし、やっぱいいですね~フルタップ(*´∇`*)
車高弄るのがすっごい楽!www
とりあえず、リアを20mm、フロントを35mm下げてみました~!
吊るしの状態がちょっと尻下がりな車高だったんで。。。
これなら街乗りでもそこまで困る場面はなさそうだしw
そして、フロントはついでに爪折もしておきました(`・ω・´)
バンプするとビミョーに当たることがあったんですよね。。。
朝っぱらからハンマーでバコバコ叩いてましたwww
マンションにこだましてましたが(;´Д`A ```
とりあえず、爪折も車高も納得いくところまで出来たんで終了。
全部絞め終ってからあることに気付く・・・
あああああああああああっ!!!!
サイドの仮合わせ(どの位チリがあわないかチェック)忘れてた!!!!!(;´Д`A ```
せっかくホイール外したからチャンスだったのにーw
こうやって、後回しになっていくんだろうなぁ~。。。
あ、デメリットだらけの車高短も少しだけメリットがw
ガコガコだったアッパーリンクに普通以上に普段から力がかかっているためか、
加重がかかった瞬間の変な動きがなくなりましたw
今までは、加重が抜けてかかった瞬間一瞬ハンドルが取られましたw
ガッコガコなアッパーリンクだと、逆に変な動きが抑えられていいのかなぁ~。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/05/03 01:20:15