• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisa-Qの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2014年8月12日

LEDリフレクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お盆休みのクルマいじりです。
近くのLEDショップのNANIYAさんで、お値打に購入(1000円)
定番のアルファード10系用です。

本当は普通の赤が良かったのですが・・・安かったので(笑)
2
シリコンで防水処理をして・・・
レンズにマスキングテープで取り付けの際のキズ保護
3
リアバンパーは、簡単に降ろせます。
内側が、とにかく汚いので・・・まずはお掃除です!!
4
厚紙で型を取ってある程度の位置を決めて、取り付け穴を豪快に明けます(笑)

※僕は大雑把なのであまり参考になりません!!
几帳面な方は、しっかりと位置決めした方がいいです。
5
厚手の両面テープなら、ある程度はフィットしてくれると思います。
6
ビス穴は、あまり深く入れることができないのであまり物のナットやワッシャーで締め代を調整

写真はありませんがこの後、グルーガンで、ガチガチに固めました。

思ったより、しっかり固定できました!!
7
完成です!!
今回はブレーキ配線はせず、スモール連動で常時ブレーキ発光の迷惑仕様です!!
8
イイ感じで満足です!!

やはりアルファード用なので、フィッテイングはイマイチですが・・・
近くで見なければ、知らない人は気が付かないでしょう(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左ミラーウィンカーレンズ交換

難易度:

大人の夏休みの宿題2025(ウィンカーバルブ編)

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

LEDリフレクター取り付け

難易度: ★★

磨いてみた

難易度:

オートレベライザーアジャストロッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月12日 23:50
自分のは両面テープのみなので最近気がつくてペコペコ浮いてきています
グルーガンでガッチリ参考にさせて頂きます
_φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2014年8月13日 13:39
コメント ありがとうございます♪
グルーガンは シリコンと違って すぐ固まってくれるので 即効性があってオススメです! 見えない所には タップリと(笑)
2014年8月13日 6:11
安いですね!僕も欲しいです!(*^_^*)
コメントへの返答
2014年8月13日 13:44
コメントありがとうございます♪ 本当は 普通の赤いやつが良かったのですが...安さに手が出てしまいました(笑) ところが クルマに付けてみると クリアレンズも シンプルでいいカモ!! アルファードなら ポン付けで 配線すればOKですね~ イジリオフでも しましょうか!?(笑)

プロフィール

「パレット 当て逃げされる。。。」
何シテル?   07/15 22:42
ずっとデリカSW⇒SGと乗り継いできましたが、ご老体には敵わず・・・エルグランドE51に乗り換えました。 工作機械での金属加工をしています。クルマの部品も作っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイウェイスター フロントバンパー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 22:02:18
ヘッドライト バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 22:01:04
社外ナビ取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 19:33:50

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
独身時代 サーファーしてた頃にE24キャラバンとホーミーを2台乗り継ぎましたが・・・ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカSG・・・ このクルマは、一生忘れることの出来ないクルマです。 デリカを通じて、 ...
スズキ パレット スズキ パレット
ママ号… いじる所が思いつかないです。 今後、定番物を装着するくらいかな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation