• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』の"故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた" [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2012年9月14日

シフトベースをかさ上げする=ポジションチェンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
普通はフロアトンネルに直付けされているので
そこを単純にかさ上げします。

ホームセンターで手に入りますが…
より高くしたい場合は大きい店に行きましょう!

4センチほど上がってます。
それと以前からやっていたブッシュをワッシャーで
挟んで動きをなるべく抑えるようにしてます。

シフトレバーも加工してありますので参考程度に。
2
いきなり完成の図。
というか、内装つけて完成なので(笑)

フルにセンターコンソールがノーマルだと
かなり時間かかりますが…
3分割に切っちゃったので楽ちんです。

1・オーディオ部分
2・シフト部分
3・肘掛け部分

実際のシフトフィーリングは前よりもカッチリ。
ストロークもレバーを改造してるので更に良くて
肘掛けに肘を置いたままシフトできます。
普通の移動には楽ちんですね。

不思議なのはシフトフィーリングの良さ。
これは本当に不思議。
レバー加工は溶接できないとダメですが
これならちょっと弄れればできます。
対費用効果はかなり高い!

でも何気に内装取り外しが大変なのです。
ここが一番のネックですねー!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフト、シフトブーツ交換

難易度:

インタークーラースプレータンクへの補水と自動補水システム用水タンクの水の入れ替え

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

久し振りに洗車、それも自分で。

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

メインバッテリ/サブバッテリ充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation