• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

トラストの水温計不調

クイックジャッキのポンプが微妙に邪魔なので台車に載せてコロコロ動かせるように。


クイックジャッキ本体も、先人のすばらしい知恵を参考にキャスターつけました
ジャッキアップするとキャスターが地面から離れてジャッキが着地します。


あまり高く上げるとハチロクの下に入らなくなるので、5㎜程度浮かせるくらいで。


ふと気が付くと、水温がえらいことなってました
メーターの針が頻繁に上下してイカれています


特に配線は抜けかかったり切れたりはしてないです


メーカーに問い合わせるも10年以上前のメーターですから修理不可。
もしかしたら簡単になおせるレベルかもしれないので、中を見てみることにします
トラストのメーターはベゼルをこじ開けないとばらせません。少しずつ必要最低限だけ変形させていきます


ケースを外すとこんな感じで、基板が3階建てになっています。
LED、ステッピングモーター、それらをコントロールするための基板で計3枚のようです


2階と3階は、基板に実装されているコネクタで直接つながっています。奥行を抑えるためにだいぶがんばったようで隙間がほとんどありません。聞いてはいましたが日本精機のOEMで間違いなさそうです。


ハンダ周辺が少し白化しているほかはパッと見異常なさそう。


ステッピングモーターも薄いですね。パッと見明らかな異常なし


とにかく見える範囲の接点とかハンダを拡大して全部確認しましたけど、割れたり剥がれたり不具合は見当たらないです。残念です。
このあと組みなおして動作確認しましたけど当然NG。まったく針が動かないです



トラストのこのデザインが好きなんですよね。
油温と油圧も同じモデルです。
GReddyのロゴといい派手すぎずシンプル過ぎず、絶妙なんですよね、これ。


車に本格的に興味を持ち始めたころに見たデザインなので、これじゃないとピンとこないんですよね。若いころに聞いた音楽がいつまでも好きなのと同じです
↓90年代の、こういう感じの。



メーターなんていくらでも売っているのですけど、最近のNewモデルは恐ろしく好みに合わないです。
派手に光ったりブラックアウトする必要なんて全くないんですよ。。シンプルな中にかっこよさを演出してほしいです

中古で見ましたが、この年代のトラストメーターは今でもだいぶ人気らしくセット販売なら15万とかえらく強気な設定で売ってます。高すぎです。

仮に新品で買ったとしても、欲しい水温計のためだけにコントロールユニットがまた一つ増えるのもウザすぎます。

しいて言えばTRDのZN6用かなあ。
ていうか、なんとかこのトラストなおらんかなあ。
もうちょっと考えます
ブログ一覧 | ハチロク | クルマ
Posted at 2019/07/27 15:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年8月30日 18:45
初めまして。もうだいぶん前の書き込みなので今更ですが、見た目大森と作りが似ていますね。
大森の電子式メータはコネクタの接触不良が多いので、コネクタの本体ピン側を一本ずつ接点復活材で清掃して、メス側端子を一つづつ外して押しつけ力が増えるように変形させればきっちり戻りましたよ。
参考までに。
コメントへの返答
2020年9月3日 21:36
コメントありがとうございます。返事遅くなってしまいました。
コネクタは特に確認してないので、今度試してみます。故障して一年過ぎてますが特に何もせず放置状態&水温不明の状態ですので、、
もしコネクタで復活したら最高です。
ありがとうございます!

プロフィール

「 .」
何シテル?   01/03 18:36
ハチロク乗って27年。 まだまだこれからです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

猛暑の中ガレージ周りのアレを強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 06:03:33
STI製リアアンダースポイラーの取り付け加工♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 21:51:27
1000km達成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 11:42:46

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
wagonRが狭くてイヤになってきたので、2台目ファミリーカーとしてインプレッサの登場で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受けて30年。 コツコツなおして30年。まだまだこれからです。 初年度登録 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日常の足&家族の車。 オートマでエアコンが付いてる車が夢だったんです。 しかもCD付き! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation