• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルゴ兄の"ジル君" [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2025年6月18日

センターコンソール兼用踏板の製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業開始前に先ずはコレ
2
注文しといたセンターコンソールベースを開封
3
元々付いてセンターコンソールをビス2本外し御蔵入り
4
新たに注文したコレを600耐水ペーパーで足付け
5
IPAで脱脂
6
ミツチャクロン、ブラックを塗布
7
更にマットブラックを塗装
8
ステ吹き数回から本塗り
9
板の奥は見えないので軽く塗って
10
板は裏面にダイソーのステンレスS字フックを固定
11
セリアで買ったこの字アングル材をケータイホルダー代わりに
12
固定
13
裏から顔出したビスの頭を削って背面に干渉しない様に
14
2本のビスで固定して完成です
15
上から見るとこんな感じ
16
厚みもあるので躊躇なく踏めます
17
黒に塗った事で背面と一体感が増しました
18
簡素な造りですが実用的になりました
20
色も内装色と合い、ウォークスルーも楽々

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年振りの洗車

難易度:

メーターパネルLED打替

難易度:

シンク交換

難易度:

フロントスタビライザー

難易度:

バケッジドアコーキング

難易度:

エアコン強化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月18日 20:44
アルゴ兄さん、こんばんわ♪は
コメント失礼します☺️📝
んっ??何を作って…

あっ! ウォークスルー用に作られたんですね☺️
そっか! ハイエースに乗ってる時に後ろに行こうとコンソールに軽く体重かけたつもりがバキって😅
S字フックは何??と思ったけど、アイデアが凄いです!
コメントへの返答
2025年6月18日 21:33
ヒキさん、いつもありがとうございます♪

製作前は模索して、いろいろ機能を盛り込んだんですが、いざカタチにしてみると支障があったりと。
例えば大きい方が良いかなぁと板を長くしたところ、車検時に背面を起こした時に問題があったり等々〜
結果、『踏板とカップホルダー』を最優先としてシンプルに杉材と長蝶番となりました。
使ってうちにまた追加もあるかもしれませんが〜

プロフィール

「三週間も出動無しで、可哀想なのでショッピングモールまでドライブ
快調、快調〜」
何シテル?   08/13 12:41
九月で「みんカラ」12年生です。まだまた未熟です、いろいろ教えてくださいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:07:30
トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 23:21:46
ぎゃー😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:03:22

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ (ダイハツ コペン)
2008年11月2日に納車となりました。パールホワイトのUE_2です。よろしくお願いしま ...
日産 ノート ノートくん (日産 ノート)
母の愛車ですが、8月の怪我を機に私の通勤車となってます。
トヨタ カムロード ジル君 (トヨタ カムロード)
バンテック 社 初代ジル(緑汁、ナロー)を降りて十数年。 2台目はちょっと小さなジルをチ ...
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation