• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

あいかわらずのM氏とのいいかげんな旅 ①

あいかわらずのM氏とのいいかげんな旅 ①  
♪テュ~ルリラ~ テュルリラ~
  か~ぜに 吹かれて~
   知らな~い ま~ちを
    た~びし~て みた~い~




いやー、「野ばらのエチュード」が似合う季節になりましたね。
「風は秋色」でもいいですが。
♪あな~た~の腕の中で旅を~するぅ~

季節は秋。

松田聖子ならずともセンチメンタルな気持ちでジャーニーしたくなりますな。
                                          (↑待て、歌手が違うぞ)

そんな折、
今は職場が別になってしまいましたが、な
職場の先輩M氏に
ふとした用事で電話したのです。金曜の夜。(お互いに職場)

   私 「まーそれじゃ そんなことで」
   M氏「ところでさあ、俺、明日 札幌に行くんだけど、行く?
   私 「あ、行きます行きます
   M氏「じゃ、ちょっと早いけど7時に俺ん家ね」

約束、終了。
なんてテキトーなんだ、お互いに!
と、双方の職場の同僚がオドロいていたそうです。

M氏とは せんから公私ともにお世話になりっぱなしで、
つい先日も 唐突に 家の玄関を開けると、
前から欲しがっていた郵便自転車がドンと置かれていたりして、


※↑証拠写真

テキトーかつ繊細、オモイツキと熟慮、清濁善悪が入り混じった好漢なのですが

いや、お変りになりませんねえ。

ということで、突発的に
あいかわらずのM氏とのいいかげんな旅、2010(略してIME2010)
に出立することと相成りました。

翌日、雨っぽい予報だったのが一転して 晴れ!
M氏宅からのジムニーのドライブも快調です。
  (※ウルトラマンのマスクをかぶっていってM家の皆様ににスベったのは隠しておきます)
なお、今回はオークションでオトしたブツを、出品者から受け取りに行くのだそうです。

途中の高速走行中、
  ・さいきんの若者はなにをシュミにしてるのか?
  ・今すれ違ったセリカXXはスゲー車だ
  ・M氏がひいきにする店はなぜかよくつぶれちゃう
  ・北海道中央地区では、串団子はスーパーで買うもの
  ・次はダイハツカスタムに乗りたい
  ・この前ツーリングに行ったらライダーハウスのオーナーがすごい人物だった

なんて話をつらつらのんびり話たりして。楽しかったですねえ。
出品者さんとの待ち合わせに30分遅刻しましたが。


しかし、約3時間かかったドライブですが、
いざ着いたとなると、受け渡しなんて3分で終わってしまうのですね。

IME2010、終了。




「…よし、じゃ 昼飯は石狩(市)で『石狩丼』食べて、
 前にツーリング行ってよかった温泉にも寄るかっ!」


さすがM氏!ありがとうございます。
以前に私が「(富良野の)吹上温泉行きましょうよーっ」とゴネていたのを覚えていてくださったのに違いありません。

ではっ、いよいよ本格的にIME2010出発!





というところで

早くも問題発生。


①出発30分たたずに、道に迷った。

②M氏の生理的排水タンクが満タン寸前。


③にもかかわらず、ガスタンクは「E」振り切れ。



ていうか、高速乗ってた2時間前から振り切ってるんですけど これ。

街場ならちょいと走ればGSなんかすぐある、と思うでしょう?
ところがどっこい、ここは北海道。

しかし札幌から30分の距離で…
と道民の我々もナメていましたが、さすが港湾地帯、
GSどころか建造物がない。
いつまでも あると思うな親とガス。とコンビニ。

しかし

そんな中でも

あえて寄り道をするのがいいかげんな旅のモットー!

偶然、道沿いにあった
佐藤水産 サーモンファクトリー」というところに駐車してしまうのでした。



ああっ 露出がヒドい!
ネットで検索しました、こういうところです。



中に入ると↓こんな感じ。けっこう有名らしいのですが、ご存じですか!?



内地の「うまいもん市」なんかにも出品しているらしい、
目玉商品が「ジャンボおむすび」。


具は鮭やらイクラやら、タラコやらミックスやら。
うーん おいしそう。でも、まだ未経験の「石狩丼」を食べるまでガマンだ!


でも辛抱しきれず、お土産は買っちゃいました。独身なので自分用。

①ごくうま塩辛。



普通の塩辛よりもやや「ゴロ」の成分多いかなあ、という製品。ハズレなしな感じのうまさ。




②鮭のかぶと煮。



私の実家では、鍋にも鮭の頭が入ります。食べるのは私と母親だけですが。おいしそう。
でもM家では、鮭アタマ食べないそうです。もったいない!



③白子の燻製。



北海道のスーパーでは「白子」という品名でフツーに売られる、鮭の白子。
でも、燻製は初めてです。
佐藤水産の商品の中でも、「ここでしか買えません!」というポップがついていてこれは買わねば



結論から言います、買ってはいけません。
プチオレオの大きさで、生ゴムのように噛み切れず、しょっぱい。
一袋、食べきれる自信がありませんでした…



いや、こんなことをしてる場合ではありません。

さっさとGSを探さねば!と港湾地区をうろうろすること15分。



やっと見つかりました… ありがとう出光!

満タンにしたあとのスタンドのメーターを見て、M氏が一言
「あー あと1ℓもなかったよ…」



大丈夫です!IMEの基本方針に全く反してません!!!




うーむ。


ふとスタンドの向かいを見ると、なんか看板が。



「馬肉 煮込み 600円」(すぐ出来ます)(あきのこない味です)

ああ、馬肉もおいしそうだなあ…

でも、なんか開いてなさそうな
いかにも昔のドライブインだなあ…




とかぼーっと考えたりして。

石狩丼には、まだまだ辿り着きません。


<続きます>
ブログ一覧 | 小旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/18 21:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

うろうろしてました。 From [ みんカバラ ] 2010年10月19日 06:41
この記事は、あいかわらずのM氏とのいいかげんな旅 ①について書いています。 流石ですね。 一緒に旅した紀行文をこうも上手に書けるとは… センスってこんなに違うモノなのですね。 ちなみに、このIM ...
ブログ人気記事

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 21:10
じらさないで②を♪

にしてもIMEな人生にはまだ乾杯していませんでした。
しなきゃね♪
コメントへの返答
2010年10月18日 21:17
すでにATOKやウルトラに乾杯していただいているので…酔ってしまいますよ。

ヒトリでアホなことをするATOKと違って、
IMEはM氏あってのものですので…

M氏とのお付き合いが続くことを祈念して
乾杯をお願いします。
2010年10月19日 7:39
M氏は何故郵便自転車持ってたの?(笑)

燃料、エンプティーライン以下になる前に給油したいなぁ(^^;)
コメントへの返答
2010年10月19日 15:16
誰ぞやとバイクのやりとりをしていて、
そのついで(?)にいただいたものだそーです。
顔の広いM氏ならではですね。

しかし、
助手席というのはおそろしいもので、
数時間ガス欠の脅威にさらされていても
どこか他人事な感じが離れません。


もっとも
M氏と
「いざとなりゃケータイがあるし」
と楽観視してたのも事実です。ああIME。
2010年10月19日 18:59
今度IMEになりましたか!!

冒頭の画像の意味がわかりました!!

サーモンファクトリー!!
オレが扉を開けたはずなのに・・・・!
なかにいたのはオレだった!!!
コメントへの返答
2010年10月19日 20:22
「ヌケサク…
 きさまの能力では
 本州の観光客を喜ばせるのは無理だ」
「黙って引っこんでろよ
 いいな…」
「しょせんきさまは
 ただの
 鮭の白子」
『お…おい
 おれにも手柄を立てさせてくれよ』
2010年10月20日 19:56
( ・ω・)うんうん

( ・ω・)・・・

続くのか!( ; ゚Д゚)

ちなみに
先日、ついうっかりガス欠させました
MTで良かった(;・∀・)
セル回しで安全圏まで離脱できるもん!(;・∀・)
軽自動車で助かった(;・∀・)1人で押せるもん

プロフィール

「自転車に乗りたいけれどパンク修理キットが見つからない!」
何シテル?   05/26 17:38
25を過ぎて自転車に目覚め、 「分解しなくても自転車乗せられる車が欲しい~!」 ということでX-TRAILに辿り着いたのが7年前。 時にはカーゴ、時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ガシガシ汚せるSUV! という触れ込みに乗せられて購入。 今や汚部屋ならぬ汚車となってし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation