9/14 安曇野急行秋の信州トラック祭②
投稿日 : 2014年10月30日
1
水郷特急
由加丸と言えばこのペイント!
帰りにインターまで後ろを走りましたが、サイコーです♪
2
由加丸1番
こちらもこれぞ由加丸と言った一台
サーモキングの冷凍機にも装飾が施された、見れば見るほどこだわりを感じる一台です
V8サウンドも最高です!
3
由加丸8番、コリーダ丸
今年もこれを見に長野まで足を運んだと言っても過言ではありません笑
何度見ても新たな発見がある名車、今年はマーカーがLEDになってナイトシーンでも存在感がありました
ちなみに会場ついて1時間、由加丸の入場を見たくて入り口で粘ってましたw
4
まりあ急行
以前のスタイルから一新され、スッキリした印象ですがバスバンパー下のスカート?が個性的で素敵です
5
駿河観光
静岡の有名車
いつもは地元で見たり車庫で見たりですが、長野のイベントで見れるとは思わず
ドアやフロントパネルのエンブレムは実際の観光バスの物だとか
6
スパグレ
完全にFU顔面です
グリル移植だけでなく、ミラーに速度表示灯などかなり手が込んでいます
顔面だけみたらスパグレとはわかりませんw
7
グラプロ
以前雑誌で見た時から気になっていた車両、メッキは少なめですがそのメッキの使い方がカッコいいと思っていた1台です
ハイルーフで黒塗りはなかなか重厚感もありますね
8
レンプロ
仕事車らしく派手すぎないレトロ風な一台です
ウインカー下のウロコもさりげ無いワンポイントでいいですね
タグ
関連コンテンツ( 安曇野急行 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング