• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月19日

微妙な奴の微妙な車選び

微妙な奴の微妙な車選び 学生生活の休み無くなっちゃうかもしれませんwwwwwwwww


WAHAHAHAHAHAHA


勉強勉強ばっかでもう何がなにやらwwwwwwwww



こんばんは


えー、車に関しては変態を自負しております

自分、ただの変態ではないのでご注意を









と、言うわけでオーテックのサイトを見ていたらすごくカッコいいことが判明した画像の車


32セフィーロですw

セフィーロといえば井上陽水でおなじみの31セフィーロなんですが、この32セフィーロどカッコイイw


ラグジュアリー系で人気の33には興味なかったのですが、32には以前からちょっぴり興味ありましたw


しかしFF


欲しいまではいかなかったですが、これはホントにカッコイイw


でもFF


2000のMTがあるみたいなんですごい気になっちゃってwww


ただしFFでV6

ドリドリは出来ませんな・・・。


しかし、我ながら久々にマイナーな車に興味持ったものですw



皆さんも好きなマイナー車ってありますか?




完全な独り言ブログでしたが、ではノシ




オマケ動画(携帯の方スミマセン


マイブームなCM








マイブームな曲




落ち着きます
ブログ一覧 | どうでもいいはなし | 日記
Posted at 2010/02/19 00:26:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2010年2月19日 0:40
やっぱ31かな♪w

が、しかし!!

THE FF!ww
コメントへの返答
2010年2月19日 20:03
31いいですよね♪

32がFRだったらと今日もずっと思ってましたwww

2010年2月19日 0:40
近所にまさにこの色でこの仕様のセフィーロいますwww

マイナーといえば、やっぱり、さんいちですよww
販売台数は多いのに現存数は絶滅危惧種に指定したくなるぐらい少ないですww
コメントへの返答
2010年2月19日 20:04
マジですか!w

見てみたいです♪


自分も一番欲しいマイナー車はやっぱ31ですね♪

しかし、日産の31のつく車は販売台数は多いのに絶滅危惧種に指定したくなるぐらい少ないのは何故ですかね?w
2010年2月19日 0:53
31でもY31のセダンかな…それにVG30EDT乗っけて…いやRB26DETを載せてみたいな
コメントへの返答
2010年2月19日 20:06
この仕様はなかなかアツいですね♪

31セダンでグランツをぶっちぎってぶっちぎったグランツのオーナーの顔を見てみたいですw
2010年2月19日 1:13
こりゃー
買うしかないですね!?(笑)

自分のもマイナー車ですが
人と被らないし、好きな車です(゚▽゚)/
コメントへの返答
2010年2月19日 20:07
やり方次第ではVIPにもいけそうな気がしますw


意外とアコード乗ってる人少ないですよねぇ

ドレスアップしてる人も少ないので、かなり目立ちそうですね♪
2010年2月19日 3:58
32セフィーロを夜、見たら14アリストとガチで間違えた痛いオイラ♪笑
コメントへの返答
2010年2月19日 20:08
ウケたw

まぁ、似てるっちゃ似てる・・・かな?w
2010年2月19日 8:09
今はFFが多いからね、、

セフィーロも全然みなくなりました、、
コメントへの返答
2010年2月19日 20:09
セダンもFFが増えましたね・・・

C33ローレルは見るんですが、どうしてセフィーロは少ないんですかね・・・?
2010年2月19日 9:59
本当車詳しいですねw

おいらは少しかじった程度なんで、有名どころしかわからないですw

おいら、兄貴が車、バイク好きでかなり物知りなんで、その情報を頼りに車選んでますw

完全に人に任せっぱなしですw
コメントへの返答
2010年2月19日 20:11
アニメに興味持つ前は車一筋だったのでこんなんなっちゃいましたw


でも詳しいことは好きな車以外はわかりませんw


バイクは全然詳しくないですねぇ・・・。
2010年2月19日 11:16
A32は真面目に考えた車です。
2000V6のMT…
萌え~でしたよ(笑)
台湾仕様テールレンズを入れると尚カッコいい!!

どうですか?お客さ~ん(爆)
コメントへの返答
2010年2月19日 20:13
真面目に考えたんですか!

そうですよねぇ、このエンジンとミッションにはかなり惹かれるものがありますねw

台湾仕様・・・調べてみますw

ちょっと、いや、かなり気になる車になっちゃいましたw
2010年2月19日 12:41
オーテックのA32良いですね。
確かワゴンがプラモでありましたよね。
自分が良いなと思ったマイナー車スズキのX90ですね。
コメントへの返答
2010年2月19日 20:14
いいですよね♪

プラモ探してて、この前浜北鑑定団にあったんですが、結局買いませんでした・・・。

X90、たま~に見かけますw

おっきいカプチーノみたいですよねw
2010年2月19日 21:54
実はこのセフィーロの輸出仕様であるマキシマのスポコンがワイルドスピードに出てたよ。
コメントへの返答
2010年2月20日 1:12
そう言われてみると出ていたような気がしますねぇw

また見てみようと思います♪
2010年2月20日 1:24
32セフィーロ・・・

完全に存在を忘れてましたw

マイナー車・・・

親父が昔乗ってた、L20型 コルサ 4ドアw

なんと、縦置きFF車でしたよ(^^;
コメントへの返答
2010年2月21日 3:13
コメ返信遅れて申し訳ないです汗

セフィーロって31以外だと記憶の片隅に残るか残らないかって感じの車なんですよねw

だからこそ萌えちゃいましたwww

コルサ・・・

どんな車か出てきません汗

ちょっとググってきますねw
2010年2月20日 10:42
32セフィーロ、後期のどノーマルが欲しいですww

そろそろ絶滅危惧種ですかねー
街では結構走ってますが
コメントへの返答
2010年2月21日 3:15
コメ返信遅れて申し訳ないです汗


前期後期の違いがワカリマセン汗

ググって見ますw


そろそろかもしれませんね・・・。

ただ、今日は気にしてみてみたのですが、意外と走っているようで、やっぱ少ないですね・・・。
2010年2月20日 15:31
日産党にヒロにささげるなら・・・・・・


パルサーVZ-RとかパルサーGTi-RとかあとはマニアックにR32のNAオーテック(笑)

マニア車大好きなのは俺も譲れん!だって人があんまり乗らない優越感はたまらない!
コメントへの返答
2010年2月21日 3:17
コメ返信遅れて申し訳ないです汗


R32のNAオーテックならマジで飛びつきますよw

ただ、ATしかないんですよね・・・。


だからワンビアなんですねwww

自分のウインもいじってる人少ないから優越感(?)みたいなのはありますねw

ただ、いじってる人が少ない分見る人も少ないというorz

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation