• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月15日

心の余裕は車間距離に表れる

ここ最近車を運転するときはまったり乗りたいので、

ふんわりアクセルや惰力で走行したりしてます。

タイヤが変わって転がり抵抗が良くなったのもその理由ですし、

マフラーの交換+ガソリン高騰も原因の一つでもあります。

さて今回は前回に引き続き最近思うことを長々と書いていこうと思います。




第2回のテーマは…

【心の余裕は車間距離に表れる】

と題しまして車間距離についてだらだらと。

前回は魔の時間と交通事故について書きました。

ちなみに車を運転していて焦っているときってありますか?

私はそういう状況があまり好きではないので、

予め余裕を持って出発します。

なぜならそれが心の余裕に繋がるからです。

ありがちですが朝、

遅刻しちゃいけないということで結構飛ばしたり、煽ったりしていませんか?

自分は良くても信号待ち・走行中に限らず結構イラッとするんですよね。

自分は特に急ぐ理由もなく普通に走行しているだけなのに

思いっきりベタづけされたり。

例えば50km/hで走行中、ルームミラーに後ろの車のナンバーが見えないとか
(この表現わかりますかね?)




ガサゴソガサゴソ(教習所の教科書を探す音)




車が止まるには

空走距離+制動距離=停止距離

の3つを考えなくてはなりません。
(きちんと習いましたよね)

もし上記の状況だと両車は50km/hで走行。

後車との車間は3~5mとしましょう。

この場合教科書に当てはめていくと

前車が急ブレーキをかけた場合この様になります

空走距離(14m)+制動距離(18m)=停止距離(32m)

はい!!!!!!

2台同じ50km/hで走行しているので、

後車は前車のブレーキランプを見た瞬間にブレーキに足を置く前、或いは置いた瞬間に衝突です。

仮りにですが、愛車をこんな形で傷つけられたらと思うと泣けてきます。

そんなにベタづけするんなら追い越してとっと行けばいいのにと思い、

意地悪して制限速度の-10km/h位で走ると結局ついてきます。
(追い越せばいいのに<(`^´)>)

急いでいるのか煽りたいのか………

正直お馬鹿さんを相手にすると疲れる(`´)




補足ですが、

某無料動画であおり運転の動画を見ると寒気がします。

自分の欲のために無関係な人まで巻き添えにしないで欲しいと強く思います。




私自身が気を付けていることは、ただ一つです。

時間に余裕を持って出発する

これに尽きると思います。

あと、私はどんなに急いでいてもこの言葉を自分に言い聞かせています。

「目的地に着くことも重要だけど、安全に運転する事の方がもっと重要!」

それが心の余裕は車間距離に表れるだと思います。
(ご自身の過去を振り返ってみてください)

前回の交通事故もそうですが、ハンドルを握る以上、

「危険」と「安全」は必ず背中合わせでついてきます。

誰もが安全に気を付けて走行している筈です。

ですがそれなりの運転をすれば来るときは来ます。




なんだか今日はちょっとおかしいのかな?

こんな長文………

☆Good night☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/15 22:48:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年8カ月5万km到達」
何シテル?   10/10 22:31
車は広く浅くをモットーに!! 最近ではメンテナンスばかりになっています 口下手ですがオフ会等でちょいちょい絡むと喜びますヽ(^o^)丿 カメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
外見より中身重視で行こう('ω')ノ
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
車の知識はほとんどありませんが、 いろいろ参考にいじっていきたいと思います。 2007 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation