
久しぶりに本格的な洗車場でじっくりと車を洗いました♪

名古屋オートトレンドで購入した洗車グッズを使用したのでその感想も記載します。
◆ウェットコート

濡れたボディに吹きかけて水で洗い流すだけでOK。布で伸ばす必要もないのでとっても楽です。
撥水力も非常に強力で、見た目も触った感じも劇的にツヤツヤになります。
◆洗車用グローブ

毛足の長いマイクロファイバー素材のグローブです。通常グローブは水気を含むと重くなるため、ドアなどを洗うときに手から外れそうになります。このグローブは、比較的タイトな作りかつ、内部に仕切りがあるため、外れる心配がなく、使いやすかったです。
◆シルクドライヤー

マイクロファイバー素材の拭き取りタオルです。使うまではタオル1枚で2000〜3000円と高く、正直不信感がありましたが、使ってみると納得しました。今まで使った数種類のマイクロファイバータオルと比べ物にならないほど吸水します。
構造は、表のみマイクロファイバーの毛があり、裏はジャージのような拭き取りができない素材になっています。伸縮性があり、生地の織り目が荒く比較的隙間がある印象です。これが今まで使ってきたタオルとの違いです。この構造が故に、吸水性が良く拭き取った後に水滴が残らないのではと思います。非常にクオリティの高い製品です。
2時間程で洗車と簡易コート終了。

自分でもびっくり、車が透き通るような輝きを放っていました(笑)
ブログ一覧 |
洗車 | クルマ
Posted at
2018/03/18 20:11:15