• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

沖縄へ行ってきました!

沖縄へ行ってきました! もう2週間も前の事になりますが、6月3日から2泊3日で
沖縄へ行ってきました

会社の社員旅行だったのですが、このご時勢なので
格安航空券とビジネスホテルのセットです。

なんと普通に買う航空機のチケット代より遥かに安い…
どうなってるんだろう??


格安だけあって午後出発だったので、那覇到着後すぐにチェックインして夕食に繁華街へ…
沖縄料理のコースをいただきました。


まずは【海ブドウのサラダ】



次におなじみ【ゴーヤチャンプル】



そしてうっかり半分食べてしまった【アグーの角煮】



お酒はもちろん【泡盛】 銘柄は忘れました



一番美味しかった【チャーハン】



デザートは【ゴーヤ?のシャーベット】



翌日はレンタカーのステップワゴンで名護方面へ



古宇利大橋
alt='' />


ちゅら海水族館







などを見学して、疲れて寝ましたzzz


3日目はホテルの近くの市場をうろうろしてると、きたなシュランに出てきそうな店を発見



350円のソーキそばが美味しかったです。



沖縄はまだ梅雨の時期でしたが、ほとんど雨も降らず楽しめました。


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/06/18 14:32:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年6月18日 16:04
ゴーヤ?のシャーベットのお味は?

古宇利大橋、一度は見ておきたい場所のひとつ。
コメントへの返答
2011年6月18日 18:08
それがですね~ 
2週間も前のことだし、かなり酔っ払ってたので…沖縄だし緑色なんでゴーヤだったのか? 程よく甘くて美味しかったです

古宇利大橋は壮大で景色も良くオススメ
2011年6月18日 16:11
沖縄の食べ物は独特ですね~ステップワゴンの乗り心地はいかがでしたか??
コメントへの返答
2011年6月18日 18:25
暑いためか味付けが濃くて私好みでした、食材も独特だったりしますね。

ステップワゴン、7人乗車にもかかわらずしっかり走ってくれました。
2011年6月18日 17:27
お値打ち価格でお得でしたね!

20代の頃出張で数回行きましたが、沖縄って墓ばっかのイメージが(笑)
あと米軍基地と。
そう言えば、あの頃流行だったサボテンステーキってまだありました?(爆)

コメントへの返答
2011年6月18日 18:35
時期的な事もあったと思いますけど、お値打ちでした。高速も無料でしたし

サボテンステーキは見かけなかったですね~
現在は宮崎が有名らしいですけど、もしかして発祥は沖縄??

2011年6月18日 18:23
沖縄楽しそうだなぁ(*^o^*)

沖縄は未だ行った事がないので、
S2Ringの忘年会を沖縄でやるってのはどうですかね?(^^ゞ←チョットマテww
コメントへの返答
2011年6月18日 18:40
けっこう楽しめました♪

忘年会時期には、暖かくてイイですね~
問題は、どぉやってエスを運ぶか?
2011年6月18日 21:15
美ら海水族館イキたいんですよ~☆

けっこうイルカ飛んでますねw(°O°)w


↑S2Ring沖縄オフ楽しみですね(´ψψ`)
コメントへの返答
2011年6月18日 22:20
なかなか広くて、見甲斐がありましたよ(汗)

これが、飛ぶんですよ。大きいのも小さいのも…


そういえば、ユーノさん家のフェリー空いてませんか?
2011年6月18日 21:33
白羽さん、おじゃまします(^^)

沖縄いいですねー♪
私は18年前に行きました!(ずいぶん古い、、)
なので、その当時はちゅら海水族館なんて
無かったので、うらやましいです。

海ガメ、かわいいです(*^_^*)(←海ガメ好き)

ゴーヤのシャーベットだったら、苦そうですね(^^;
コメントへの返答
2011年6月18日 22:27
いらっしゃいませ!

私も20年ほど前に行って以来2回目です(もっと古い)
ちゅら海水族館は、沖縄海洋博の跡地らしいです。


海ガメ、たくさん泳いでましたよ。専用の水槽がありました。

シャーベットはゴーヤかどうか、記憶があいまいなんです(汗)
苦くはなかったような…
2011年6月18日 23:01
私は高校の修学旅行に行ったですわーい(嬉しい顔)


ソーキそば安いですよね~exclamation×2


そして、私も旅行先でレンタカー借りると、ホンダ車って事が多いです冷や汗
コメントへの返答
2011年6月18日 23:19
家の息子と娘も沖縄でした。
私の頃は広島だったんですけどね。

これが、画像の見た目あまり美味しそうに見えないんですけど、なかなかでした。
500円でもイイくらい。

なんと、S2000をもってるレンタカー屋さんもありました。今回は7人だったので自粛しましたけどね(残念)
2011年6月19日 12:31
沖縄いいですね!
ちゅら海水族館は私も以前行きましたが、ジンベエザメがすごく迫力ありますよね♪


食べ物もどれも美味しそうなものばかりで☆
また行ってみたくなりました^^
コメントへの返答
2011年6月20日 0:54
なかなか良かったです。
ジンベイザメは、大きいのが3匹いました。
私はマンタが好きです♪


どれも味付けがしっかりしてて、美味しかったですよ☆またいつか行きたいと思います。
2011年6月20日 5:19
沖縄懐かしいw
高校の頃に沖縄行ったことあります。

沖縄の海はすごいキレイだった記憶があります^^
コメントへの返答
2011年6月20日 22:25
ロイクさんも、やはり沖縄修学旅行の年代ですかね。

現在も海はキレイでしたよ☆
2011年6月20日 7:17
白羽さんとほぼ同世代な私も、修学旅行は九州・中国地方でした。。。
残念ながら、沖縄の経験はありません。
そして、沖縄料理が苦手です・・・(苦笑)


なので、S2Ring忘年会開催地にするの反対!(笑)
コメントへの返答
2011年6月20日 22:35
ですよね~
って東京から九州ですか? こちらは岐阜から広島でしたwww
沖縄で食べる沖縄料理は、一味違いましたよ。


S2Ringの忘年会はやはり自走して行ける場所がイイですね。
2011年6月22日 2:06
沖縄羨ましいです!

海もきれいだし!
ソーキそばヤバイですね。うまそー

ウチの嫁は何回も行ってるんですが、
自分はまだなんです。
いつかは満喫したいですね(^^)
コメントへの返答
2011年6月22日 9:50
沖縄2回目です^^v

ソーキそばは初めて食べましたが
見た目より美味しかったです。

そうなんですか。
ウチの嫁は行ったことないので、連れてけって、ウルサイですww

プロフィール

「近況報告」
何シテル?   12/13 21:00
白羽(しろハネ)です、皆さんよろしく~(^O^)/ ノーマルチックな外観と気持ち良さUPのTypeS目指してます。 そして根っからのホンダ党です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凸発!『第17弾 飛騨牛ハンバーグを食べに行っちゃおう日帰り弾丸ツーリング』 ・・・2016.05.28開催報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 13:14:19
電動オープン 車速キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:39:46
キーレス一体化完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 08:57:17

愛車一覧

ホンダ S2000 青V君 (ホンダ S2000)
中古で買った青Ⅴ君です。 2005年6月、120型を2年落ちで購入 2008年3月売却 ...
ホンダ S2000 白羽号 (ホンダ S2000)
2008年3月 AP1→AP2 全身リフレッシュ…したつもりで 箱替しちゃいました。   ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation