ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ポンコツでるそる]
車は1/1プラモデルです
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ポンコツでるそるのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年04月22日
第16回デルソル茂木オフ
2年ぶりに参加!
去年は仕事の研修で岐阜にいて行けなかったんで今年はと思っていましたがなんとか参加出来ました
やっぱり普段全く見ないデルソルがこれだけ集まると非日常的な気分でテンションが無駄に上がりますね(笑)
毎年ながら個性的なデルソルばかりでまだまだ弄るとこが腐るほどあるなぁと
てか嫁が他のデルソル見てガルウィング気に入ってしまって…これは買うフラグか?(笑)
Posted at 2013/04/22 21:33:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月05日
業者のチラシ
自分は自動車通勤してるんですがちょくちょく頭にくることがあります
会社の駐車場に停まってる車のワイパーにたまに挟んである中古車業者(解体屋?)のチラシです
「あなたの車無料でひきとります」「売却の相談のります」こんなことが書かれてるチラシ。見覚えある方もいるんじゃないでしょうか?
まず人の車に勝手に触れることに頭きますし、大事な相棒の価値を勝手に決められてるみたいで本当にいらっときます
こんなとこには一億積まれても絶対に渡しませんが
会社の駐車場に勝手に入ることすら非常識ですからね。どんなやからが商売してるやら…
車ってどんなにボロくても本人にとってみれば換えがきかない大事な相棒なんですけどね。少しくらい理解してほしいもんです
Posted at 2013/02/05 22:56:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年05月16日
見た目リフレッシュ
ついに純正バンパー&ワイパーアーム購入しました
マイデルソルは平成4年生まれなんで既に20歳!あちこちに錆びと劣化が見受けられます
そこで、せっかく社会人になったんだしちょくちょく見た目もリフレッシュしてあげようと思います
手始めにワイパーアーム。錆び錆びだったんで購入しました。経年劣化って顕著なもんで気を抜くとすぐ見た目に現れますね
売れたデルソルって前期型が多いと思うんですがワイパーアームってすぐ錆びますよね?結構目立つんでここを変えるだけで大分変わると思います!
次に純正バンパー。赤色の買ったんで再び艶消しブラックで塗装する予定です。個人的感想ですけどあの頃のホンダ車って純正バンパーで車高短が一番合うと思うんですよね
ウェーバー、ボメックスとつけてみた個人的感想ですが(笑)
エンジンは載せ換えた6万キロ位のb16aだし、デルソル以外乗る気無いんで朽ち果てるまで乗ってやろうと思います
Posted at 2012/05/16 20:22:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月24日
しばしのお別れ
もう4月ですね
4月と言えば、就職。
就職に伴って関東地方から中部地方に引っ越します。
まぁ引っ越すだけならいいんですが研修中はデルソルを引っ越し先に持っていけない!
大学2年から院2年まで4年間、1週間乗らなかった時は在りません。
この期間に整備したのは
エンジン載せ換え×2
dc2 96specキャリパー、マスターバック、マスターシリンダー取り付け
swiftのバネに交換
frpボンネット取り付け
frpトランク作成取り付け
トランストップユニット撤去
パワステユニット撤去+eg6sir用重ステ取り付け
ワンオフバンパー作成
リヤバンパーカット
マフラー交換
ロアアーム交換
HID取り付け
ロールケージ取り付け
etc...
やっぱりこんだけ長く乗って自分で色々やってるとボロくても愛着が湧くんですよね。
研修期間中全く乗らない+いじれない事に耐えられるのか?
禁断症状が出ないか仕事が上手くやっていけるのかより不安です(笑)
関東の実家に置いておく事になるんで、せめて親に2週間に1回でいいから暖気終わるまでエンジン掛けてもらえるようには頼んでみようと思います。
Posted at 2012/03/24 17:10:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月28日
ついに梅雨入り
ついに梅雨入りですか…
エアコンレスには厳しい季節が今年もやってきましたw
真夏の暑さはきついけど我慢すれば何とかなる。
しかし、雨によるガラスの曇りだけはどうにもなりません。
ヒーター全開にしても曇りは完全には消えないのでタオルと曇り止めは欠かせません。
けど、エアコンを再び付ける気はまったくありません。
エアコンガスで8000円使うならオイル買いますw
Posted at 2011/05/28 13:38:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ボーナスで新品車高調導入決定!!」
何シテル?
11/24 15:09
ポンコツでるそる
[
茨城県
]
車が速くなるなら人間が苦しい思いすればいい。 そう思ってエアコンとか内装外してたらいつのまにか周りから変人扱いされてました(笑) でも車以外に関して...
24
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
スイカ号 (ホンダ CR-Xデルソル)
重かったんでTTPユニット、エアコン、パワステ撤去してしまいました。夏は死ねますw 2 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation